笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【3年生】あおぞら 5/23

画像1 画像1
 マット運動 みんなで協力して練習を行いました。

 しっぽ取りをしたり、ミニハードル走をしたり、元気いっぱいグラウンドを駆け回りました。
画像2 画像2

【3年生】あおぞら 5/15

 学年体育 シャトルランを行いました。学年トップは82回! 自己ベスト更新の目標をかかげ、みんなで声を掛け合い意欲的に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】今日の様子

学年体育で、バレーボールをしました。チームに分かれて対戦し、ラリーをたくさん続けることができ、楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生6年生】水泳指導

後半は、水難事故について教えていただき、体を浮かせる練習をしました。浮くことができた子どもからは「浮いたー」と喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生6年生】水泳指導

5年1組と6年2組は、2回目の水泳をしました。
ばた足やクロールの息つぎの仕方など丁寧に泳ぎ方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】一等星★ 3150!!やれば伸びる!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#3150 #やれば伸びる
#どうせ無理はNGワード
#自分の機嫌は自分でとろう
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#学校は失敗が許される場所

【5年生】一等星★ 3150!!やれば伸びる!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#3150 #やれば伸びる
#どうせ無理はNGワード
#自分の機嫌は自分でとろう
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#学校は失敗が許される場所

【1年生】5/22.23の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でチョキチョキ飾りを作りました。みんなが作った素敵な作品が、今、教室を飾ってくれています!

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

小牧岩倉エコルセンターに見学に行きました!
みんな、興味津々で真剣に活動していました。帰りのバスでは!ミニクイズ大会が行われていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

メダカの救出大成功!

池の水が溢れ、メダカが流出ています。今日も水たまりにちょろちょろいました。
それを見た何人もの子がお椀を持ってきて、一生懸命すくつて助けていました。
みんな優しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おとぎの森のお話会

長放課に、ラビットさんによるおとぎの森のお話会がありました。
おたまじゃくしの話や虫歯の話など、面白い読み聞かせでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】今週の様子

卒業アルバムのクラス写真と学年集合写真の撮影が行われました。学年全員が揃って撮ることができ、うれしかったです。完成作品が楽しみです。
画像1 画像1

【6年生】今週の様子

グループで意見を発表したり、友達にインタビューしたりと活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】今週の様子

ラビットさんの読み聞かせがあり、絵本の世界に引き込まれていました。ありがとうございます。
画像1 画像1

【2年】 ステップ 5/22

画像1 画像1
生活の授業で育てている野菜を観察しました。毎日気持ちを込めて水やりをしているので、どんどん大きくなってきていますね。

【児童会】緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員は、放送で募金を呼びかけたり、集まったお金を集計したりと、たくさん活躍してくれました。

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育 ねこちゃん体操で身体をほぐしてから、みんなでマットの連続技を考えています。
いいアイデアが生まれそうですね!
楽しみです。
わくわくどきどき
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
学年体育 ねこちゃん体操で身体をほぐして、みんなでマットの連続技を考えています。
スマイル╰(*´︶`*)╯♡

【児童会】緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
21日、22日と代表委員が各学級をまわり、募金活動を行いました。2日間で25700円集まりました。
ご協力ありがとうございました。

【4年生】わくわく どきどき スマイル!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語でトーマス先生の登場で盛り上がりました。
体育はチームでマットの連続技を考えています。
いいアイデアが出てきそうですね。
楽しみです。
理科の実験もわくわくどきどきでした!
スマイル╰(*´︶`*)╯♡
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
7/3 ラビット工作教室2・4年
7/4 ラビット工作教室1・6年
7/5 口座 委員会4
7/8 個人懇談会13:20一斉下校
7/9 個人懇談会13:20一斉下校
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214