最新更新日:2024/05/11
本日:count up9
昨日:51
総数:886087
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.2 図工「版画」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間を振り返り、思い出のシーンを版画にしました。伸び盛りの4年生、一人一人が生き生きとした思い出を胸に、次は、5年生になります。より一層伸びていくことを期待しています。

3.1 英語活動「アルファベットゲーム」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の英語活動の様子です。アルファベットが書いてる紙コップを、ピラミッド型に積み上げるゲームを行いました。各グループで協力し合い、積み上げることができました。楽しい雰囲気でゲームに取り組むことができました。

2.28 国語「報告書をかこう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 報告書を書くために、図書館へ行きました。必要な本を探し、自分の報告書を書くために参考となるところを真剣に読んだり、書き写したりしていました。学びの方法や姿勢が高まっている姿を見ることができました。

2.27 図工「版画/おもいで」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間の思い出を版画にしました。裏から色を付けて、多色刷りのように仕上げていきます。4年生最後の作品となります。

2.26 社会科「ポスターを使った発表会」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポスターを使った発表会に向けての学習を進めています。テーマは、「愛知県の姿」で、社会科で学習してきたことを生かした発表会にしたいと思います。
 授業では、一宮シティーケーブルテレビの収録も行われ、子どもたちの一生懸命に取り組む様子が見られました。

2.23 体育「サッカー」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな日差しの中でサッカーをしました。ポジションやルールなどを話し合い、また、審判も自分たちで行いました。子どもたちがのびのびと体を動かし、笑顔があふれる試合でした。

2.22 国語「報告書」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 報告書の型を確かめ、組み立て方を考えさせる学習を進めました。このような学習は、くらしの中で生きて働く力となり、大切な取り組みです。子どもたちの思いを大切に進めていきます。 

2.21 社会「レポートを書こう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の社会の授業です。これまでに、愛知県について学習を進めてきました。今日は、愛知県の良いところについて、それぞれが気に入っている場所について詳しく調べ、レポートにまとめることができました。

2.20 音楽「4年生のまとめ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生で学習したことのまとめとして、何分の何拍子かを読んだり、音符や休符の名前や長さをみんなで確認したりしました。一年間の学習の成果でしょうか、自信をもって答えることができる子がとても多かったです。

2.19 算数「面や辺の平行と垂直」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 直方体について、面と面、辺と辺の関係を調べるために、方眼紙に展開図をかいて、直方体作りから始めました。面と面、辺と辺とがそれぞれ垂直だったり、平行だったりするところがあることを実際に確かめさせました。

2.16 学活「二分の一成人式」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10歳になったことをお祝いする「二分の一成人式」を4年生保護者の皆様を招待して行いました。一人一人の子どもたちのこれまでの成長や将来の夢について発表しました。元気に成長してくれたこと、そして、ここまで育ててくれたことへの感謝の気持ちを表す会となりました。

2.15 学活「ありがとう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 16日(金)に行う「二分の一成人式」に向けたすてきな歌が聞こえてきました。今までの感謝の気持ちを込めて歌を歌います。10歳になった子どもたちのここまでの成長を感謝するとともに、共に喜びを分かち合う会となればよいと思います。

2.14 持久走大会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 この一年間、体も心も鍛えてきました。高学年の仲間入りできるだけの「がんばる心」がこの持久走大会でも発揮されました。みんな自分の目標に向けて精いっぱいの走りを見せてくれました。

2.13 音楽「ラ クンパルシータ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鍵盤ハーモニカで、「ラ クンパルシータ」の練習をしました。どの子もきちんと弾くことができ、学級全体でしっかりそろった、素晴らしい演奏となっていました。

2.9 理科「一年を振り返って」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年を振り返って動物や植物のくらしが季節によってどのように変わったかをまとめました。特に、植物は、生き生きとしていた季節やそうでない季節についての確認をしました。 

2.8 音楽「ラ クパルシータ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パートの役割を生かして、「ラ クンパルシータ」という曲を演奏しました。木琴、鍵盤ハーモニカ、タンバリン、そして、リコーダーを使っての合奏でした。それぞれの役割をきちんと果たし、素晴らしい演奏ができました。

2.7 国語「漢字の広場」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休日の様子をかいた絵や、その中に書かれた漢字を使って短文を作る学習に取り組ませました。絵の様子と使わなくてははならない漢字を組み合わせることで、考える力が育っていきます。子どもらしい独創的な短文がたくさん出されました。

2.6 音楽「ラ・クンパルシータ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業の様子です。タンゴのリズムに挑戦しました。ピアニカで主旋律を全員で演奏し、木琴が入るタイミングを全員で学習しました。グループで合奏を行います。

2.5 算数「見取り図」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「見取り図」の書き方についての学習を進めています。今日は、立方体や直方体の見取り図を描かせました。子どもたちが間違いやすい点をあらかじめ説明し、一人一人の見取り図を見て指導しました。

2.2 国語「十年後の自分に手紙を書こう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業で十年後の自分への手紙を書く学習を始めました。「自分は何になりたいのか」「なぜそう思ったのか」「未来の自分への応援のことば」などの文章の組み立て方を勉強した後、どんなことを書くのかを各自考えていました。2月16日(金)の2分の1成人式に向けて、頑張っています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 児童集会なし 【一日見守り日】
3/5 朝礼(テレビ放送)   一斉下校15:10
3/6 【防犯の日】 読み聞かせ(りぼん)
3/7 スキルタイム 引き落とし日(6年)
3/8 スキルタイム 一斉下校15:10
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538