7/9 4年生 旋律の重なり
音楽で「もののけ姫」をリコーダー演奏しています。子どもたちは、上のパートと下のパートの旋律の重なりを楽しんで練習しています。ただ、教科書の楽譜では、リコーダーで出しにくい音があるので、先生が編曲した楽譜を用意してくれました。どの子も、これならうまく音が出せそうと、熱心に練習をしていました。
【4年生】 2024-07-09 14:05 up!
7/9 3年生 2つのぼうグラフをくらべると
算数で「ぼうグラフ」について学習しています。一見、同じような棒グラフでも、よく見ないと読み違いが起きてしまいます。子どもたちは、縦軸の数字に気をつけながら、正しく数値を読み取っていました。
【3年生】 2024-07-09 10:43 up!
7/9 2年生 あったらいいな
国語で「あったらいいな、こんなもの」に取り組んでいます。教科書の内容を参考にして、ぼく、わたしの「こんなもの」を考えました。ものが大きくなったり小さくなったりする道具やどこへでも行くことができる道具など、自分なりの空想を広げながら絵と文でプリントにまとめていました。
【2年生】 2024-07-09 10:37 up!
7/9 1年生 どんなおはなしだったかな?
国語で「おむすびころりん」を学習しています。子どもたちは、登場人物や出来事を確かめながら、どんなお話だったかを確かめました。昔話には、難しい言いまわしや耳慣れない言葉も出てきます。先生の説明を聞きながら、物語のイメージをふくらませていました。
【1年生】 2024-07-09 10:30 up!
7/5 5・6年生 薬物乱用防止教室
5・6年生合同で薬物乱用防止教室が行われました。薬物がどれほど恐ろしいものなのかを、お話や映像などで教えていただきました。薬など、身近にある薬物もありますが、用法用量を守って正しく使いましょう。また、危険な薬物には絶対に手を出さないようにしましょう。
【5年生】 2024-07-05 19:57 up!
7/5 4年生 夏の楽しみは?
国語で、俳句の学習をしました。俳句の基本の形「五七五」と季節をあらわすことば「季語」を入れることを学びました。さっそく、子どもたちは、夏をテーマに俳句作りをしました。お気に入れの一句ができると、清書の紙にペンで書き記していました。
【4年生】 2024-07-05 19:49 up!
7/5 3年生 Do you like〜?
英語で、色の言い方の学習をしました。授業のまとめで「色当てクイズ」をしました。自分の好きな色を決めたら、ALTの先生が「Do you like〜?」と、色を入れて質問します。ピタリあっていれば、「Yes,I do.」と答えます。まわりの子は、友達の好きな色を予想します。答えが合うと「Yeah!」とうれしそうにしていました。
【3年生】 2024-07-05 19:45 up!
7/5 2年生 歌うは楽しい!
音楽の授業は、子どもたちの好きな歌を歌って終わります。この日は、「Bingo]を元気よく歌いました。途中で手拍子や振りをつけながら、自分を思いっきり出して歌いました。歌い終わった後も、「まだ歌いたーい!」と授業が終わるのを名残惜しんでいました。
【2年生】 2024-07-05 19:36 up!
7/5 1年生 しきをつくろう
算数で、たし算やひき算を習ってきました。この時間は、それらのことを活用して、教科書の絵を見ながら、たし算やひき算のお話(問題)を作りました。絵にかいてある子どもや動物、ものの数を正しく読み取って、正しく問題を作りました。
【1年生】 2024-07-05 18:12 up!
7/5 3・5組 水やり
朝、教室で水分補給をしてから、瓢箪や野菜の水やりに行きました。瓢箪の葉が、自分たちの顔より大きくなっているのに驚いていました。
【3・5組】 2024-07-05 17:26 up!
7/4 がんばりました 3days
3daysの様子です。国語と算数を各15分間ずつですが、1問でも多く問題を解こうと、どの子も集中して取り組んでいます。自分の苦手なところを鍛えたり、覚えまちがいを確認したりするよい時間となりました。
【できごと】 2024-07-04 14:17 up!
7/4 がんばりました 3days
今週は、学力アップ3daysがありました。朝の時間を利用して、国語と算数の学習に取り組みました。1学期のまとめとして、基礎基本の定着を目指して、どの子もしっかり取り組みました。
【できごと】 2024-07-04 14:13 up!
7/3 3年生 実がなったよ
3年生は、種から大豆を育てています。
雨が続き、なかなか観察ができない日が続いていましたが、今日は良い天気になり、久しぶりに観察することができました。「大きくなってる!」「実がなっている!」と大はしゃぎの子どもたちでした。
クロムブックで写真を撮り、ものさしで草たけを測ったり葉の枚数を数えたりしました。収穫が楽しみですね。
【3年生】 2024-07-03 19:46 up!
7/3 5年生 裁縫に挑戦
家庭科で裁縫に挑戦しています。玉結びと玉止めの練習をしたあと、文字に合わせて縫ったり、小物入れを使ったりしました。困ったところは友達同士で教え合いながら、協力してすすめることができました。
【5年生】 2024-07-03 18:57 up!
7/3 2年生 たしざんとひきざん
算数の授業で100をこえる数の計算の練習をしています。10円玉や100円玉を使って考えると、数が大きくなっても計算がしやすいことがわかりました。問題をよく読んで、なにざんなのかを考えて解くことができました。
【2年生】 2024-07-03 18:51 up!
7/3 1年生 たのしい音楽
音楽の授業です。歌に合わせて体を動かしたり、けんばんハーモニカを演奏したりしました。練習を重ねて上手にできるようになり、さらに音楽が楽しくなってきています。
【1年生】 2024-07-03 18:48 up!
7/2 3・5組 学力アップ3days
今日から3日間、朝の30分間に学力向上タイムを設けて、学力向上に取り組んでいます。3・5組の子たちも、漢字や計算を中心に頑張っています。
【3・5組】 2024-07-02 17:10 up!
7/2 2年生 町たんけん(その2)
初めて見る施設の設備や、働いている方のそれぞれの道具に興味津々でした。事前に考えていった質問以外にも、どんどん質問し、学びを深めることができました。
【2年生】 2024-07-02 17:10 up!
7/2 2年生 町たんけん(その1)
生活科「どきどき わくわく 町たんけん」の学習で、たんぽぽ 祢々の里へ出かけました。
介護職員・調理師・管理栄養士・看護師・機能訓練の5職種のうち、2職種を選んでインタビューさせていただきました。
国語で学んだ「メモのとり方」を生かし、話を聞いたことを一生懸命メモをする姿が見られました。
【2年生】 2024-07-02 17:10 up!
7/1 5年生 かけ合いや重なりを生かして
音楽で「星笛」を学習しています。めあては、かけ合いや重なりを生かして演奏しようです。子どもたちは、上のパートと下のパートをきき合いながら、流れるようなリズムを楽しんで演奏していました。
【5年生】 2024-07-01 16:36 up!