最新更新日:2024/11/21
本日:count up28
昨日:146
総数:971892
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/8 ありがとうございます

画像1 画像1
 読み聞かせサークル「どんぐり」さんに、図書室前の掲示物を作っていただきました。おすすめの本の紹介です。富士っ子のみなさん、ぜひ見てくださいね。夏休みに読んでみるのはいかかでしょうか?
 どんぐりさん、素敵な掲示物を本当にありがとうございました!

7.08 よく頑張りました(5年生)

画像1 画像1
 今年度、最後の水泳が行われました。
 初めに比べ、驚くほど記録が伸びました。
 ぜひ、来年は今年以上の記録が出るように頑張ってくださいね。
画像2 画像2

7/8 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期最後のクラブ活動が行われました。気温が高すぎたため、外の活動はできませんでしたが、涼しい教室で工夫してさまざまなことに取り組んでいました。

7/4 第2回学校運営協議会の報告と第3回学校運営協議会の案内について

【第2回 学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和6年7月5日(金) 14:00〜15:00
2 場所 本校 校長室
3 公開
4 傍聴人 0人
5 議題
  ○1学期の振り返り
  ○不登校・いじめ対策  
  ○2学期の取り組み  
  ○その他
   以上の議題について承認・検討されました。

○1学期の振り返り
1学期の振り返りと反省を行いました。本年度は学校と地域と家庭の関わり合いの中で、子どもたちの学びを深めたり支援したりできる体制を進められたことを確認し合いました。
○不登校・いじめ対策
 地域の方々の協力や、SSW(スクールソーシャルワーカー)、SC(スクールカウンセラー)の活用を進め、学校に行きづらい子どもたちや教室に入りづらい子どもたちの居場所づくりや支援を進めていることを確認し合いました。
○2学期の取り組み
 学校行事は、学校だけでなく、保護者や地域のみなさまの協力を得ながら、安全に行われることを確認し合いました
○その他
 学校の持ち物や時間割、登校下校などについて、現状を確認し合いました。
○授業参観
 前学年の授業の様子を参観しました。

【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和6年10月19日(土) 8:55〜(予定)
2 場所 本校運動場
3 公開
4 傍聴人   定員5名
5 傍聴を希望する場合は、10月11日(金)までに、学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人が確認できるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は、先着順とします。
6 議題
  ○運動会の参観・意見交換

問い合わせ先 本校教頭 28−8725

画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 栄養教諭の先生をお招きし、給食試食会を開催しました。
たくさんの保護者の皆様、学校運営協議会地域代表の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
 栄養教諭の先生から、給食は和食を推進していること、地元愛知の食材を多く使っていること、旬の野菜で季節を感じてもらえるように工夫していることなど教えていただきました。
 参加された方から、「とてもおいしい」「給食費を払うから毎日食べに来たい」「子どもと今日の給食の話をするのが楽しみ」などのお話をお聞きしました。
楽しいひと時になったこと、とてもうれしく思います。ありがとうございました。

7/5 みんなで楽しくお洗濯!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で、手洗い洗濯実習を行いました。授業で学習したもみ洗いやつまみ洗いを活用して、どのようにしたら汚れがより落ちるか仲間と話し合いながら、とても楽しそうに活動する姿に心がぽっと温かくなりました。
 これからの生活にもぜひ役立てていってくださいね。

7/5 先生たちも勉強

画像1 画像1
子どもたちの作品の良いところを、先生たちが話し合っています。
どんなところに気を付けて指導をしたか、みんなで共有し、より良い授業につなげます。

7/4 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生と1年生で研究授業が行われました。
子どもたちに分かりやすく、楽しい授業ができるように、先生たちがお互いの授業を見合って、研究を深めます。
子どもたちもいつも以上に張り切っていました。

7/4 暑さで外では遊べませんが・・・ かしのみ

画像1 画像1
気温が高く、外で遊べませんが、室内で仲良く過ごしています。
同じ積み木でも、いろいろなアイディアを出して、それぞれ違う遊びをしています。子どもたちの想像力には感心させられます。

7/3 プール日和(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は気温も水温も高く、気持ちよく水遊びができるプール日和でした。今日はビート板を使って水に浮く感覚を楽しんだり、水中のフラフープの中をもぐったりして元気いっぱい楽しみました。

7/3 新紙幣発行のニュースに着目!  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の子どもたちが熱心に新聞記事を読んでいました。
「何読んでるの?」と聞くと「これこれ!」と新紙幣のニュースを指さして教えてくれました。
お札の肖像に選ばれた渋沢栄一や北里柴三郎を、社会の授業で勉強したことも教えてくれました。
社会の変化を自分事としてとらえ、学んだことと結び付けて考えることができる子どもたちはすごいなあと感心しました。

7/3 読み聞かせサークルどんぐりさんの活動

画像1 画像1
「読み聞かせサークルどんぐり」のみなさんが、図書館室前の掲示物を作成してくださっています。
子どもたちに読んでほしい本を選んで、紹介するカードを作ってくださいました。
富士っ子たちが読書好きなのは、サポートしてくださるみなさんのお陰です。
いつもありがとうございます。

7/3 民生委員さんとの懇談会

画像1 画像1
いつもお世話になっている地域の民生委員さんをお招きし、学校の様子を見ていただきました。
委員のみなさんには、学校が様々な教育課題と向き合っていることをご理解いただき、これからも協力していきたいとの温かいお言葉をいただきました。
地域の皆様に支えられ、教育活動が行えることに心より感謝申し上げます。

7/2 中庭そうじ頑張っています!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭には、一人一鉢のミニトマトや、学年で育てている野菜があります。雑草が伸びやすい季節ですが、暑さに負けず毎日中庭そうじの子どもたちが野菜たちが元気に育つように草抜きを頑張ってくれています。
 夏休みまでに、ミニトマトも、他の野菜たちもたくさん収穫できるといいですね。

7/2 運動場で遊べました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降り出す前の昼放課、運動場で遊ぶことができました。
大人にとってはジメジメと過ごしにくい時期ですが、子どもたちは伸び伸びと楽しんでいてすごいなあと思います。

7/2 よくがんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では子どもたちが、それぞれの課題に真剣に向き合う姿があります。
どの子もよくがんばっています。

7/1 朝礼での話

画像1 画像1
7月に入りました。
今朝の朝礼では、「1学期の締めくくりをしっかりしよう」と話をしました。
そして、「なぜよい姿勢が大切か?」さらに「よい姿勢を保つためのポイント」を伝えました。
残り少ない1学期も「ぽかぽか友達・わくわく勉強・どんどん運動」で、子どもたちが充実した学校生活を送れるよう、職員一同力を合わせてがんばります。

7/1 もう7月!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月に入りました。今日はあいにくの雨でじめじめしていますが、3年生は学習を頑張っています。
 今日は1時間目に道徳の授業を行いました。「相手が困っているときに気づく心」について、いろいろな意見を出し合って考えを深めました。

6/28 Let`s 英語すごろく!

 今日の英語の時間に、マスに曜日の英語が書かれているすごろくを行いました。サイコロをふり、止まったマスに書かれている英語を言うというゲームでした。みんなとても盛り上がりながら楽しんでいました。
画像1 画像1

6/27 水泳の授業 (5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、今日の水泳の授業で検定を行いました。
少しでも距離やタイムが伸びるように、一生懸命およぎました。
午前中は日差しもあり、気持ちよく水泳をすることができました。




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校から

学校評価

学年だより1年

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

ほけんだより

学校経営グランドデザイン

緊急時の対応




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子