元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

修学旅行3日目 学級別分散の様子 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
八景島シーパラダイスを元気に全力で楽しんでいます。イルカショーではトレーナーさんとの息のあったパフォーマンスに、自然と歓声が上がったり、笑顔になったりしていました。

【修学旅行 3日目 サンシャイン水族館の様子 1組4】

画像1 画像1
 お土産選びも楽しそうです!

【修学旅行 3日目 サンシャイン水族館の様子3】

画像1 画像1
 アシカのショーも見れました!

【修学旅行 3日目 サンシャイン水族館の様子 1組2】

画像1 画像1
 みんな生き物を夢中になって見ています!

修学旅行 5組 チームラボ

画像1 画像1
チームラボに到着しました。
一生懸命楽しみたいと思います。

【修学旅行 3日目 学級別分散の様子】

画像1 画像1
画像2 画像2
学級別分散ではまず最初の目的地浅草に着きました。
おみくじを引いたり、お土産を買ったり、楽しんでいます。

【修学旅行 3日目 サンシャイン水族館の様子 1組その1】

画像1 画像1
 サンシャイン水族館でいろんな生き物を見て感動しています。

修学旅行 5組 国立科学博物館2

画像1 画像1
画像2 画像2
5組続きです

修学旅行 5組 国立科学博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
最初の訪問先の国立科学博物館です。

修学旅行3日目 朝食の様子

画像1 画像1
3日目元気に朝食を食べて、学級分散に向かいます!最終日も楽しんできます!

修学旅行3日目 4組学級別分散の様子

画像1 画像1
ただいま八景島シーパラダイスに向けて出発しました。今は雨が降っていますが、少しずつ天気が回復する予報となっています。天候に負けず、全員で最高の思い出を作れるといいですね。

修学旅行3日目 朝食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
修学旅行3日目の朝食をいただきました。2日間の疲れが垣間見える生徒も見られましたが、仲間とワイワイと会話しながら楽しい会食となりました。朝食後はみんなで大きな声で「ご馳走様」をし、ホテルの方への感謝を伝えることができました。
このあとはバスに乗り込み、学級分散地に移動します。最後に素敵な思い出を作れるといいですね。

【修学旅行 3日目 朝食の様子 3組】

画像1 画像1
最終日です!
この後、浅草、チームラボ、お台場に行きます!

【修学旅行 3日目 朝食の様子 1組】

画像1 画像1
 修学旅行も最終日を迎えました。この後、各クラス学級分散へ行きます。

修学旅行 朝食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
大きなバックのトラックへの積み込みも終わり、朝食をいただいています。
たくさん食べて、最終日を楽しんでほしいと思います。

修学旅行 最終日の朝の様子(ホテル前)

画像1 画像1
おはようございます。
歩学年の修学旅行の最終日は、あいにくの天気となりました。昼過ぎには、雨は上がる予報です。
本日は学級別分散です。たくさんの思い出をつくってほしいと思います。

修学旅行 お楽しみ会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行2日目の夜は、吉本芸人によるお楽しみ会でした。
来てくれた芸人さんは、ヘンダーソンさんとスリムクラブさんです。漫才やトークで、会場は終始大盛り上がり、楽しい時間となりました。最後に4人のサイン色紙をめぐるジャンケン大会、学年や学級写真を撮ったり、本当に笑いと笑顔が絶えませんでした。
明日は、修学旅行最終日で、学級別分散に出かけます。2日目を上回る最高の思い出を最高の仲間たちとつくってほしいと思います。

修学旅行 お楽しみ会

画像1 画像1
夕食を終えて、会場に着きました。
間もなく開演で、少しずつテンションが上がってきています。

【修学旅行 2日目 夕食の様子 3組】

画像1 画像1
夕食のときもものすごく元気です!
カレーや豚丼に舌鼓を打っていました!
この後は余興でサプライズゲストとの出会いです!

修学旅行 夕食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
班別分散学習を終え、夕食をいただいています。
朝とは違い、カレーやエビフライ、パスタ、ハンバーグなど生徒が好きなものばかりです。疲れを見せず、みんな元気に、食事をしています。
食後は、音楽ホールに移動して、お楽しみ会です。
良い思い出にしてほしいと思います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665