最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:102
総数:885834
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.30 英語「アルファベットにしたしもう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は英語の授業がありました。スーザン先生と一緒にアルファベットを言ったり、英語の歌を聞いたりして、アルファベットに親しむことができました。

11.27 道徳「わすれていること、なあい」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きちんと挨拶することの大切さについて考えました。「おはよう」などの挨拶だけではなく、「ありがとう」や「ごめんなさい」などの挨拶や言葉遣い、動作などを心がけることも大切です。自分も相手も笑顔にっこにこで過ごせるようになれるといいですね。

11.26 図工「おはなしから うまれたよ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お話を聞いて、自分で場面を想像して絵を描いています。今日は、最後の仕上げ、背景を絵の具で塗りました。絵の具を使うことはまだ2回目でしたが、使い方を確認しながら、楽しく仕上げることができました。

11.26 生活科「おもちゃ大会」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、いよいよおもちゃ大会となりました。
前半グループと後半グループに分かれて、おもちゃ屋さんとお客さんになって遊びました。友達から、ゲームのやり方を教えてもらい、一緒に楽しみました。成功したらお土産をもらったり、賞状をもらったりして、工夫して遊ぶことができました。

11.25 国語「ともだちのこと、しらせよう」(1年生)

「今、一番たのしいこと」を友達にインタビューして、紹介文を書き、発表しました。初めて知ることも多く、友達との仲が少し深まったかなと思います。これからも友達のことをたくさん知って仲良く過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 生活科「おもちゃまつり」(1年生)

秋見つけの材料で作ったおもちゃで遊びました。友達のおもちゃのよさを感じながら、楽しく遊ぶ様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.25 生活科「あきのおもちゃをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日のおもちゃ大会で友達のおもちゃを借りて、遊びます。そのために自分の作ったおもちゃの紹介や使い方・ルールを発表しました。
 また、友達のおもちゃの「いいとこきつけ」をしました。工夫しているところや、すごいところを見つけて、プリントに書きました。

11.24 算数「かずあてゲーム」(1年生)

 今まで学習した、たしざんやひきざんを使って、数当てゲームをしました。ペアで楽しく、計算の力を高めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.20 生活科「あきのおもちゃをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 集めたどんぐりや葉っぱなどを使って、工夫しながらおもちゃや楽器をつくりました。めいろやまといれ、マラカスにどんぐりずもうなど、設計図を見ながら、楽しくつくりました。
 おもちゃ大会が楽しみですね。

11.20 「給食当番」(1年生)

給食当番の仕事にも慣れとてもスムーズに配膳ができるようになりました。早く準備ができるおかげで、会食の時間も増えています。いつも一生懸命頑張ってくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.20 図画工作「おはなしの絵」(1年生)

お話を聞いて、好きな場面を想像して描くことができました。たくさんの色を使ってとても素敵な作品に仕上がりそうです。来週、完成です!とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.18 算数「ひきざん(2)カードゲーム」(1年生)

ひき算の計算カードを使って、ゲームをしながら計算の習得をしました。相手が出したカードの答えを答えたり、一緒にカードを出して答えの大きい子が手を挙げたり楽しく学習することができました。ひき算の計算にも慣れていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 図工「おはなしのえ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本「おしも恐竜とくらしたら」を読んで、1番心に残ったところや面白かったところを、クレパスで描きました。想像した恐竜のテスを、個性豊かに描くことができました。出来上がりが楽しみです!

11.17 「もみじ読書週間が始まりました!」(1年生)

 今日から「もみじ読書週間」が始まりました。
 放課などを使って図書館へ行ったり、意欲的に本を読んだりする姿を見ることができました。この読書週間を使って、たくさんの素敵な本に出会ってほしいと思います。お家でもぜひ読書の時間を作っていただけるとありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.17 体育「鉄棒発表会」(1年生)

今日は練習してきた技の発表会をしました。練習した成果を発揮し、堂々と発表することができました。発表の後には、温かい拍手もありました。最後に、鉄棒のまとめとしてできる技に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.17 国語「じどう車ずかんをつくろう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自動車くらべの学習をしてから、自分たちが選んだ自動車の仕事や作りについて調べ、図鑑にまとめました。自分で文章を作ったり、丁寧に絵を描いたり楽しく活動することができました。

11.13 読み聞かせをしてもらいました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は3年生の代表の子が来て、読み聞かせをしてくれました。すらすらと読めることはもちろん、声の出し方が工夫されていて、とても楽しい時間を過ごしました。3年生のみなさん、ありがとうございました。

11.12 道徳「二わのことり」(1年生)

友達について考える授業でした。出てくる鳥の気持ちを考えながら、自分も友達にやさしくしたい。やさしくするとみんなが幸せになる。友達と楽しく過ごしたいというような思いを持つことができました。これからの生活に生かしていってほしいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11.12 体育「鉄棒」(1年生)

たくさんの技ができるようになりました。自分ができる技だけでなく、もう少しでできそうな技にも積極的に挑戦しています。発表会に向けてさらに練習に取り組んでいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.11 道徳「くりのみ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ペアで考えを交流した後、きつねとうさぎの役割演技をすることで、親切に思いやりをもって接するうさぎの気持ちや、自分の行動を悔やむきつねの気持ちを、さらに深く考えることができました。

 「親切に思いやりをもって行動することって素敵だね」

 困っている人のために、どんなことができるといいかをみんなで話し合うことができました。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校

いじめ対策

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538