最新更新日:2024/04/28
本日:count up23
昨日:93
総数:885065
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!
_

4.30 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 ごはん しんたまねぎのみそしる きりぼしだいこんのミンチカツ いんげんのごまあえ 牛乳

 玉ねぎは、通常収穫後に1か月くらい乾燥させてから出荷しますが、新玉ねぎは品種が違います。掘ってすぐ出荷するので、やわらかくて甘みがあります。玉ねぎには、血栓をとかしたり、鉄の吸収を高めたりする働きがあります。
 新玉ねぎの味噌汁と、切り干し大根のミンチカツは、とてもおいしくて大喜びでいただきました。いんげんのごまあえも、野菜嫌いの子もおいしくいただきました。

4.30 そうじの前は心落ち着けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 そうじ場所へ行くと、きちんと並んで待ちます。そして、音楽がなると「静思」の時間があります。目を閉じて心を落ち着かせてから掃除に取り掛かります。どの子もまじめに、一生懸命掃除をしています。

4.28 学年集会をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の遠足についての学年集会をしました。遠足は、大垣城へ行きます。グループ行動もあって、みんなとても楽しみにしています。ルールを守って、安全に楽しく行く方法を学びました。

4.28 「かぶとをつくったよ」(なかよし)

画像1 画像1
 もうすぐ端午の節句です。きょうは、とても大きなかぶとをつくりました。できたら色をぬりました。

4.28  今日の授業のひとコマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月ももうすぐ終わります。新しい学年になって、どの子も一生懸命学習に励んでいます。おはじきを使った学習、実物投影機を使っての発表、そして、鍵盤ハーモニカでの演奏など、今日もさまざまな学習をしました。

4.28 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立
 ご飯 牛乳 若竹汁 さわらの照り焼き ココアパウダー
 若竹汁は、春が旬のわかめとたけのこの吸い物です。たけのこは、竹の茎になる若い部分を食べます。たけのこは、ゆでたあと時間がたつと白いブツブツが出てきますが、これは体をつくるのに欠かせないアミノ酸の一つでチロシンといいます。 

4.27 PTA委員総会開催予定

学級委員の皆様

 先日は、4月21日(月)第1回委員総会、24日(木)PTA総会とご多用の中、ありがとうございました。委員総会の予定がきまりました。

第2回 7月2日(水)10:00〜11:00 (夏休みプール当番依頼等)
第3回 9月2日(火)10:00〜11:00 (運動会交通立ち番依頼等)
第4回 3月3日(火)10:00〜11:00 (活動のまとめ等)

 お世話をおかけいたします。よろしくお願いいたします。

4.25 「立方体の大きさは?」(5年生)

画像1 画像1
 5年生の算数の授業では体積の学習をしています。公式を用いて体積を計算するだけでなく、実際に紙テープで1立方メートルの立方体を作り、グループで入ってみました。1立方メートルは、自分たちが思っているよりも、ずっと大きなものであると実感できました。

4.25 写生大会に向けて

画像1 画像1
 今日、写生大会に向けて、絵の捉え方・描き方のポイントについて、特別授業を行いました。今回は、小学校生活最後の写生大会です。満足いく絵を描こうと子どもたちは話を真剣に聞いていました。

4.24 かぶとをつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての授業参観で、大きな紙を折って、かぶとを作りました。大きな紙なので、少し苦労しましたが、みんな上手に作り上げました。色をつけて、一人ひとりできあがったかぶとをかぶって、発表会をしました。

4.25 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
 クロワッサン ぎゅうにゅう コーンポタージュ ハンバーグのデミグラスソース
ブロッコリーのドレッシングあえ
 ポタージュはとろみのあるスープという意味です。今日はコーンがたくさん入ったコーンポタージュでした。とうもろこしにはひげのようなものがついています。ひげの数だけ実がつまっているので、ひげが多いものを選ぶとよいです。

4,24 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての授業参観を行いました。3年生はどのクラスも国語の「きつつきの商売」を読み、二つの場面を比べて違いを見つける学習をしました。先生の話をよく聞き、一生懸命発表したり、ノートに書いたりすることができました。
 お忙しい中、参観いただきありがとうございました。

4.24 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての授業参観を行いました。頑張っている様子をお家の人に見てもらえて、子どもたちはとっても嬉しそうでした。

4.24 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
ごはん ぎゅうにゅう おやこに かきあげ(てんつゆ) ヨーグルト
鶏肉とたまごが入っているので、親子煮といいます。たまごは良質なたんぱく質をはじめ、さまざまな栄養成分が含まれています。今日はヨーグルトでカルシウムもたくさんとりました。栄養満点の給食でした。

4.23 かたかなの書き方(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写は、教頭先生に教わっています。
 今日は、「とめ・おれ・はね」に気をつけながら、かたかなの学習をしました。鉛筆の持ち方や、姿勢を確認しながら学習しました。

4.23 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のこんだて
ちゅうかめん ぎゅうにゅう しおラーメン あげぎょうざ
しおラーメンの中に「なると」が入っています。なるとは鳴門海峡の渦潮にちなんで名づけられました。「のし」は縁起がいいので、なるとも「の」の字に見えるほうが表です。実際の渦潮は「の」の字とは逆向きに表されます。

4.23 社会科「国あてクイズ」(5年)

画像1 画像1
 地球儀や地図帳を見ながら「国あてクイズ」をしました。知らない国や聞いたことがない国がたくさんあって、「世界ってひろいんだな。」と感じていました。どの子も目を輝かせて、取り組んでいました。

4.23 「希望の泉」の噴水を出しました(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生会に向けてスケッチの練習をしました。「希望の泉」を描きました。どの子もよく見て、熱心に描きました。途中、「噴水を見てみたいなあ。見たことないので。」との声が聞かれました。さっそく、出してみました。青空に高く吹き上がった噴水に歓声が上がりました。そして、描きかけたスケッチにも噴水を付け加えました。

4.23 「さかあがりができたよ」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業で逆上がりの練習をしました。うまくできない子もいましたが、どの子も一生懸命練習しました。「もう少し、もっと強くけってみて。」などと、アドバイスを受けながらがんばりました。「放課などにも練習すると少しずつできるようになるよ。」と話しました。

4.23 算数「対称図形」の学習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では「対称図形」の学習をしました。実際に線対称の図形をかいてみました。さすが6年生です。正確で丁寧な作図ができていました。ノートも美しく、学習に対しての姿勢ができています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/30 家庭訪問 4時間授業一斉下校13:45
5/1 家庭訪問 4時間授業一斉下校13:45
5/2 家庭訪問 4時間授業一斉下校13:45
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538