最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:65
総数:395746
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

7/31 明日から8月

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みになって10日が過ぎました。みなさん、元気に過ごしていますか。今日で7月が終わり、明日から8月です。3日の出校日に、元気な顔に会えるのを楽しみにしていますね。
 さて、写真は、5年生のキャンプの出発時と退所式の様子です。5年生のみなさん!キャンプの疲れはとれましたか。楽しかった思い出をしっかり「しおり」にまとめて、3日に持ってきてくださいね。

7/29 5年生 充実した2日間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1泊2日で行われた野外教育活動。大きな事故やケガもなく、全員無事に帰ってくることができました。普段とは違う体験を通して、一回り大きく成長できたことと思います。どんな2日間だったか、帰ってから家の人にたくさんお話をしてくださいね。そして、今日はゆっくりと体を休めて、次の出校日に元気に登校してくれることを楽しみにしています。
 保護者の方には、これまでの準備やお見送り、お出迎えなどいろいろご協力いただきました。本当にありがとうございました。今後も引き続きよろしくお願いいたします。

野外教育活動 二日目

退所式。もうすぐ、自然の家を出発します。
画像1 画像1

7/29 焼き杉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な作品ができました!

7/29 5年生 焼き杉で動物のペン立てづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分たちでバーナーを使って、ペン立てをづくりをしています。
完成が楽しみですね!

7/29 5年生 焼き杉作成

画像1 画像1
画像2 画像2
みんながんばって作成しています。

7/29 5年生 朝の清掃

2日目も元気に始まりました。
みんなきちんと掃除もがんばりました。
画像1 画像1

野外教育活動 二日目

焼き杉体験。がんばっています。
画像1 画像1

野外教育活動 二日目

二日目。スタート。
みんな元気です。
画像1 画像1

7/28 5年生 ボンファイヤー

南も東も混ざって楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 5年生 スタンツ中

楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 5年生 キャンドルサービス

今から始まります。
火の大切さを感じる会です。
千秋2校で、協力して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/28 5年生 部屋にて

落ち着いた女子部屋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り2

おいしいカレーができました。
画像1 画像1

ご飯です

とても上手にできました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り1

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中頑張っています!

係の仕事

画像1 画像1
画像2 画像2
まずはシーツを運びます。上手につけることはできるでしょうか?

入所式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入所式の様子です。

野外教育活動 一日目

天気に恵まれ、出発の日をむかえました。子どもたちの活躍が楽しみです。
入所式です。
画像1 画像1

お昼です

みんな元気に食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334