最新更新日:2024/11/28
本日:count up19
昨日:56
総数:404629
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/7 3・5組 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は代休日でしたが、1〜4年・6年の子たちはふだん通り学習に励みました。図書室で本を借りたり、10月のカレンダーを作ったり、6年生がナップサックをミシンで縫ったりしました。

10/7 6年生 水溶液と金属のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「水溶液と金属」について学習してきました。この時間は、これまで学んだことを生かして、「たしかめよう・活用しよう」の問題に取り組みました。私達の生活の中には、水溶液の性質を生かした食べ物があったり、使うときに注意が必要な製品があったりすることを知り、改めて学習への意欲が高まりました。

10/7 6年生 室町文化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科は「今に伝わる室町文化」を学習しています。この時間は、自分が決めた学習のめあてについて、教科書の本文や資料を読み取りながら、分かったことをパソコンに入力しました。この後、みんなで共有していきます。

10/7 4年生 未来につなぐ工芸品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語は「未来ににつなぐ工芸品」の学習に入りました。子どもたちは本文を読んだ後、工芸品とはどういうものなのかを大づかみに発表しました。そして、工芸品の定義を確かめながら、学習計画について考えました。

10/7 3年生 書くことを考えるときは

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「書くことを考えるときは」について学習しています。ものを書くときには、図を使って考えを広げることで、書くことが選びやすくなることを知りました。子どもたちは、真ん中にテーマを書いて、思いついたことを線でつなぎながら、考えを広げたり、詳しくしたりして考えをまとめていきました。

10/7 2年生 お手紙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「お手紙」を学習しています。この時間は登場人物のしたことや様子について確かめました。本文を何度も読み返して、「だれが」「どこで」「何をした」について、順を追って詳しく確かめていきました。また、それぞれの人物の様子や気持ちも確かめました。

10/7 1年生 たのしいリレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、「リレーあそび」に取り組んでいます。ミニハードルやコーンなどの障害物を自分たちで決めて配置しコースを作ります。試しの練習をした後は、班ごとにバトンをつないでリレーです。どのチームも接戦となり、とても盛り上がりました。

野外教育活動 二日目

このあと、お昼ごはんをいただいてから退所式です。
画像1 画像1

野外教育活動 二日目

焼き杉が始まりました。
画像1 画像1

野外教育活動 二日目

二日目。スタート。
画像1 画像1

10/4 5年生  フォークダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
盛り上がってます。

10/4 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツ始まりました

野外教育活動 一日目

室内ですが、キャンプファイヤーを楽しんでいます。
画像1 画像1

10/4 3・5組 本日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5年生が野外教育活動に出かけて不在でした。人数が減って、少し寂しい感じの教室でしたが、1〜4年・6年でしっかりと学習したり、仲よく遊んだりすることができました。

野外教育活動 一日目

これからカレー作りです。
画像1 画像1

10/4 6年生 木版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、木版画に取り組んでいます。彫りがずいぶん進んで、もうすぐ完成です。どの子も慎重に彫刻刀を動かしています。白と黒のバランスを考えながら、彫り跡も工夫しています。

10/4 4年生 漢字を正しく使おう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「漢字を正しく使おう」を学習しています。「開く」と「空く」のように、書くときや読むときに迷ってしまう漢字があります。そんなときに役に立つのが辞書です。漢字は正しく書いたり読んだりしないと、意味が通じないことがあります。文の中での言葉の意味を考えて、正しい漢字を使いたいものです。

10/4 3年生 ポスターを読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「ポスターを読もう」を学習しています。「コスモス祭り」のポスターに使われている写真や記載されている情報など、雰囲気の異なる2つのポスターを見て、よりお祭りに行きたくなるポスターはどちらかを理由をつけて考えました。2つのポスターには、それぞれの目的やよさがあることに気づきました。

野外教育活動 一日目

入所式です。
画像1 画像1

10/4 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 進出漢字の練習をした後、物語文「お手紙」の学習に入りました。めあては、この時間は、登場人物と自分を比べながら読むです。子どもたちは、初めて読む物語がどんなふうに展開するのだろうと、わくわくしながら読み進めました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/7 5年生代休 ミニ通
10/10 学校運営協議会 PTA立番
10/11 引落日
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334