最新更新日:2024/11/21
本日:count up45
昨日:87
総数:511031
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

10/3 今日の献立

  クロスロールパン 牛乳 フランクフルト ラタトゥイユ ぶどうゼリーポンチ

 今日は巨峰を使ったゼリーを入れたぶどうゼリーポンチでした。濃いぶどうの味で子どもたちは「めっちゃぶどうの味する!」といって食べていました。
画像1 画像1

10/2 今日の献立

  ご飯 牛乳 さばの照り焼き かに風味サラダ 関東煮

 今日は秋から冬にかけて脂がのるさばを照り焼きにしました。さばなどの青魚の脂にはDHAやEPAといった不飽和脂肪酸を多く含みます。不飽和脂肪酸はLDL(悪玉)コレステロールを下げ、生活習慣病を防ぐことにつながります。是非ご家庭でも旬をむかえるさばを食べてみてはいかがでしょうか。
画像1 画像1

6年生 走り高跳び

 体育の授業で走り高跳びを行いました。
 これまで学習した高く跳ぶためのポイントを意識しながら何度も繰り返し記録に挑戦しました。みんな最初よりも高く跳べている子が多く、成長を感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 彫り進めて刷り重ねて

今週も図画工作の時間、版画に取り組んでいます。
題材が「彫り進めて刷り重ねて」なので、少しずつ彫ってインクを乗せて刷る作業を繰り返します。
どこを彫れば色が残るのかを考えながら作業を進めています。
完成が楽しみです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/1 今日の献立

  ご飯 牛乳 焼き肉 はくさいとみつばの和え物 鶏団子汁

 今日は香りのよいみつばを使った和え物でした。みつばの香りを感じながら食べている児童や風味が苦手な児童もいました。
 鶏団子汁にはすこしだけキムチを入れました。キムチには食欲を増進させる働きがあります。ふれあい除草で疲れた体をたくさん食べることで回復させてくれたらと思います。
画像1 画像1

PTAふれあい除草 その2

 子どもたちと力を合わせて草を抜きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAふれあい除草 その1

 10月1日(火)1・2限目に、「PTAふれあい除草」を実施しました。素晴らしい晴天でしたがやや厳しい日差しのもと、ご参加いただいた保護者とともに子どもたちは一生懸命、除草作業を行いました。およそ、2時間の作業を終えると、校庭の風景はすっかり様変わり。おかげさまで、スポーツフェスティバルをすっきりとした校庭で、保護者の皆様を迎えることができそうです。
 ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/30 今日の献立

  ご飯 牛乳 ヤンニョムチキン 切り干し大根のかみかみ和え コーンエッグスープ

 今日は韓国料理のひとつであるヤンニョムチキンを出しました。ヤンニョムチキンは、香ばしく揚げたフライドチキンにコチュジャンやにんにくなど使った調味料を絡めて甘辛く味付けをした料理です。給食ではケチャップベースにコチュジャンやにんにく、砂糖などを加え、甘めのタレ唐揚げに絡めました。子どもたちは「辛くない!」「ご飯と合う!」と言って食べていました。
画像1 画像1

児童会役員、引継式の様子です!

朝礼後に、児童会役員による引継式が行われました。
前期会長が半年間のお礼を述べ、前後期の役員同士で握手をしました。
最後に、新会長から決意の言葉がありました。
前期児童会役員の皆さん、お疲れ様でした。そして、後期児童会役員の皆さん、これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生が来ました! その2

子どもたちは実習生の話をしっかりと聞いていました。
これから楽しみですね!
たくさん話して、たくさん遊んでもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生が来ました! その1

30日(月)から4名の教育実習生が来ています。
朝礼で一人ずつ自己紹介をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝礼&認証式がありました! その2

後期児童会役員認証の後は、学級委員の認証を行いました。
各クラスの学級委員は名前を呼ばれると、大きな声で返事をすることができました。
代表児童も堂々とした姿で校長先生から認証状を受け取る様子が見られました。
各種表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼&認証式がありました! その1

30日(月)朝礼がありました。
校長先生から、5年生が野外教室で頑張っていたことや、「考え・判断し・行動する」ことの大切さについてお話がありました。
その後、後期児童会役員の認証が行われました。
校長先生から一人一人、認証状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/27 今日の献立

  ご飯 牛乳 ツナそぼろ 赤しそ和え 肉じゃが

 今日の副菜は、はくさいときゅうりをゆかり粉と醤油で和えた赤しそ和えでした。4年生の教室に行くと、「これもっとこのクラスに入れて!大好き!」とたくさん食べたいという要望がありました。平等に入れていますが、うれしい要望でした。3年生では昨日の出前授業で赤しそが出てきたので、「あ!赤しそだ!」といい反応でした。
画像1 画像1

1年生 生活科「じぶんでチャレンジ大さくせん」その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「じぶんでチャレンジ大さくせん」その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「じぶんでチャレンジ大さくせん」その1

 「じぶんでチャレンジ大さくせん」の一つとして、シューズ洗いを行いました。洗剤をつけてたわしでゴシゴシ洗ったり、水ですすいだりして、一週間使ったシューズをきれいにしました。「いつもお家でやっているよ!」と慣れた手つきで洗う子や、初めてのことに苦戦しながら洗っている子もいました。いつもお家の方に洗ってもらっている子どもたちは、大変さが分かったようです。
 みんな楽しそうに洗っていました。これからも、お家でできるとよいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ぺったんころころ」その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「ぺったんころころ」その1

 持ってきた材料に絵の具をつけ、画用紙に模様を描きました。思い思いに材料を使い、カラフルな作品が出来上がりました。初めての絵画室にも、わくわくしていました。工夫しながらとても楽しんで作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ナップザックづくり

27日(金)家庭科でナップザックづくりを行いました。
布にチャコペンで印をつけ、まち針で固定しました。
織テープの向きも間違えずにできました。がんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30