9/19 6年生 しつけ縫いに挑戦
家庭科で裁縫の学習をしています。今日はしつけ縫いに挑戦しました。Chromebookで注意点を確認しながら、しつけ縫いをしました。戸惑う子も少なく、安全に気をつけて順調に作業をすることができました。次回の家庭科もこの調子で頑張りましょう。
【6年生】 2023-09-19 17:50 up!
9/19 5年生 考えを広げる話し合い
国語の学習で、話し合いの方法について学習しています。ただ話し合うだけでなく、考えを広げるためにどんなことに気をつければよいのかについて、Chromebookを使って考えを入力しました。Chromebookに入力することで、みんなの意見をすぐ共有することができます。他の友達の意見を参考にしながら、話す立場を明確にして話し合い活動をしたいですね。
【5年生】 2023-09-19 17:46 up!
9/19 4年生 ハードル走
体育でハードル走の学習をしています。走る歩幅に合ったコースを見つけて、なるべくスピードが落ちないように気をつけて走りました。まだまだ熱中症対策が必要ですが、休憩を入れながら、短い時間の間で一生懸命練習しました。
【4年生】 2023-09-19 17:36 up!
9/19 3年生 いろいろなものの重さ
算数で重さの学習をしています。はかりの読み方を学習したあとで、いろいろな物の重さをはかりました。「思ったより軽かった」といった声が聞こえてきました。重さを数字で表すよさを実感できたみたいです。
【3年生】 2023-09-19 17:32 up!
9/19 2年生 おもちゃをつくろう
生活の学習で動くおもちゃづくりをしています。持ってきた材料を組み合わせて、グループごとにおもちゃづくりを行いました。思わず遊びたくなるおもちゃをたくさん作ることができましたね。
【2年生】 2023-09-19 17:29 up!
9/19 観劇会「ともだちや あいつともだち」午後の部
今日は、劇団うりんこの方に来ていただき劇をみせていただきました。
題材は絵本でもおなじみ「おれたち、ともだち!」シリーズの「ともだちや」の劇でした。愉快な音楽、華やかなステージセットなど、子どもたちはとても楽しそうに劇を鑑賞していました。これからも劇の中のキツネやオオカミのように、心優しく友達を大切にできる人になってくださいね!
【できごと】 2023-09-19 17:06 up!
9/19 1年生 あおむしの気持ちは?
国語で「やくそく」というお話の読み取りをしています。登場人物である、3びきのあおむしの気持ちを想像しました。お話を何度も読むうちに、少しずつ気持ちが想像できるようなり、意見をワークシートに記入していました。家でも読む練習をして、すらすら読めるようになりたいですね。
【1年生】 2023-09-19 16:15 up!
9/15 3年生 教科書の重さは
算数で重さの学習をしています。はかりを使って、教科書の重さをはかりました。一目盛りが何グラムになるのかを確認して、細かい目盛りを慎重に見ながら重さを調べました。先生の話を聞いて、重さを数字で表せるようになりました。
【3年生】 2023-09-15 19:39 up!
9/15 3・5組 今週もがんばったね
今週は読み聞かせやひょうたんの授業など、いろいろなことがありましたが、1週間がんばりましたね。ご家庭でも今週の出来事について話題にしていただき、頑張ったところをほめてあげてほしいと思います。来週も観劇会や児童会の選挙などがあります。3連休でゆっくりと体を休めて、また火曜日に元気に登校してください。
【3・5組】 2023-09-15 19:05 up!
9/15 2年生 どんな音が聞こえるかな
音楽で、日常生活の中で聞こえる音について考えました。耳を澄ませてみると、電車の通る音、エアコンが動いている音、風が吹く音、鳥の鳴く音など、たくさんの音が聞こえてきました。みなさんの家ではどんな音が聞こえますか。ふとした時に、耳を澄ませてみてください。
【2年生】 2023-09-15 18:40 up!
9/15 6年生 源氏と平氏の戦い
社会科で、源氏と平氏の戦いについて学習しました。教科書や資料集の資料を見ながら、どのように源平の戦いが進んでいき、貴族の世の中からどう武士がおこってきたかについてまとめていきました。子どもたちは、大きく世の中が変わっていく様子をつかんでいました。
【6年生】 2023-09-15 16:21 up!
9/15 5年生 等しいピザの大きさ
算数で、等しい分数のつくり方を学習しました。これまで学習してきた分数の数直線を見ながら、「4分の1のピザを2つ分」「6分の1のピザを3つ分」など、2分の1の大きさになるピザを例にして、等しい分数のつくり方をみんなで考えました。
【5年生】 2023-09-15 16:04 up!
9/15 4年生 先人たちの偉業
社会科で、「油島しめ切り工事」について学習しました。大きな機械を持たない当時の人たちが、大変な苦労をして木曽三川の中に2kmにも及ぶ堤防を完成させたことに、子どもたちはとても驚いた様子でした。そうした先人たちの命がけの工事によって、今のわたしたちの豊かな暮らしがあるのですね。
【4年生】 2023-09-15 15:58 up!
9/14 3・5組 ひょうたんを収穫したよ
千秋ひょうたんから駒の会の方にお越しいただき、ひょうたんの収穫をしました。夏の間に育ったたくさんのひょうたんを、ネットから一つずつ外していきました。数えてみると30個以上のひょうたんができていました。今日は水につけてひょうたんに水を吸わせる段階まで行いました。お友達同士で順番を守ったり、協力して作業したりすることができましたね。次回の作業もとても楽しみですね。今日は子どもたちのためにお越しいただき、ありがとうございました。
【3・5組】 2023-09-14 18:43 up!
9/14 6年生 やまなし
国語は「やまなし」を学習しています。五月と十二月の場面を、かにの会話や様子に着目して読み取っていきました。宮沢賢治ならではの情景描写が特徴のこの作品は、読み手によって様々に解釈することもできるので、グループでの話し合いも活発に行っていました。
【6年生】 2023-09-14 16:37 up!
9/14 5年生 英語の聞き取り
英語の様子です。人や場所を表す英語を聞き取りながら、教科書の問いに答えました。かなり長い文ですが、繰り返し聞いているうちに耳で拾える英語がだんだん増えていきます。先生からのヒントを聞くと、「なるほど」という表情で問題に答えていました。
【5年生】 2023-09-14 16:15 up!
9/14 4年生 ごんぎつね
国語で「ごんぎつね」を学習しています。場面ごとに、主人公ごんと兵十の行動と気持ちについて読み取りをしました。子どもたちは、気になるところに線を引きながら、ていねいに気持ちの移り変わりを読み取っていました。
【4年生】 2023-09-14 16:06 up!
9/14 3・5組 からだをうごかして
英語の授業の様子です。この時間は、ウォーミングアップとしてビデオの音と映像に合わせて体を動かしました。手を上に上げたり、ハートの形を作ったり、ALTの先生と楽しくの活動しました。
【3・5組】 2023-09-14 13:35 up!
9/14 3年生 花がさいた後は?
理科で、植物の成長について学習してきました。この時間は、まとめの学習ということで、これまで観察してきたことを振り返りながらノートまとめをしました。どの子も、観察カードを成長の順に並び替えて、その理由までしっかり考えることができました。
【3年生】 2023-09-14 13:29 up!
9/14 2年生 3けた−2けたの筆算
算数で、3けた−2けたの筆算を練習しました。くり下がりのあるところは、特に慎重に計算をしました。できるだけ、たくさんの問題を解こうと集中して取り組みました。
【2年生】 2023-09-14 12:49 up!