最新更新日:2024/11/25
本日:count up100
昨日:53
総数:583090
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

人権講演会

〇 11月25日(月)

 「世界80億人に音楽を届けるミュージシャン」のDAIさんをお招きし、人権講演会を行いました。音楽活動だけでなく、人権や平和をテーマにした講演会を精力的に行ってみえます。「おばあさん」「人として」などの歌の歌詞に込められた強い思いが子どもたちの心を揺さぶりました。
 人として出会えたことを幸せと思い、大切に人生を歩みたい、そんな思いを確認する時間となりました。肩を組み、みんなで歌を口ずさんだ時間は尊いものとなりました。
 気さくなDAIさんは、全員とハイタッチして、子どもたちを励ましてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国際理解集会

〇 11月21日(木)

 5時間目に国際理解集会を行いました。日本語教室に通う子供たちが、自分の国のじゃんけんを紹介しました。みんなでじゃんけんの言い方を復唱し、実際にやってみました。大盛り上がりでした。
 来週からは「ブラジルウィーク」がスタートします。まずは「おはよう」「Bom dia(ボンジーア)」とあいさつを交わしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境整備活動、トイレ清掃のお知らせ

地域協働活動の一環として
環境整備活動、トイレ清掃を行います。

26日(火)8:00〜9:00
環境整備活動

28日(木)9:00〜10:00
トイレ清掃

お時間のある方は当日学校へお越しください。
よろしくお願いします。

4年生

◯ 11月20日(水)

4年生海津市の木曽三川公園に行ってきました。
みんな、治水工事に尽くした人々の歴史の足跡を
自分の目で見て学び、目を輝かせていました。
今日は疲れたと思うのでゆっくり休ませてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 名古屋市科学館に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月20日に遠足に行きました。雨にも降られず、白川公園でお弁当を食べました。
科学館では、班行動で仲良く見学しました。プラネタリウムの大きさに驚いていました。保護者のみなさま、おいしいお弁当をありがとうございました。

秋の遠足 1.2年生

1,2年生もジブリパークに来ています。
子どもの街、ネコバスルームなど楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
ジブリの大倉庫は、グループ行動をして、たくさんの展示物と写真撮影をすることができました。

弁当の後は、午後の活動です。

秋の遠足

名古屋城の散策を終えて
午後からは、能楽堂にて、能と狂言の鑑賞です

能楽堂に入り、独特の雰囲気を味わっています
先日、能楽教室で学んだことを思い出しながら、鑑賞します

能楽教室で来ていただいた内藤飛能さんも出演しています
気付くかな?
画像1 画像1

到着!名古屋城!

いろんなアクシデントを乗り越えて
何とか全員名古屋城に到着しました

電車に遅れたり
降りる駅を間違えたり

学びの多い経験になっています
この後、名古屋城を散策します
画像1 画像1

遠足に出発です! 6年生

〇 11月20日(水)

 6年生は電車で名古屋能楽堂を目指します。石仏駅から「行ってきまーす!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 秋の遠足

バスの中ではお絵かき伝言ゲーム&山手線ゲームを楽しみました。
画像1 画像1

遠足に出発です!

◯ 11月20日(水)

 本日は1〜6年生、全学年遠足です。
 少し肌寒い日になりそうですが、みんな元気いっぱいで出発しました!
 楽しい思い出がいっぱい作れるといいね!
画像1 画像1

秋の遠足 5年生

五年生、ジブリパークに向けて出発しました。
画像1 画像1

授業の様子 6年生

〇 11月19日(火)

 6年生の授業の様子です。1組は社会。江戸幕府について、さまざまな視点をもって探究学習を行っています。先生のひとことで「そういうことか!」学びがつながっていきます。
2組は理科。今までの学習内容を振り返り、タブレットを駆使して問題作成に取り組みます。3組は音楽。「旅立ちの日に」のパート練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

〇 11月18日(月)

 1年生の授業の様子です。1組は図工。授業の初めに「図工たいそう」をして、体と心をほぐします。この後校庭に出て、落ち葉や木の実を探して作品に仕上げます。2組は算数のテストに取り組みます。みんな真剣です。3組は国語「じどうしゃくらべ」。今日はトラックについて「しごと」と「つくり」についてまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

N-1グランプリに向けて

〇 11月15日(金)

 Nー1グランプリ(大繩大会)を28日に行います。長い休み時間には運動場で練習をする学級が多くみられます。1年生の練習には6年生が参加し、コツや跳ぶタイミングを教えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 町たんけんに出発です

〇 11月15日(金)

 2年生が町たんけんに出かけます。地域にあるお店や施設を訪ね、事前にまとめた事柄をインタビューしたり、質問したりして学習を深めます。どんな学びがあるでしょうか。楽しみです。
 多くの保護者のみなさまに「たんけん先生」としてご協力いただいています。ありがとうございます。
画像1 画像1

「ゆめミールの特別メニュー」決まりました!

〇 11月14日(木)

 給食センター「ゆめミール」では、小中学生を対象に7月に「ゆめミールの特別メニュー」を募集しました。今年度のテーマは「カルシウムがたくさんとれる給食のメニュー」です。本校では4人と1グループのアイデアが採用され、12月の給食で紹介される予定です。
 また、恒例の味付け海苔パッケージのイラストも2名の作品が採用となりました。どちらも楽しみですね。
画像1 画像1

4年生 ヨーヨーパフォーマンスとサクラストリーム配布

◯ 11月13日(水)

 岩倉市のリワインドさんにお越しいただき、ヨーヨーパフォーマンスをしていただきました。
 激しく、躍動感のある技を披露するたびに、歓声と拍手が湧き上がります!
 パフォーマンスの後は、毎年恒例の岩倉市からサクラストリームが配布され、リワインドさんのご指導のもと、保護者の皆様と共に楽しくヨーヨーに親しむことができました。
 残念ながら、ヨーヨーの配布が今年度で終了になります。
 素敵な時間をありがとうございました!
画像1 画像1

今朝の読み聞かせ 3年生

〇 11月13日(水)

 今朝の「まあち」さんによる読み聞かせは、3年生に向けて「オズのまほうつかい」でした。ドロシーが自分の町に帰る願いをかなえる中で、考える頭と優しい心と勇敢な勇気が大切だということに気づく有名なお話です。効果音もあり不思議の世界を楽しみました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125