最新更新日:2024/11/28 | |
本日:54
昨日:99 総数:903869 |
9.5 理科「花から実へ」(5年生)9.5 総合「水育」(4年)自然と水と、私たちの生活は、つながりあっていることを理解することができました。 また、土の成分にすき間がないと、うまくろ過することができないことを、実験を通して分かりやすく教えていただきました。 どうしたらいい土を増やすことができるのだろうか、 どうしたら自然を守ることができるのだろうか、 友達と話し合いながら、考えを深めることができました。 9.5 図工「まどをあけたら」(2年)9.4 「食べる」ということ 〜給食の時間〜コロナ禍で特に親しい人以外の人との食事を通したコミュニケーションが希薄になってきています。2学期から、発達段階に応じて徐々に給食も「団らん」の場になるよう形式を変えて実施しています。感染症の広がりに気を付けながら、食を通したコミュニケーションがとれる時間にしていきたいと思います。 9.04 秋めいて
校舎内から見た市内の様子です。今日は良い天気です。雲の形が夏とは少し違ってきましたね。
9.3 避難訓練(2年生)9.03 いろいろなものの長さをはかりました(3年生)9.3 避難訓練(5年生)災害はいつ起こるか、分かりません。もしものときには、今日の訓練を思い出し、命を守る行動をしていきましょう。 9.3 避難訓練(1年生)9.3「避難訓練」(6年生)9.3 避難訓練を実施しましたこれからも、様々なケースを想定しながら防災に対する意識を高めていきたいと思います。 9.2 始業式(4年生)始業式では、真剣に話を聞く姿勢に、今後の活躍が楽しみになりました。 教室では、夏休みの宿題の丸つけをしました。 夏休みから学習への気持ちの切り替えができていました。 明日から、授業も始まります。 学校生活のリズムを少しずつ取り戻していってほしいと思います 保護者の方々にも、多大なるご協力をいただきながら、2学期からの学校生活を支えていきます。ご理解とご支援、よろしくお願いします。 9.2 2学期スタート(6年生)9.2 2学期始業式 3年生まずスタートの日、「暑い中登校できたことがすばらしい!」と、久しぶりに会った子どもたちに伝えました。2学期、運動会に始まりいろいろな行事があります。一歩一歩みんなで成長していけるよう、頑張りたいと思います。 明日から授業も始まります。忘れ物をしないように確認して、元気に来てくださいね。 9.2 始業式(1年生)始業式では、校長先生の顔をしっかり見てお話を聞くことができました。 今日から2学期のスタートです。 少しずつ学校生活を思い出し、勉強や運動に取り組んでいきたいです。 9.2 始業式(2年生)9.2 「2学期始業式」(5年生)8.30 9/2(月)放課後児童クラブの開所について
児童館、児童クラブをご利用の方へ
9月2日(月)の放課後児童クラブは、警報が午前6時以降から午前10時までに解除された場合、午前11時から開所します。 警報が午前10時以降から午前11時までに解除された場合は、警報解除後1時間後から開所します。 また、午前11時以降に警報が解除された場合、閉所となります。 夏休み限定利用の方は、利用できません。 ※来所の際は必ず、保護者の方で送迎をお願いします。 学校が通常通りある場合は、学校より児童館、児童クラブへ向かいます。 ご利用の方は弁当を忘れずに持ってきてください。 問い合わせ先:子育て支援課(28−9022) 8.30 台風10号に関わる9月2日(月)3日(火)の対応について
現在、台風10号は2日(月)頃、東海地方に接近する予報となっています。
9月2日(月)は、午前中日程のため、4月26日にTETORUで配信させていただいた「災害時における登下校等の対応について(重要)」とは異なる対応とさせていただきます。 9月2日(月)の対応について ・午前6時の時点で「暴風警報」が発令されている場合は、休校とします。 (時間を遅らせての登校はありません) 9月3日(火)の対応について ・4月26日配信の「暴風警報発表時の授業・登下校について」に従って対応をお願いします。なお、9月3日については、「給食中止を連絡しなかった場合」の対応となり、9月3日午前6時までに暴風警報が解除されていれば、予定通り、給食はあります。 ※9月2日や3日については、暴風警報等が発令されていなくても、風雨等が激しい場合には、安全を第一として、ご家庭の判断で登校を遅らせるなどの対応をお願いします。 ※児童館、児童クラブの対応ついては、確認できしだい連絡させていただきます。 8.30 閑古鳥が鳴いています来週から2学期が始まります。向山っ子の笑顔や元気な姿が見られることを心待ちにしています。夏休み最終日まで、けがや事故、病気に気を付けてくださいね。 |
|