最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:93
総数:885049
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.6 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
  焼きそば ポテトのホイル包み パン はなやさいのドレッシングあえ 牛乳 ミルメーク

 焼きそばに使われているオイスターソースは、カキを原料としたソースです。独特の風味とうま味があり、広東 かんとん料理をはじめとする中国料理で使われています。1888年に広東省の料理店でカキのスープを作っていたところ、うっかり火を消し忘れ、気づいた時にはなべ底に濃厚な液体がたまっていました。それを口にすると非常においしかったため、ソースを作ることを思いついたそうです。
◇一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
   

3.6 「卒業まで、あと10日」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、南部中学校の卒業式でした。卒業証書をもらう様子や送辞・答辞、心を込めた最高の卒業の歌の数々、どれを取っても、素晴らしい卒業式でした。
 本校の卒業式まで、いよいよ10日となりました。みんなと食べる給食もあとわずかとなりました。一日一日を大切に、思いを込めて過ごさせてやりたいと思います。

3.6 生活科「入学おめでとう メッセージづくり」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の授業の様子です。1年生の教室に掲示するメッセージづくりを行いました。向山小学校の生活を春夏秋冬で表現します。新入生が喜んでもらえるように、心をこめて作りました。

3.6 書写「漢字の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。これまでに書写ノートを参考にして、招待状の書き方を学習してきました。今日は、招待状で書いた漢字の書き順を確認しながら、書くことができました。

3.6 社会科「かるた作り」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で学習したことを、かるたという形でまとめました。「しばでつくった馬を引き、無病息災願う芝馬祭り」など、学習したことを読み札にして楽しみながら学習内容の定着を図りました。どの子も楽しみながら社会科の復習を行いました。楽しく学習している声が教室の外にまで響きました。

3.6 算数「読み取る算数」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数の授業の様子です。レポートを読み取り,必要な情報を選択することができる。をめあてに授業を進めています。教科書に書いてある情報について、みんなで確認することができました。

3.6 音楽「鍵盤ハーモニカの練習」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽の授業の様子です。これまで学習してきた曲や、指使いを確認しながら鍵盤ハーモニカで演奏することができました。両手を上手く使い、絵で表した音符を見ながら、演奏しました。

3.6 家庭科「小物づくり」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の家庭科の時間の様子です。ランチョンマットのあまり布やフエルトの生地を使い、小物づくりを行いました。糸と針を上手に使えるようになりました。ワッペンもアイロンでつけることができました。

3.6 朝の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の朝の時間のようすです。今日は読書を行いました。静かに落ち着いて読書をしています。いい姿勢で読書できています。

3.5 今日の給食

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ペンネのナポリタン 焼きフランクフルト クロワッサン 牛乳 ヨーグルト

 ペンネのナポリタンには、トマトケチャップとトマトピューレが入っています。トマトには生で食べる生食用とケチャップなどの原料になる加工用があります。生食用は、露地やハウスで栽培され、年中収穫できます。加工用は旬の夏のみ露地で栽培され、完熟の状態で収穫します。そのため、完熟前に収穫される生食用と比べて栄養が豊富に含まれています。
◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.5 学活「作品がえし」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一年間の子どもたちの作品を返しました。一枚ずつの作品を見ていくと、子どもたちの成長がとてもよくわかります。子どもたちの作品は、大切な宝物として、いつまでもとっておいてください。

3.5 国語「できるように なったこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間でできるようになったことを作文にして発表しました。作文を読んだ後に、みんなの前で実際にして見せました。驚きの声や自分もやらせてもらいたいなど、子どもたちは、大いに盛り上がりました。

3.5 学活「式場準備と呼びかけ練習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が中間放課から3時間目にかけて、卒業式の式場作りのための椅子並べと呼びかけの練習を行いました。

3.5 理科「自然の中の水」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 土の中にしみ込んだ水が蒸発していることをどのようにして調べたらよいかについて話し合いました。教科書には、その方法が書かれいますが、まずは、自分たちで考えたり、話し合わせることで考える力を育てようと進めました。班ごとで、自分の意見を出し合いました。

3.5 書写「書いて伝えよう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の書写の時間の様子です。この1年間、同じクラスで一緒に頑張った友だちにメッセージを寄せ書きしました。サインペンや筆ペンを使い、丁寧な字で心を込めて書くことができました。

3.5 朝礼(テレビ放送)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、テレビ放送による朝礼で表彰伝達を行いました。鯉のぼりフェスティバル写生大会で一宮市長賞・一宮市消費生活フェアの省資源省エネルギーに関する習字作品で入選・人権を理解する作品コンクール書道の部で佳作・読書感想文愛知県コンクールで優良賞と入選・読書感想画コンクール市代表と入選・一宮市小学生バレーボール交流大会で準優勝など、多くの児童たちが表彰されました。おめでとうございます。

3.2 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 中華飯 愛知のキャベツ入り揚げ餃子 ご飯 牛乳 おひなさまデザート

 今日の揚げギョーザには、愛知県で生産されたキャベツが使われています。愛知県は、全国でも1位2位を争うほどキャベツの生産がさかんで、県内だけでなく全国各地に出荷されています。その生産の歴史は日本で最も古く、明治時代に名古屋市近郊で始まり、多くの優良な品種が作られてきました。現在は、東三河地域で多く生産されています。
 
◇一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
 

3.2 生活科「ありがとう わたしたちのきょうしつ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春夏秋冬、四季ごとの行事や思い出を振り返らせました。そして、使わせてもらった教室へ感謝するとともに、今度、入学してくる新1年生のための掲示物づくりを始めました。

3.2 生活科「ありがとうの手紙」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、家族へ感謝の気持ちを込めて手紙を書かせました。自分の成長や家族の気持ちを確認した学習の後だけに、子どもたちの思いの詰まった内容が多数みられました。

3.2 書写「好きな字」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間は、一年間のまとめとして「好きな字」を書きました。子どもたちの思いが詰まった字は、どれも味わいのある字ばかりでした。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 【防犯の日】 読み聞かせ(りぼん)
3/7 スキルタイム 引き落とし日(6年)
3/8 スキルタイム 一斉下校15:10
3/9 児童集会(テレビ放送/退任のあいさつ)
3/10 【交通事故ゼロの日】
3/12 【安全を確認する日】 朝礼(テレビ放送) 引き落とし日 一斉下校15:10
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538