最新更新日:2024/11/06 | |
本日:7
昨日:148 総数:509100 |
1年生 生活科「じぶんでチャレンジ大さくせん」その1
「じぶんでチャレンジ大さくせん」の一つとして、シューズ洗いを行いました。洗剤をつけてたわしでゴシゴシ洗ったり、水ですすいだりして、一週間使ったシューズをきれいにしました。「いつもお家でやっているよ!」と慣れた手つきで洗う子や、初めてのことに苦戦しながら洗っている子もいました。いつもお家の方に洗ってもらっている子どもたちは、大変さが分かったようです。
みんな楽しそうに洗っていました。これからも、お家でできるとよいですね! 1年生 図工「ぺったんころころ」その21年生 図工「ぺったんころころ」その1
持ってきた材料に絵の具をつけ、画用紙に模様を描きました。思い思いに材料を使い、カラフルな作品が出来上がりました。初めての絵画室にも、わくわくしていました。工夫しながらとても楽しんで作っていました。
6年生 ナップザックづくり
27日(金)家庭科でナップザックづくりを行いました。
布にチャコペンで印をつけ、まち針で固定しました。 織テープの向きも間違えずにできました。がんばりましたね! 9/26 今日の献立
ご飯 牛乳 ビビンバ(肉・錦糸卵・野菜ナムル) 春雨スープ バニラヨーグルト
今日は人気のビビンバでした。1年生の教室では、「先生!ごはんにかけていいですか?」と聞いてからご飯と混ぜていました。デザートのバニラヨーグルトでは、「いつものヨーグルトと味がちがう!」「いつものもおいしいけど、これも甘くておいしい!」と言って食べていました。 3年生 出前授業
社会科「畑ではたらく人びとの仕事」の学習で、大治町の地産地消の会の方が出前授業に来てくださいました。授業で学習したホウレンソウ以外の大治町の特産物モロヘイヤ、小松菜、赤じそについていろいろ教えてくださいました。実際に売りに出しているものを見せていただいたり、畑仕事での大変なことなどを話していただいたりして勉強になりました。お時間作って来ていただき、ありがとうございました。
6年生 スポフェスに向けてペア学年で練習を行いました。
6年生はもうすぐ修学旅行…ですが、そのすぐ後にはスポフェスがあります。
今日は1年生とペア学年種目「デカパン競争」の1回目の練習を行いました。 控え席から競技を行う場所に移動し、デカパンツを1年生・6年生のペアで履き、次のペアと交代し…と多くの動きがある中、1年生が困らないように優しく声を掛け、導こうとする頼もしい姿がありました。 1年生にとっては初めてのスポフェス。 そして6年生にとっては最後のスポフェスです。 両学年にとって良き思い出となるようにこれから練習をしていきます。 当日が楽しみです。 3年生 校外学習(ピアゴ)
9月20日(金)に、社会科「お店ではたらく人びとの仕事」の学習で、ピアゴに校外学習に行ってきました。ピアゴでは、普段は見れない裏側や保管している冷蔵庫・冷凍庫などを見させていただきました。実際に温度も体感させていただき、振り返りに「マイナス20度は凍えちゃう。低すぎてびっくりした。」など書いていました。実際にスーパーの店内も見学させていただき、商品の並べ方の工夫やお客さんに品物を探しやすくするための看板があることなどに気付くことができました。お店で働く方やお客さんにインタビューをする貴重な体験もでき、生の声を聞くこともできました。ご協力していただいた方、ありがとうございました。
野外教室2日目 〜退所式〜
2日間お世話になった美浜自然の家に感謝の気持ちを込めて退所式を行いました。
野外教室2日目 昼食
今日のお昼ご飯は、唐揚げ弁当です。
野外教室2日目 〜砂時計作り〜
朝食後の活動は、砂時計作りです。グルーガンを上手に使って、思い通りの作品ができるかな?
野外教室2日目 朝食会場にて
朝のつどいの後は、食堂で朝食を食べます。
セルフサービスなので、順番に取っていきます。 おいしくいただきました! 野外教室2日目 朝のつどい
2日目、朝のつどいの様子です。
子どもたちは元気です! 野外教室初日 キャンプファイヤー その2
カウンセラーさんとスタンツで楽しい時間を過ごしました。
思い出に残るキャンプファイヤーとなりました。 野外教室初日 キャンプファイヤー その1
1日目の締めくくりとなるキャンプファイヤーの様子です。
厳かに始まりました。 9/25 今日の献立
ロウカット玄米ご飯 牛乳 根菜カレー 大豆ナゲット 小松菜の福神和え
今日はれんこん・ごぼう・にんじんをいれた根菜カレーにしました。れんこんは食感が残るように厚めのいちょう切りにし、下ゆでをしてから入れました。また、大豆ナゲットは大豆が入っており、植物性の大豆たんぱく質からはポリフェノール(イソフラボン)、食物繊維を一緒に摂ることができるます。 また、今日は1年生の保護者を対象に給食試食会を行いました。参加してくださった皆様、ありがとうございました。 野外教室初日 〜砂の造形〜 その2
完成しました。
野外教室初日 〜砂の造形〜 その1
野外炊飯の後片付けも終わり、海岸へやってきました。ここからの時間は「砂の造形」を行います。道具や手足を使って砂を掘り、砂をかき集め、思い思いの形に造り上げます。うまくできるかな?
給食試食会 〜その3〜
配膳後、参加の皆さんで「いただきます」をしました。
給食試食会 〜その2〜
給食準備参観の様子です。
|
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |