5/14 6年生 たしかめよう
算数「文字を使った式」の学びのまとめとして「たしかめよう」をしました。子どもたちは、これまで身につけた文字の式のつくり方などを思い出しながら、文章題を解き進めていました。分からないところは、先生に質問して確かめていました。
【6年生】 2024-05-14 17:31 up!
5/14 3年生 いろいろな技に挑戦
体育で、鉄棒運動をしました。子どもたちは、これまでに習ってきた技を試したり、新しい技に挑戦したりしました。「こうもり」や「ちきゅうまわり」など、できる技がどんどん増えてきました。
【3年生】 2024-05-14 17:22 up!
5/14 3・5組 福祉実践教室
福祉実践教室があり、3・5組の5年生も参加しました。体育館での全体講義の後、車いす体験をしたり、アイマスクをして目の見えない人の体験をしたりしました。貴重な体験を通して、体の不自由な方との接し方を学ぶことができました。
【3・5組】 2024-05-14 17:16 up!
5/14 人権の花運動(2年生)
2年生の「人権の花運動」の様子です。一人一人、ポットに土を入れて、ひまわりの種を一粒ずつていねいに植えました。やさしく土の座布団をした後は、水をいっぱいやりました。プランターには、みんなで協力して、サルビア、マリーゴールド、ベゴニアを植えました。「大きくなあれ!」と声をかけながら楽しく活動しました。
【人権教育・いじめ対応】 2024-05-14 11:42 up!
5/14 1年生 どこがちがうかな
国語で「はなの みち」を学習しています。読み取りが進んで、この時間は、2場面と4場面の違いについて考えました。子どもたちは、教科書の挿絵を見ながら、風車トーク(4人組で役割を決めて順番に意見を発表し合う活動)でじょうずに意見交換をしていました。
【1年生】 2024-05-14 11:36 up!
5/13 6年生 これからの学びを考える
国語は。説明文の学習に入りました。この時間は、これから授業をどう進めていくかについて、5年生の学習を思い出しながら学習計画をみんなで考えました。学びを山に例えて、学習の目標(頂上)に向かってどう進めていくか(ラーニングマウンテン)について話し合いました。これにより、子どもたちは授業全体の見通しをもち、今の学習していることが目標にどうつながっているかを考えることで、より主体的に学習していくことが期待されます。
【6年生】 2024-05-13 19:19 up!
5/13 5年生 漢字の成り立ち
国語で、漢字の成り立ちについて学びました。子どもたちは、4つの成り立ち(象形文字、指示文字、会意文字、形成文字)についての説明を聞き、それぞれの意味や成り立ちについて理解しました。「この漢字は、○○だな」と、習ったばかりの知識を思い出しながら、漢字を分類していました。
【5年生】 2024-05-13 19:06 up!
5/13 4年生 交換授業(道徳)
今日の道徳の授業は、1組では「目覚まし時計」を、2組では「土曜日の学校」を担任が入れ替わって行いました。これによって、子どもたちは、学級担任のときとは違う気持ちで、よりよい自分を見つめることができます。また、先生にとっては、学年全体の児童の様子を知ることができます。
【4年生】 2024-05-13 18:58 up!
5/13 3年生 国語辞典を使いこなそう
国語で、国語辞典の使い方を学習しています。この時間は、「とく」「とる」「あげる」など、いろいろな言葉の意味を調べました。簡単な言葉ほど、たくさんの意味が載っていて、自分が調べたい意味を見つけることが難しいようです。国語辞典を使いこなせるよう、これからも練習をしていきます。
【3年生】 2024-05-13 18:48 up!
5/13 2年生 まちがえ直しはていねいに
国語で、漢字の練習をした後、ミニテストをしました。先生のチェックを受けたあと、まちがえ直しは自分で丁寧に行いました。とめ、はね、長い、短いなど細かなところまでよく見て直しました。
【2年生】 2024-05-13 18:39 up!
5/13 1年生 ぶんをうつそう
国語で、文をノートに書き写す学習をしました。子どもたちは、ノートのマス目に合わせて、指示された文をていねいに書いていました。どの子も、「書き始めは、1マスあけるよ」「、や。はマス目の右下の位置だよ」と、先生の指示をよく聞いて書いていました。
【1年生】 2024-05-13 18:35 up!
5/10 人権の花運動(5年生)
5年生も、人権の花運動で、花苗とひまわりの種の植え付けをしました。高学年は、担当するプランターや種付けの数も多く、大変な作業でしたが、みんなで力を合わせて、効率よく作業を進めていました。どの子も、きれいな人権の花でいっぱいになる学校を想像しながら取り組みました。
【5年生】 2024-05-10 16:50 up! *
5/10 人権の花運動(3年生)
人権の花運動で、花苗とひまわりの種の植え付けをしました。子どもたちは、先生の説明をしっかりと聞いたあと、グループに分かれて、プランターに土を入れたり、苗を植え付けたりしました。ひまわりの種は、「はやく大きくなーれ!」と声をかけながら、一粒ずつていねいに種を植えていました。
【3年生】 2024-05-10 16:46 up!
5/10 3年生 はじめての国語辞典
国語で、国語辞典の使い方を学びました。先生から、辞書の引き方を聞いた後、子どもたちは、どんどん自分で言葉の意味を調べていました。伸ばす音がある言葉など、似たような言葉はどんな順番で配列されているか確認していました。
【3年生】 2024-05-10 16:40 up!
5/10 2年生 たのしい鍵盤ハーモニカ
音楽で「かえるのうた」を鍵盤ハーモニカで練習しました。子どもたちになじみのある曲です。先生からの注意点を聞くと、すぐに練習に取り組んでいました。1年間でいくつの曲が演奏できるようになるか、いまから楽しみです。
【2年生】 2024-05-10 16:13 up!
5/9 3・5組 本日のひとこま
朝、昨日植えたひょうたんに水をやりました。2〜3時間目は教室に残っている子で、音楽で体を動かしたり、学校の東側の畑にイチゴを採りに行ったりしました。
【3・5組】 2024-05-09 18:45 up!
5/9 6年生 租税教室
外部講師の方にお越しいただき、租税教室をしていただきました。もしも税金がなかったらどんな世界になるかを知ることで、税金の大切さを学ぶことができました。また、教育にも多くの税金が使われていることを知りました。普段の学校生活も、いろいろな方に支えられて成り立っていることに驚いていました。
【6年生】 2024-05-09 16:33 up!
5/9 5年生 雲の動きと天気
理科で、雲の動きと天気の変化について学習しています。この時間は、この2つにはどのような関係があるのかについて、ワークシートに時系列でまとめていきました。子どもたちは、予想しながら自分たちの考えを確かめ合っていました。
【5年生】 2024-05-09 13:32 up!
5/9 4年生 よく見てかく
図工で、花を持つ手を描きました。中庭で自分の好きな花を一輪摘んできました。それを持つ手をペンでくわしく描きました。ポイントは「よく見ること」です。鉛筆で大づかみに形を描いた後、ペンで丁寧に指から花、手全体へとスケッチを進めていきました。
【4年生】 2024-05-09 13:25 up!
5/9 4年生 いろいろな技に挑戦!
体育で、鉄棒をしています。両足ふりや足抜きまわり、こうもりなどの試し技の他に、逆上がりにも挑戦しました。練習を重ねるうちに、逆上がりができる子が増えてきました。さらに、後方指示回転や足かけ前回りなど難しい技にも挑戦する子がいて感心させられました。
【4年生】 2024-05-09 13:20 up!