最新更新日:2024/05/20
本日:count up125
昨日:85
総数:554454
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

秋の遠足(1・2年生)

予定より少し早めにモリコロパークに到着です。
風が吹くと少し肌寒いですが、ここからみんなで遊んだら、あったかくなりそうですね!
画像1 画像1

秋の遠足(1・2年生)

バスに乗り、モリコロパークへ出発です!
1、2年生で楽しみましょう!!
画像1 画像1

授業の様子 1年生

○ 11月7日(火)

 1年生の授業の様子です。
 1組は国語「じどう車くらべ」です。教科書の本文からはたらく車とその仕事について読み取ります。ともだちとの対話もスムーズです。
 2組は生活。先日行われた昔の遊び「紙鉄砲」を作ります。声をかけ合い、助け合って取り組みます。
 3組は国語。新しく習った漢字を丁寧に書き取ります。真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔の遊び 1年生

○ 11月1日(水)

 神野ゆうわ会の方々に先生になっていただき、昔の遊びを教わりました。竹とんぼやけん玉、こま回しやお手玉、おはじき、あやとり、岩倉かるたなどに挑戦しました。はじめは、うまくできなかった子どもたちも先生にコツを教えてもらって、できるようになりました。
 参観くださった保護者の皆さんも一緒に参加し、童心に帰って楽しんでくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1・2年生

○ 10月11日(水)

 隊形練習しています!少しづつ形になってきましたね♪
画像1 画像1

授業の様子 1年生

○ 9月22日(金)

 1年生の書写の授業の様子です。カタカナの「チ」「ク」「ル」の練習の後、ひらがなフラッシュカードやeライブラリなど、タブレットも活用して学習を進めます。
画像1 画像1

今朝の読み聞かせ 1年生

○ 9月20日(水)
 
 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、1年生に向けての「こびとのくつや」でした。久しぶりの読み聞かせで、子どもたちはグリム童話の世界に浸っていました。その後、校長先生から「ともだちや」の読み聞かせがありました。「ともだち1時間100円」さびしがりやのきつねは、オオカミから「ほんとうのともだち」という言葉を聞いて、心の底から驚きます。続編も出ているシリーズの1冊目です。子どもたちはどんなことを感じたのでしょうか。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

○ 9月19日(火)

 1年生の生活科「むしをさがそう」の様子です。バッタやカマキリ、キリギリスやコオロギが見つかりました。名人が友だちに捕り方などのアドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

○ 9月5日(火)

 1年生の授業の様子です。
 1の1は道徳「いきているって」。いきているっていいなと思うことを、交流します。
 1の2は国語「ききたいなともだちのはなし」。たのしかったことやできるようになったこと、がんばったことなど、こころに残っていることをまとめ、交流します。
 1の3は国語「こえにだしてよもう いちねんせいのうた」。ペアで聞き合いながら音読を進めます。
 2学期の授業は2日目ですが、みんなとても落ち着いて臨んでいます。ペア交流も楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

○ 7月14日(金)

 1年生の生活科「水であそぼう」の様子です。家からもってきたペットボトルやプラスチック容器などを使って、自分で描いた的をめがけて水鉄砲をしたり、お互いに水をかけ合ったりして楽しい時間を過ごしました。体操服はびしょびしょですが、着替えがあるので安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

○ 7月7日(金)

 1年生生活「みんなあそび」の様子です。グループでしゃぼんだまをつくります。「ゆっくりふくといいよ」「ふたごができた!」仲良く楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

○ 6月29日(木)

 1年生の授業の様子です。
 1の1は図工です。みんなの作った作品を鑑賞し、タブレットで撮影、その良さを記録します。自分が工夫したところを伝えたり、感想を言い合ったり、対話を通して、作品の良さを味わっています。
 1の2は体育。ボール運動です。ペアでアドバイスをしあいながら、よりよい方法を考え、実践します。
 1の3の体育はタブレットでの学習です。「どうしたら早く走れるか」それぞれに考えてまとめます。腕をふる、地面をける、など、友達と会話をしながら、学習を進めます。タブレットの使い方も確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

○ 6月16日(金)

 1年生の図工の様子です。1組は「なににみえてきたかな」。さまざまな図形をもとに自分のイメージを広げます。2組、3組は「はこでつくったよ」。空き箱を使って、ダイナミックな作品を完成させています。友達ともその良さを鑑賞し合います。タブレットで撮影し、未来の自分につなげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

○ 6月5日(月)

 1年生の授業の様子です。
 1組は算数「いろいろなかたち」。似ているところ、違うところをペアで探します。
 2組は音楽いろいろな楽器で「たんとうんのリズム」をつくります。
 3組は国語。「よ」のつく言葉を探し、かきかたの練習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1年生

○ 5月31日(水)

 今朝「まあち」さんによる読み聞かせがありました。1年生にとっては、初めての読み聞かせです。教頭先生達による『ジャックと豆の木』は、みんなから拍手喝采が起きるほど好評でした。『はらぺこあおむし』は、「げつようび〜」と、音楽に合わせて、みんなで歌いながら読みました♪とっても楽しい時間を過ごしました。「まあち」さんありがとうございました。
画像1 画像1

フッ化物洗口 1年生

○ 5月26日(金)
 
 1年生も今日からフッ化物洗口が始まりました。保護者ボランティアの皆さん、保健センターの皆さんにもご協力いただき、スムーズに行うことができました。保育園での経験も生きていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校探検 1年生

○ 5月23日(火)

 1年生の生活科で、1・2時間目にグループに分かれて学校の中を探検しました。いつもは入ることのできない校長室や調理室、配膳室などを見学しました。各教室ではそれぞれにミッションをクリアするために、友達と相談したり、先生に聞いたりするなど、意欲的でした。わくわくした2時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

○ 5月18日(木)

 先週の金曜日に種をまいたアサガオが芽を出しはじめました。発芽の様子をタブレットで撮影し、ロイロノートに提出します。タブレットの操作もぎこちない子どもたちですが、声をかけ合って、作業に取り組みます。教室のあちらこちらで「対話」が生まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

公開授業 1年生

〇 5月12日(金)

 1年生の公開授業の様子です。保護者のみなさんと一緒にアサガオの種まきを行いました。はじめにパワーポイントで授業や給食、掃除、休み時間の様子を紹介し、楽しく学校生活を送る姿を見ていただきました。種まきも水やりもとても上手にできました。
 たくさんの保護者のみなさんがおいでくださいました。お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

○ 5月9日(火)

 1年生の道徳の授業の様子です。ペアで役割演技をしながら気持ちの良いあいさつについて考えます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 修了式(6年生)
3/19 第47回卒業式
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125