最新更新日:2024/11/21
本日:count up127
昨日:63
総数:972190
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4/14 先生たちも仲良し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の教室では、笑いもありながら真剣に、学習を進めていました。
おや?先生たちのTシャツがお揃いですね。
先生たちも仲良しですね。

4/14 第1回PTA役員会

画像1 画像1
第1回PTA役員会を行いました。
PTA会長様から、「役員がお互いに共感し、役員会が温かい場所になるようにしましょう。子どもたちのためにがんばりましょう。」とお話がありました。

また、PTA総会の要項を、役員のみなさんが、製本してくださいました。
学校の職員も一緒に、楽しく情報交換しながら作業をしました。

4/13(木)大切な訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 避難経路を確認しながら「お・は・し・も」を守って、しっかり行動することができました。

4/13 今年度初めての避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震を想定し、避難訓練を行いました。
先生の指示をよく聞き、安全に避難することができました。
自分の命を自分で守る行動ができる富士っ子を育てていきたいと思います。

4/13 はじめてがいっぱい!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1年生にとって、はじめてがいっぱいの1日でした。
 1つ目の写真は、避難訓練の様子です。「おはしも」の約束をしっかり守って、避難することができました。
 2つ目の写真は、身体測定の様子です。1年間でどれだけ大きくなるか楽しみです。計測をする先生に「おねがいします」「ありがとうございました」を上手に言えました。
 3つ目の写真は、富士小の遊具の使い方の勉強をしている様子です。先生の話を聞いた後には、1年生みんなで楽しく遊びました。
 はじめてのことがいっぱいですが、本当によく頑張っています。疲れてくるころだと思いますので、おうちではゆっくり休んでください。

4/13 富士っ子のみなさん、元気にあいさつしましょうね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域のみなさまや保護者のみなさまに見守られ、子どもたちは安全に登校できています。
いつもありがとうございます。
黄色いベストの地域の方は、10年以上毎朝町内のゴミ拾いをしながら、子どもたちにあいさつをしてくだっています。
富士っ子のみなさんが、地域の方に自分から、元気にあいさつをしてくれるとうれしいです。

4/12 算数 扇作り(4年)

 算数の学習が始まりました。4年生は最初に「角の大きさ」を学びます。今日は折り紙と割り箸を使って扇を作り、半回転や一回転をやってみました。これからの学習が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/12 委員会の活動が始まります

6時間目は委員会活動の第1回目でした。

委員会では、4〜6年生の子どもたちが、安心で楽しい学校生活を送ることができるよう活動をしています。

放送委員会では、放送器具の使い方を教え合う姿が見られました。

どの委員会も、1年間よろしくお願いしますね。
画像1 画像1

4/12 PTA新旧役員会

画像1 画像1
PTA新旧役員会を開催しました。
今年度は4年ぶりに、集合型のPTA総会を行います。
どのように運営をするとよいか、新旧役員で話し合いました。
保護者の皆様に、来てよかったと思っていただける総会にしたいと思います。

4/12 保護者のみなさま、下校の見守りありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保護者のみなさま、本日も下校の見守りをありがとうございます。
多くの保護者の方が、通学路に出ていただいたり、学校に来ていただいたりして、大変ありがたく存じます。
今後とも子どもたちの安全のために、ご協力をお願いいたします。

4/12 学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真の撮影をしました。
まだ、新しい学級になったばかりですが、どの子も上手に整列し、かっこいい姿で撮影することができました。
写真の出来上がりが楽しみですね。

4/11 はじめての給食おいしいな!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1年生にとってはじめての給食でした。先生の話をよく聞いて、給食の準備を上手にすることができました。
 食べるときは、「おいしい!」と言いながら、嬉しそうに食べていて、とてもかわいかったです。明日の給食の時間も楽しみですね♪

4/11 旗当番ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆様、毎朝の旗当番ありがとうございます。
お陰様で、子どもたちは安心して登校できています。
今後ともよろしくお願いいたします。

4/11 初めての家庭科!(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生からは、家庭科の授業が始まります。今日は、初めての家庭科の授業がありました。先生の話を真剣に聞きながら、授業に取り組む様子がとても素晴らしかったです。
 これからも、熱心に学びを深め合うことができると素敵ですね。

4/10 はじめの一歩(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝からよく晴れてさわやかな一日でした。一年生もお兄さんお姉さんと一緒に登下校し、とても元気です。教室では、みんなで一緒にお道具箱の中身を確かめたり、学校のやくそくを覚えたりしました。
保護者の方へ
 学年便りの11日(火)の持ち物の記載に、(「学校からの携帯電話へのメール配信について」から切り取ったもの)とありますが、誤りですので訂正させていただきます。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。よろしくお願いします。

4/10 危機管理意識を持って〜不祥事防止〜

画像1 画像1
画像2 画像2
教頭先生が講師となり、教師が陥る不祥事について具体的に学びました。
信頼される教師集団であり続けることが、私たちに求められているのだと、職員一同身の引き締まる思いです。

4/10 危機管理意識をもって〜エピペンの使用について〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭が講師となり、アレルギーを持つ子どもたちへの対応の仕方や、エピペンの使い方などを学びました。
もしもの時に、子どもたちの大切な命を守れるように、真剣に研修しています。

4/10 保護者様、下校の見守りありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
入学説明会で1年生の保護者様に、子どもたちの安全を守るため、下校時間にぜひ学校までお越しいただき、一緒に下校してくださいとお願いいたしました。
本日、お越しいただきました保護者様、ありがとうございました。
1年生に限らず、保護者様どなたでも、お越しいただき見守っていただけたらありがたく思います。
ご協力よろしくお願いします。

4/10 最高学年として(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は学年集会を行いました。学年主任の先生から、小学校生活最後の1年をどのように過ごしていくのか、という話がありました。真剣な表情で話を聞く6年生の姿から、最高学年としての自覚を感じることができました。

4/10 新しい生活が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい教科書をもらったり、道具箱の整理をしたり、新しい生活が始まりました。
明日からは給食も始まります。
ドキドキ、わくわく、楽しいことがいっぱいですね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            



一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子