最新更新日:2024/11/13 | |
本日:1
昨日:77 総数:302262 |
6年生 運動会
10月26日、6年生は小学校生活最後の運動会を無事終えました。温かい応援をありがとうございました。競技を終えた後の児童の表情は充実感に満ちており、思い出に残る運動会になったと思います。6年生の皆は運動会当日までさまざまな場面で、にしびっ子のリーダーとしてすばらしい活躍を見せてくれました。残りの半年も彼らの活躍に期待するとともに、見守り支えていきたいと思います。
5年生 運動会
高学年として初めての運動会。今までの練習の成果を発揮して、徒競走では、4年生の時よりも長くなったコースを一生懸命走り切り、騎馬戦では高学年らしい凛々しい姿を見せてくれました。
4年生 運動会
4年生は徒競走、大玉リレー、ダンス「できっこないをやらなくちゃ」の3種目を行いました。「主役は君だ」という目標のもと、一生懸命練習してきた様子が本番にも表れていました。これから先もどんなことにも諦めない気持ちをもって、頑張ってくれると思っています。
保護者の皆様、今日まで子どもたちを支えてくださり、ありがとうございました。 3年生 運動会
3年生は運動会で徒競走と台風の目、ダンスを行いました。一生懸命練習してきた成果を本番で出し切ることができました。
子どもたちは運動会を通して、また一段と成長することができました。応援ありがとうございました。 2年生 運動会2
写真の続きです。
2年生 運動会1
ダンス「舞台に立って」
1年生と心を一つにして、練習の成果を発揮することができました。全員が金メダルの、すばらしいダンスでした。 綱引き 赤白それぞれ仲間と声をかけ合い、気持ちを揃えて綱を引くことができました。チームのために全力を尽くす姿がとてもかっこよかったです。 徒競走 一番を目指して走った子、練習よりも上の順位をとるために頑張った子、自分が出せる最高のタイムを目指した子など、全員が自分自身の目標を達成するためにゴールまで全力で走ることができました。 1年生 運動会
練習から本番までとてもよく頑張りました。笑顔で踊ったダンス、力の限り走った徒競走、みんなで力を合わせた玉入れ、どの競技も子どもたちの前向きな気持ちが溢れていました。たくさんの温かい応援ありがとうございました。
運動会
10月26日(土)
本日運動会を実施しました。心配された天気も問題なく、児童たちは全力を出し切ることができました。 各学年の種目は、徒競走ともう1種目の実施でしたが、どの学年も工夫が凝らされていて、大変見ごたえのあるものでした。 今年度は、児童が考えた応援合戦など新たな取り組みにも挑戦し、運動会を盛り上げてくれました。お忙しい中、温かいご声援をいただいた保護者の皆様、また、片付け等お手伝いをいただいた皆様、本当にありがとうございました。 各学年の様子は来週の火曜日に更新します。 運動会前日運動会に向けて、5・6年生で準備を行いました。すべての準備が終わり、あとは明日を待つのみです。 明日は運動会に最適な天候に恵まれそうです。最高の運動会にしましょう。 なかよし農園だより夏野菜が終わり、白菜の苗を植え、人参と大根の種をまきました。どれも順調に育っています。美味しいお鍋ができるのを楽しみに世話を頑張ります。 委員会活動今日の委員会活動では、運動会準備を中心とした活動を行いました。土曜日の運動会に向けての準備が着々と進んでいます。明日は5時間目に5・6年生が運動会の事前準備を行います。 1年生 虫さがしをしました
生活科で虫さがしをしました。どこに虫が隠れているのか班に分かれて探しました。最後に虫によって隠れているところに違いがあるのかを考えました。
親子除草運動会に向けて、1・3・5年児童と保護者ボランティアの方々で除草作業を行いました。運動場の草もすっかりきれいになり、よい環境の中で運動会が行えそうです。 (2・4・6年、なかよし学級につきましては、予定された日が雨天だったため、各学級単位で除草作業を行いました。) 令和6年度後期児童会役員選挙
10月9日(水)
令和6年度児童会役員選挙の立会演説会を行いました。 西枇杷島小学校のために頑張りたいという7名の立候補者と推薦責任者が堂々と演説をしました。どの子も一生懸命、自分の言葉で思いを伝えていました。 選挙の結果は、10日(木)の朝に発表です。 5年生 福祉実践教室5年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学んでいます。 今日は講師の方々をお招きし、「福祉実践教室」を行いました。「点字」「車いす」「手話」についてお話していただいたり、体験をさせていただいたりしました。自分たちにできることについて考えるきっかけとなりました。 2年生 頑張って楽しい給食の時間に
2学期になり、給食の準備がどんどんスムーズになってきました。会食の時間が長く確保でき、美味しく給食を食べています。
2年生 おもちゃまつりに向けて
10月3日(木)
生活科の授業で、動くおもちゃを作りました。作ったおもちゃを交換して遊び合い、面白いところを褒めたり、改善したほうが良いところをアドバイスしたりすることができました。1年生が思いっきり楽しめるおもちゃ祭りを行うために、今後の授業でよりよいおもちゃを作っていきたいと思います。 4年生 お囃子体験
10月2日(水)
4年生は西六軒町の皆様をお招きして、お囃子体験を行いました。 つけ太鼓や大太鼓、鼓の体験をさせていただきました。また、リコーダーで西六軒町の皆様と車切の合奏をしました。別の教室では、山車のお話や、からくり人形を間近で見学させていただきました。子ども達にとって初めての経験ばかりで、一生懸命取り組む様子が見られました。 西六軒町の皆様、本日は貴重な体験をさせていただきありがとうございました。 |