最新更新日:2024/05/08
本日:count up131
昨日:193
総数:552682
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

クリーンチェックいわくら

 11月1日(木)の午後、「クリーンチェックいわくら」の取組として、学校周辺の美化作業を全校児童で行いました。短い時間でしたが、学校の周りがとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

いっしょに つくって あそぼう

 10月31日、生活科「いっしょにつくってあそぼう」を行いました。
2クラスが半分ずつ、さくらの家と保育園に分かれて活動しました。おじいさんやおばあさん、園児たちとおもちゃを作って楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

観劇「夢みる3人どろぼう」

 10時30分に「すわらじ劇園」による『夢みる3人どろぼう』が開演しました。ドイツの創作童話が原作の大変ゆかいなお話です。「のっぽ・ちび・でぶ」の3人が泥棒に入ったお家で、心の優しいお百姓さんに出会い、最後には立派な人間の心を取り戻すというお話です。
 人間は皆それぞれよいところがあり、「ダメな人間なんか一人もいないんだよ」ということを伝えてくれる劇でした。子ども達も笑ったり、びっくりしたりしながら、とても楽しい時間を過ごすことができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月30日(火) 観劇を行います。

 10月30日(火)10:30から「すわらじ」劇園のみなさんによる『夢見る3人どろぼう』の劇を全校児童と保護者の希望者で見ます。劇団の方が朝早くから来校し、体育館で準備をしています。開演がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回五条っ子会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第2回五条っ子会の後半の部、カレーライスとクレープを体育館で仲良く食べています。運動をした後だったからか、カレーライスのおかわりをする子もたくさんいました。みんな笑顔でおなかいっぱいになりました。

第2回五条っ子会

 10月27日(土)「第2回五条っ子会」を行いました。PTAの役員さん、昨年度のPTA役員さんをはじめボランティアの保護者の皆さん、有志の先生が準備・運営をしてくれました。特に、本年度のPTA役員の皆さんは、昨日もカレーやクレープの下ごしらえに来ていただき、遅くまで準備をしていただきました。
 天候にも恵まれ、最初は、参加者が8チームに分かれて、運動場で「ドッジビー」を親子で楽しみました。その後、体育館に入り、おいしいカレー、おいしいクレープを食べました。
 参加者の皆さん、準備運営をしていただいた皆さん、お疲れ様でした。ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市職員の危機管理研修(防災訓練)が行われました。

 10月26日(金)の9:00から五条川小学校で、市の職員の方たちの防災訓練が行われました。震災が起きた時を想定して、五条川小学校が避難場所になった時に学校へ集まる職員の方たちの約半数の方が来校し、消防署の方から指導を受けて訓練を行いました。
 学校の備蓄倉庫からテントや発電機などを出して、組み立てたり発電機を操作したりする訓練のようでした。いざというときのために、こうした訓練は大切だと思います。皆さん真剣に訓練をしてみえました。
 ない方がいいのですが、もしものときはよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足に行ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 好天に恵まれ、3年生全員で、「岩倉市史跡公園」と「あいち健康の森公園」に行ってきました。史跡公園では、社会科で学習した竪穴式住居と鳥居建民家を、実際に見ることができました。あいち健康の森公園では、健康プラザにある健康科学館で、体のしくみをクイズラリーをしながら、楽しく学びました。弁当を食べてから、子どもの森で思いっきり遊びました。有意義な一日でした。

4年生 秋の遠足

 10月25日(木),新美南吉記念館と中部国際空港に秋の遠足で行ってきました。
 「ごんぎつね」の作者の生い立ちに触れ,物語やその背景に新しい発見がありました。
 中部国際空港では,ユニバーサルデザインを基調とした空港内の設備を,細かく説明を受けながら見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足1・2年生

 10月25日、秋の遠足で1・2年生は南知多ビーチランドへ行きました。イルカショーを見たり、アシカやアザラシに触ったり、ペンギンにえさをあげたりしました。1・2年のペアで行動し、学年間の交流を深めながら有意義な遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生秋の遠足 リトルワールドに行ってきました

天気にも恵まれ、楽しい思い出をいっぱいつくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉市清掃事務所へ行ってきました。

画像1 画像1
 社会科の学習で,学校から徒歩5分の岩倉市清掃事務所へ行ってきました。日頃,家のゴミ出しを手伝っている子たちも,様々な分別の仕方や,ゴミと資源の違いなどを学ぶことができました。途中,パッカー車が到着して,ボタンを操作しながら車の仕組みを見せてくれました。アルミ缶とスチール缶の塊を持たせてもらい,その違いを実感しました。
画像2 画像2

あきみつけ

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日(月)1年生全員で、天王公園に秋を見つけに行きました。
 天王公園では、大きな葉っぱやどんぐりを見つけました。(校長先生が、木を揺すってどんぐりを落としてくれたので、たくさん拾えました。)
 子どもたちは、学校へ帰ってから、集めてきた葉っぱやどんぐりで、動物や車など思い思いの物を作りました。

3年生 昔の道具体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月19日(金)の3・4時間目に、3年生が「昔の道具体験」を体育館で行いました。毎年、北支会の皆さんにお願いして、「あしふみ輪転機(脱穀)」「唐箕(選別)」「米つき(精米)」や「篩(ふるい)」「お櫃(ひつ)」「洗濯板」などの道具を学校へ持ってきていただき、子どもたちに体験をさせていただいたり、説明をしていただいたりしています。
 実際にやってみたことも見たこともない児童も多く、とても勉強になりました。北支会の皆さん、お忙しい中をありがとうございました。

10月18日(木)福祉実践教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日18日は、「福祉実践教室」を3年生・5年生・6年生を対象に行いました。「岩倉市社会福祉協議会」の方を始め、「岩倉手話サークルこいのぼり」「岩倉市音訳の会あめんぼ」「いわくらユニバーサルデザイン研究会」「マロン・セラピードッグ協会」の方々を講師にお迎えし、『車いす』『手話』『盲人体験』などの体験や『ユニバーサルデザイン』の学習、『セラピードッグ』とのふれあいなどを行いました。日頃は体験できない貴重な体験ができました。
 今週は、外部の講師をお招きする会が続きました。今日19日(金)も「岩倉市社会福祉協議会北支会」の皆さんに来ていただいて、3年生が『昔の道具』体験を午前中に行います。
 このように多くの方々に支えられて、五条川小学校の子どもたちは伸びています。これからもご支援をお願いします。 

学校公開日2日目

 10月18日(木) 昨日に引き続き、学校公開2日目です。今日は、3年生・5年生・6年生は、「福祉実践教室」も行いました。また、授業公開の中で、1年生は、自分たちで育てたサツマイモを使って、「いもきんとんづくり」を行いました。朝早くから多くの保護者の方に来ていただき、授業中もボランティアとしてお手伝いをしていただきました。
 授業の様子をご覧いただき、家での姿とは違う一面も見ていただけたのではないかと思います。ご家庭で話題にしていただければと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

もっといわくらの人となかよくなろう!

 5・6時間目、いわくら塾の方たちと一緒に遊びました。お手玉やけん玉、ヨーヨーをしたり、紙飛行機を作ったりして遊びました。とても楽しくて時間があっという間に過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2

戦争体験を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月17日(水)の6時間目に6年生は、実際に戦争を体験した方々から、貴重なお話をうかがいました。
 岩倉北小学校の校庭にサツマイモを植えて、飢えをしのいだことや、兵隊さんを送り出した時の家族の気持ちなどを聞き、「二度と戦争を繰り返してはいけない」という思いを強くしました。

学校公開1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(水)、今日は、学校公開日です。朝から保護者の方に来ていただき、授業を見ていただいています。この後、10:00から体育館で、映画鑑賞を行います。
 学校公開は、明日18日(木)も行います。ご都合のつく方は、ぜひご来校いただき、授業を参観してください。

赤い羽根共同募金が始まりました

 10月17日(水)今日から朝、赤い羽根の共同募金を行っています。8:00から8:15の間に、募金箱をもった係の児童に渡してください。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
PTA
4/6 PTA臨時委員会
地域
4/1 岩倉桜まつり(〜10日)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125