最新更新日:2024/04/29
本日:count up6
昨日:191
総数:1010163
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】ともだちになるために

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から、新しい歌の練習を始めました。

今回の曲は、二部合唱に挑戦しようと思っています。

高学年のお兄さんお姉さんみたいに、きれいなハーモニーを響かせられるかな?

がんばって練習していきましょう。

【4年生】ことわざブックをつくりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語でことわざについて調べ、世界に一つしかないオリジナルの「ことわざブック」をつくりました。
友達がつくったことわざブックを読んで良かったところや面白かったところを付せんに書き、貼って伝える活動をしました。
戻ってきた自分のことわざブックには、たくさん友達からのメッセージが貼ってあり、子どもたちはとても嬉しそうでした。

【5年生】ふりこってどんな動きをするの?

画像1 画像1
理科の時間には「ふりこの動き」について学習しています。

今日は、ふりこが1往復するのにどれぐらいの時間がかかるのか計ってみました。

15度のふれはばにセットし、10往復するのにかかった時間を計測し、10で割りました。

どの班も同じようなタイムがでましたね!実験成功です。

【5年生】力を合わせて会場準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
在校生代表として、5年生は大忙し!

どのクラスもがんばって切った桜とチューリップの飾りを、先週体育館に飾り付けました。

体育館には、とてもすばらしい桜とチューリップが咲きほこっています。

今日は、卒業式で使う椅子を並べました。

てきぱきと動き、短い時間で会場準備をすることができました。

【4年生】卒業おめでとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、卒業おめでとうの会があり、4年生は学芸会のときの劇をアレンジして6年生に感謝の気持ちを伝え、合唱のプレゼントをしました。

各クラスの代表者は、一生懸命練習した成果を発揮し、劇で6年生に笑顔を届けました。

また、合唱では二分の一成人式同様、4年生が一つになって美しい歌声を響かせました。

先生たちからの贈り物

画像1 画像1
1年生から5年生の出し物に負けじと、先生たちからも6年生へ合唱のプレゼントをしました。

気持ちのこもった合唱「さくら」は、心に響いたでしょうか。

先生たちからのメッセージ

「卒業おめでとう 輝ける君の 満開の笑顔で さくらのように 咲きほこれ」

を胸に4月からもがんばってくださいね。

【2年生】卒業おめでとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
卒業おめでとうの会が開かれました。

今までの練習の成果を発揮し、すばらしい演技をすることができました。

おめでとうの気持ちをいっぱい伝えることができたのではないでしょうか。

6年生と一緒に生活できるのもあと数日。

名残惜しいですね。

【5年生】青空の下で、駆け抜けました!

大縄大会も終わり、ちょっと縄跳び運動は一休みです。

今日は、運動場いっぱいを使ってサーキットをしました。

いろいろな障害物を乗り越え、ゴールするときにはみんな息があがっていましたね。

その後は、馬跳び運動をして青空の下でいい汗をかきました。
画像1 画像1

【1年生】6年生のお兄さん お姉さん ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「卒業おめでとうの会」。

とてもお世話になった6年生のお兄さん、お姉さんに

心を込めて、歌とことばをおくりました。

1年生みんなの感謝の気持ちが、しっかりと伝わったと思います。

【2年生】給食も ひなまつり

3月3日は、ひな祭り。

今日の献立は、ちらし寿司、あさりのうしお汁、ひなあられでした。

女の子の節句ですが、男子も女子もおいしくいただきました。

ごちそうさま!
画像1 画像1

【5年生】6年生への感謝を込めて…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生へ感謝の気持ちを込めて、今日は全校で卒業おめでとうの会が行われました。

5年生として、企画運営をしたり、アーチ係を担当したりしました。

また、学年の出し物としては、6年生が曽野小カーニバルで考えた「空き缶積み」「キックボーリング」「ネコローリング」で、代表者が6年生と挑戦をしました。

そのあと、「あなたにありがとう」の合唱を気持ちを込めて歌いました。

さあ、次は卒業式です。在校生代表としてしっかりした態度で式にでられるよう一生懸命練習しましょう。

【6年生】涙ぐんだ卒業おめでとうの会

今日は、6年生のために卒業おめでとうの会を開いていただきました。

各学年とても趣向のこらした出し物で、一時間とても楽しい時間を過ごすことができました。

思わず涙がこぼれる子も・・・・・。

今までの様々な思い出がよみがえってきました。

いよいよ卒業までのカウントダウンが始まりました。

子どもたちにとって、一生に残る卒業式を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】じょうずに配膳できるよ

画像1 画像1
給食当番の仕事も、一年前と比べるとずいぶん上手に配膳できるようになりました。

ちょうどよい量でもりつけることができたり、配膳にかかる時間が短くなったりと

いろんなところでレベルアップしています。

おうちでも、お手伝いでその力を発揮してください。

【2年生】今までありがとう

画像1 画像1
四季の森のブランコが、老朽化のために取り替えられることになりました。

3月1日から工事が始まるため、今のブランコとも今日でお別れ…。

子どもたちは名残惜しそうに今日も遊んでいました。

【1年生】楽しく楽器をつくったよ

画像1 画像1
 家庭から持ってきた材料を使って、ぼく、わたしの楽器を作りました。

小豆入りのマラカス、空き缶の太鼓、ペットボトルの水笛など

ユニークな楽器がたくさんできました。

「おもちゃのシンフォニー」の曲に合わせて、手作り楽器の演奏をおこないました。
画像2 画像2

あいさつ週間は終わるけれど…

 今週は曽野小あいさつ週間として、朝はあいさつ運動を行いました。そして、曽野小のマスコットたちが廊下でみんなにあいさつと廊下歩行を呼びかけました。あいさつ週間の時だけではなく、毎日あいさつが響くようにしたいですね。あいさつ運動に参加してくださったPTAのお母さん方、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すっきり さっぱり

 今、曽野小学校にシルバーの方が樹木の剪定に来てくださっています。高いところの剪定もお手の物です。さっぱりして、清々しくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】会場準備も着々と!

月曜日には、卒業おめでとうの会が催されます。

その日のために、二年生みんなで作った輪飾りを体育館に飾り付けました。

水色と桃色の輪飾りが交互にかけられて、とても華やかになりました。
画像1 画像1

【2年生】すごろくで遊ぼう

図工の授業で、オリジナルすごろくを作りました。

「2回休み」や「3が出たらワープ」など、工夫をこらした 

すごろくができあがりました。

でき上がった子から、早速さいころを振って遊び始めていましたね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年生】おいしぃ〜!

画像1 画像1
毎日、栄養満点、バランスばっちりの給食

今日のメニューは、

リンゴパン
オムレツ
ミネストローネ
ポテトサラダ

そして、「いちご牛乳」です。

みんな大好き「ミルメーク」
いつもは、コーヒーやココアですが、今回は「いちご」味
初めての味に、大興奮!
今日も、おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/5 口座引き落とし日
3/7 5時間授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214