最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:202
総数:494449
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

1年生 西っ子春祭り

 1年生にとって初めての西っ子春祭り。お店を回る前からわくわくしていました。6年生のお兄さん、お姉さんに連れて行ってもらいました。どのお店でも笑顔で楽しむ1年生の姿が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】西っ子春祭り

 今日は待ちに待った、西っ子春祭りでした。5年生は、ボウリングや射的、迷路など、各クラス2つずつお店を出しました。
 今日まで皆で協力し、お店を作り上げることができました。その力を大切にし、どんどん成長してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 西っ子春祭りを最高学年として頑張りました!(その3)

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 西っ子春祭りを最高学年として頑張りました!(その2)

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 西っ子春祭りを最高学年として頑張りました!(その1)

 これまで5年間の西っ子祭りで経験したことを生かして、お店をつくったり、お兄さんお姉さんとして1年生が楽しめるように一緒にお店を周ったりしました。
 この日に向けてどんな仕掛けをすればお客さんが楽しめるか、お店の中はどんなレイアウトにしたら安全か、祭りに向けてどんなことを準備すれば良いか…など様々なことを話し合う最高学年らしいかっこいい姿がありました。
 また、一緒に周る1年生に「どのお店に行きたい?」と優しく聞いたり、水分補給ができるように声を掛けたりする頼もしい姿がありました。

 最高学年となり2カ月弱が経ちました。これからの行事や学校生活も活躍していくことが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 西っ子春祭りがありました!

 今日は西っ子春祭りがありました。4年生はアーチェリー型の射的や紙飛行機飛ばし、ボーリングのお店を出し、全力でお客さんを楽しませました。
 この日のためにたくさん話し合い、いろいろな意見の中から選ぶことで、誰もが楽しめるお店を出すことができました。これからもクラスでたくさん協力をし、一致団結して何かを創り上げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にぎにぎねんど

粘土を握って、いろいろな形を作りました。
握った形から自由に思い浮かべて作品づくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西っ子春祭りに参加しました

24日(金)に西っ子春祭りでが行われ、3年生から6年生が準備してくれたお店へ参加してきました。
どの学年も面白い内容で、みんな楽しんで参加することができました。
来年は、お店を準備する側です。
上級生の姿や、そのがんばりを見て学べたことが生かしていけたら嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/24  今日の献立

   ご飯 牛乳 揚げ鶏のレモンソース 磯香和え キャベツの味噌汁

 今日は角食缶をかけたときに子どもたちから「やった!唐揚げだ!」という声が聞こえました。今日は下味をつけた鶏肉に片栗粉をつけて揚げ、レモン果汁と砂糖、醤油、みりん、酒でつくったソースを絡めました。今日は暑かったのでレモンソースでさっぱりと食べられました。
画像1 画像1

5/23 今日の献立

   ご飯 牛乳 焼売 麻婆豆腐 バンサンスー

 麻婆豆腐は給食の定番メニューです。給食の麻婆豆腐は一度にたくさんの量をつくるので豆腐は別でゆでて最後に合わせます。そうすることで中心温度を上げることができ、食中毒の予防になります。味噌ベースの麻婆豆腐に今日は焼売とさっぱりとしたバンサンスーを合わせました。
画像1 画像1

5/22 今日の献立

  ご飯 牛乳 青じそ入りあじフライ 肉じゃが 昆布和え

 青じそ入りあじフライはほんのりとしその風味がしました。ふっくらとした身で、尻尾がついていないので子どもでも食べやすくなっていました。魚
画像1 画像1

1年生 公園探検(球技場)

 公園探検に出かけました。球技場では、ドッジボールやドッジビー、大縄で遊びました。友達と仲よく遊ぶことができ、笑顔で学校へ戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 今日の献立

   五目うどん 牛乳 フランクフルト 安倍川餅

 今日は安倍川餅でした。きなこが好きな子が多く、たくさんの子がおかわりに並んでいました。丸く、弾力があるのでのどに詰まらないようによく噛んで食べることを声掛けしていました。
画像1 画像1

1年生 図工「粘土でごちそうをつくろう」

 図工の学習で、粘土をぎゅっと握ったり、コロコロ丸めたりして様々な形をつくりました。そして、自分の好きな食べ物や食べたことのある食べ物をつくりました。
 楽しそうにいろいろな食べ物をつくり、形や大きさを工夫して上手につくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会科「日本国憲法と政治のしくみ」

日本国憲法と3つの原則について、これまで学んできたことを振り返り、自分たちの生活とのつながりをまとめました。

教育を受けたり、法律があったりするなど当たり前に感じている様々なことが憲法に関係があるということを友達から考えを聞く中でまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 防犯教室

 愛知県警防犯活動チーム「のぞみ」のみなさんをお招きし、防犯教室を行いました。劇やクイズを通して、「つみきおに」など自分たちの身を守る方法を考えました。子どもたちは劇に夢中になり、楽しみながら学ぶことができました。これからの生活に生かせるとよいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習! その3

美味しく食べることができたグループがほとんどのようでした。
中には、ソースの酸味が強かったグループもあったようです。
やってみたからこそ分かることが多々ありました。
後片付けも協力して行う姿が見られました。
5年生のみなさん、スムーズに行うことができていましたね!
すばらしいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習! その2

竹串を使って、火が通ったことを確認したら、ざるにあげて盛り付けをします。
ソースは2種類の内、グループで相談して決めたものをつくりました。
5年生のみなさん、どちらのソースを選びましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 調理実習! その1

20日(月)、21日(火)、5年生で調理実習を行いました。
今回は「いろどりゆで野菜サラダ」をつくりました。
にんじん、ブロッコリー、キャベツをそれぞれ調理していきます。
5年生のみなさん、水からゆでるのは、どの野菜でしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4〜6年生 今年度初めてのクラブです! その2

家庭科クラブでは、小物づくりのための準備を進めていました。
科学クラブでは、よく飛ぶ紙飛行機をつくり始めていました。
工作クラブでは、卵⇒ひよこ⇒にわとりと変化する六角返しを作成していました。
どのクラブも楽しみながら活動に取り組む様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31