最新更新日:2024/04/26
本日:count up70
昨日:220
総数:551354
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

岩倉市 世界記録に挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(火)

 岩倉市が市制50周年を記念して、世界記録に挑戦します。
 折り紙でこいのぼりを作り、その数で世界記録をねらいます。
 終業式で、校長先生からそのお話があり、各クラスで通知表を配る際の待ち時間にこいのぼりを作りました。
 かわいいこいのぼりはあっという間にできあがりました。
 子どもたちは丁寧に折ったので、ぜひ世界記録に認定されればと思います。

1学期終業式(全校児童)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月20日(火)

 終業式がありました。
 いろいろと大変な状況下ではありましたが、子どもたちは元気に1学期を過ごすことができました。約40日と長い休みになりますが、子どもたちには安全、元気に過ごしてほしいと思います。
 保護者の皆様、1学期の間、学校教育にご理解、ご協力をいただき、本当にありがとうございました。2学期も変わらぬご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
 よい夏休みをお過ごし下さい。

現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月9日(金)

 吉永紀子先生をお招きして、現職教育を行いました。
 子どもたちや授業者のよかったところをたくさんお話ししていただきました。
 先生にご指導いただいたこと、今後の授業に活かしていきます。
 本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。

七夕に願いを(全校児童)

画像1 画像1
 7月7日(水)

 今日は七夕です。
 あいにくのお天気でしたが、子どもたちはたくさんの願いをお願いしました。
 中でも多かったのが、「コロナが早く収まりますように」でした・・・
 子どもたちの願い、どうぞ届いてください。

今朝の読み聞かせ(6年生)

6月30日(水)

 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、6年生に向けて「あるはれたひに」でした。昨日の「あらしのよるに」の続きです。
 オオカミのガブとヤギのメイは、お弁当を持って昨日の小屋で待ち合わせ、ピクニックに出かけます。しかし、何とガブはお弁当を落としてしまったのです。ガブは、何度もメイをお弁当にしたいと思いますが・・・。今回は思いとどまったガブ。続きは、来週の「ふぶきのあした」に続きます。
 今日も6年生の先生と今枝先生が出演しました。「まあち」の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の読み聞かせ(6年生)

6月29日(火)

 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、6年生に向けて「あらしのよるに」でした。6年生の先生と今枝先生も出演しました。
 嵐の夜に、雨宿りのため暗い小屋でオオカミのガブとヤギのメイが出会いますが、お互いの姿は見えません。はげしい嵐の中、二人は仲良くなります。嵐が去り、次の日ここで再び会う約束をして別れました。合言葉は「あらしのよるに」です。今日のお話はここで終わりです。終わった瞬間、「エーッ、ここで終わるの!」って顔をしてました。
 続きは明日の「あるはれたひに」のお楽しみになります。このお話は、この後「ふぶきのあした」と「まんげつのよるに」に続きます。どんな展開が待っているのでしょうか。楽しみですね。
 廊下を見たら、上靴がきちんと整頓されて並んでいました。さすが6年生です。素晴らしい姿ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まあち」さんによる読み聞かせを再開しました(1年生)

 緊急事態宣言が発令中は、「まあち」さんによる読み聞かせは中止していました。しかし、6月21日に宣言が解除されたので、読み聞かせを再開しました。
 6月22日(火)と23日(水)に1年生を2グループに分けて、読み聞かせを行いました。1年生にとっては、初の読み聞かせです。題目は、「ジャックとまめのき」と「はらぺこあおむし」でした。校長先生と今枝先生も出演し、花を添えました。
 まさみさんの「ま」、あけみさんの「あ」、ちよみさんの「ち」で「まあち」さんです。今年度始まってすぐ中断してしまいましたが、今後ともよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日(月)

 今日は、テレビ放送で朝会がありました。
 よい歯の子の表彰があり、各学年で選ばれた児童が、賞状と記念品を受け取りました。
 コロナ禍で給食後のはみがきが行われなかったことは残念でしたが、今年度もたくさんの子が虫歯ゼロで嬉しかったです。

 校長先生からは、絵本の読み聞かせがありました。
 「あかてぬぐいのおくさんと7にんのなかま」というお話しでした。
 みんな大切な存在、お互い助け合って生きている、ということを教えてくれるお話しでした。
 「徳をつむ」という話もありましたね。みんな一人一人が、たくさん徳をつんで、笑顔いっぱいの学校にしていきましょう。

「熱中症事故防止」に向けた愛知県知事メッセージ

 愛知県知事から熱中症事故防止に向けたメッセージが届きましたので、ご覧いただき、ご家庭でもお子様と話し合っていただきますようお願いいたします。
画像1 画像1

花壇に花を植えました

6月11日(金)

 今日、ゆうわ会の皆さんが、西側道路にある花壇に花の苗を植えてくださいました。例年なら、5年生の児童と一緒に植えるのですが、この状況なので別々に活動します。苗植えをゆうわ会さんに、そしてその後の水やりなどの世話を5年生の児童が受け持ちます。
 来週からしっかりお世話をして、心温まるスペースにしていきます。
 ゆうわ会の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

現職教育を行いました。(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月3日(木)

 子どもたちのがんばっていたところやよかったところ、先生の指導法や発問などについて協議をしました。
 今日の現職教育を、明日からの教育・指導に活かしていきたいと思います。

GST「君はどっちが嬉しいタイプ」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(月)

 6年生のGSTは「君はどっちが嬉しいタイプ」でした。
 いくつかのお題に対して正直に答え、友達と積極的に意見交換をするという活動でした。
 人それぞれ様々な考えや意見があることを知り、受容していく姿勢を養う活動でした。
 「ああ、その考えもあるんだね。」と素直に友達の意見を受け入れる姿勢がすばらしかったです。

GST「好きな食べ物ビンゴ」(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月17日(月)

 3・4年生のGSTは、「好きな食べ物ビンゴ」でした。
 自分のことを相手に伝え、友達のことをよりよく知ろう、という活動でした。
 好きな食べ物が同じ友達、違う友達、いろいろいましたね。
 友達のことを知りながらビンゴを楽しむことができて、子どもたちは嬉しそうでした。
 新しい友達のこと、これからもたくさん知っていきましょう。

GST「五条川ソーシャルスキルトレーニング」(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日(月)

 今日はGSTがありました。
 1・2年生は、「あいさつゲーム」をしました。
 あいさつをしたら互いにポーズをとって、次の友達のところに向かう、というものでした。
 たくさんの友達とあいさつをして、コミュニケーションをとることができていましたね。みんなが仲良くしていて楽しそうでした。

救急法講習会(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月13日(木)

 今日は、救急法講習会を行いました。
 例年は講師の方をお招きして実施しますが、今年度は練習器具だけお借りして、本校の教職員だけで実施をしました。
 使用する状況にならないことが一番ですが、子どもたちの安全を第一に考え、AEDの使い方や救急時の連携を確認、心肺蘇生法の練習を行いました。

連休明けも、子どもたちは元気いっぱいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月7日(金)

 子どもたちは、今日も元気に活動しました。
 画像の様子は、長い放課の様子です。

 これからも笑顔いっぱい元気に活動しましょうね。

連休前に学校をきれいに。(全校児童)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月30日(金)

 新年度が始まり、子どもたちは掃除も一生懸命がんばっています。
 明日からはゴールデンウィーク。子どもたちは気持ちを込めて学校を掃除しました。

 いつも学校をきれいにしてくれてありがとう。
 ゴールデンウィーク明けもきれいな学校に登校できそうですね。
 体には気を付けて、いいゴールデンウィークを過ごしてください。

現職教育「ロイロノートの使い方」(教職員)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先日、LINESさんをお招きして、子どもたちが使うタブレットについての現職教育がありました。
 子どもたちが学習したことを記録したり、提出したりしていく「ロイロノート」の研修です。
 子どもたちが効果的に活用して行くには、こちらが機能を理解しておかなければいけません。たいへん実用的な研修でした。
 LINESさん、お忙しい中時間を割いていただき、本当にありがとうございました。

児童のみなさんが描いてくれた桜の絵を飾りました

画像1 画像1 画像2 画像2
 春休み中に、岩倉青年会議所主催の「第12回小学生写生大会〜バーチャル美術館に絵を飾ろう〜」が開催されましたが、五条川小学校の児童のみなさんもたくさん応募してくれました。審査の結果、7名の人が入選し、賞品として「芝桜の苗」をいただきました。桜のようなとてもすてきな花が咲いています。家で大切に育ててください。
 応募してくれたみなさんの作品は学校の日本語教室の廊下に掲示してあります。通ったときに見てください。また、入選作品は以下のアドレスで20日(火)から「オンライン美術館」での展示を見ることができます。
  http://heyyoshimin.com/sakura.html

緊急 本日4月16日(金)の1〜4年生の春の遠足は月曜日に実施します。

 本日の1〜4年生の遠足については、延期とします。月曜日に実施となりますので、準備をお願いします。なお、月曜日は晴雨にかかわらず1〜4年生の給食はありませんので、弁当を持たせてください。なお、雨天の場合の授業の持ち物については、本日学級で連絡します。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
8/23 全校出校日
地域
8/21 市民盆踊り
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125