最新更新日:2024/11/28
本日:count up12
昨日:74
総数:404696
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

2/21 5年生 理科テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の「電磁石の性質」のテストを行いました。5年生の学習もあと一単元を残すだけとなりました。実験や観察をしながら、いろいろなことを学習してきました。最後の単元もこれまで通り学習を頑張りましょう。

2/21 6年生 卒業まであと18日

 今日は理科の授業で「人と地球環境との関わり」について学習しました。その後、クロームブックを使って私たちの身の回りの環境や関わり合いなどについて調べました。子どもたちによって、海や山について調べたり、水が「雨→川→海→蒸発→雲→雨→…」と循環している様子などについて調べたりしていました。理科の学習を身近なことにつなげ、学びを深めることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 2年生 ひごを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数ではこの形について学習しています。ひごと粘土を使って、長方形や正方形を作りました。実際に作ることで、辺や頂点の数がわかりやすくなりましたね。2年生の学習もあと少しです。学んだことをしっかりと覚えておきましょう。

2/21 6年生 6年間のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数の学習です。小学校の学習内容が終わり、6年間のまとめに入っています。たくさんのことを学習してきました。小学校のうちにまとめをしっかりとして、中学校でよいスタートをきりたいですね。

2/21 4年生 もしものときにそなえよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で「もしものときにそなえよう」の学習をしています。どんな備えができるのかを考え、「はじめ」「中」「おわり」の構成を考えながら文章を書いていきます。文を書く力をのばすのはもちろんですが、今回学んだことを、もしもの時に生かせるといいですね。

2/21 3年生 くるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「くるくるランド」の制作が進んでいます。自分の好きなことや将来なりたいことを想像し、色紙や色画用紙を使って、想像力を膨らませながらそれぞれの「くるくるランド」を作っています。完成が楽しみですね。

2/21 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 不審者対応の避難訓練を行いました。不審者が学校内に現れたという想定で、教室内で見つからないようにしました。窓を閉めたり教室の電気を消したりして、廊下から見ると、誰もいないかのように見えました。先生の指示をよく守って、しっかりと訓練ができました。

2/20 1年生 100までの計算

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数でたし算の計算の仕方を学習しています。32+5など、10の位と1の位が混ざったたし算です。数が大きくなり、だんだん難しくなってきましたが、数え棒などを使いながら計算の仕方を考えました。授業が終わる頃には自信がついたようで、みんな元気よく答えを言うことができました。

2/20 6年生 卒業まであと19日

 卒業式まで残すところあと1か月となり、子どもたちも嬉しいようなさみしいような表情をしています。今日は、パソコン室で卒業式の呼びかけのセリフ決めをしました。子どもたちのはなす台本は、子どもたちへのアンケートを基に、子どもたちの言葉からつくりました。
みなさんたちの晴れ舞台、気持ちのこもった言葉を胸を張って言えるように、少しずつ練習を重ねていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 3・5組 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 各学年で算数の授業をしています。たし算やひき算の練習をしたり、公倍数や公約数を求める練習をしました。先生に教えてもらいながら、みんなが集中して取り組んでいました。計算する力がどんどん向上していますね。

2/19 6年生 卒業まであと20日

 1組は、お楽しみ会で「だるまさんがころんだ」と「ドッジボール」をしました。「だるまさんがころんだ」では、隠されただるまを探しながら、与えられたミッションをクリアしていました。「ドッジボール」では、男子対女子(先生)で分かれたり、出席番号の奇数と偶数に分かれたりしてゲームをしました。みんなとてもいきいきとした表情でレクリエーションに参加し、楽しんでいる様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 ありがとうございました(クラブボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年度最後のクラブ活動でした。あいにくの天候で、外の活動はできませんでしたが、子どもたちは、自分の好きなことに1年間取り組むことができました。
 折り紙クラブと栽培クラブでは、クラブボランティアの方に支援をしていただき、とても充実した活動になりました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

2/19 第5回千秋東小学校運営協議会の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第5回 小学校部会】

1 開催日時 令和6年2月19日(月曜日)
2 開催場所 千秋公民館
3 参加者 9名 ※傍聴人なし
4 議題
 ○経過報告について
 ・2学期後半と3学期前半の様子(学習面・生活面・地域連携)
 ・学校評価(各種アンケート:児童・保護者・地域・教員)
 ・作品展アンケート
 ○3学期後半の主な行事について
 ・3/ 1 6年生を送る会 
 ・3/18 6年修了証・卒業記念品授与式
 ・3/19 卒業式
 ・3/22 修了式
 ○その他
 ・次年度の学校運営協議会に向けて
 ・令和6年度の教育目標

 以上の議題について協議し、以下の内容について承認されました。

・スマートフォンをはじめとするインターネットの利用についての現状と課題、情報教育の必要性
・来年度の児童発表や学校公開の在り方についての確認と現在の計画
・今年度の振り返りと課題をふまえた来年度の教育目標の概要

2/19 2/20 学校運営協議会(第2回全体会)の報告

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
千秋中学校区学校運営協議会(コミュニティスクール)の報告

【第2回 全体会】 中学校区(千秋中・千秋小・千秋南小・千秋東小)
1 開催日時 令和6年2月19日(月曜日)
2 開催場所 千秋公民館
3 参加者 47名 ※傍聴人なし
4 議題と審議の内容
 ○令和5年度中学校区学校運営協議会のまとめ(経過報告・学習マナー)
 ○令和6年度中学校区学校運営協議会の活動計画案
 ○質疑応答と今後の予定

 以上の議題について協議し、以下の内容について承認されました。

・各種ボランティアや地域人材を積極的に活用した行事活動や授業などの学習支援の在り方
・部活動の地域移についての経過報告と教員の働き方改革の推進にともなう課題について共通理解
・「子ども110番の家」の現状把握についての確認 など

2/16 給食委員会の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、給食委員会の発表がオンラインでありました。バランスのよい食事「まごわやさしい」献立やフードロスについての説明など、食に関する大切なことを全校児童に知らせてくれました。どの子も、いつも栄養たっぷりで、おいしい給食がいただけることに感謝の気持ちを高めていました。

2/16 6年生 卒業式の歌

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で、卒業式の歌の練習をしています。卒業まで残り1か月あまりとなりました。子どもたちにも、だんだん「卒業」の二文字が見えてきました。どの子も、6年間の小学校生活を思い出しながら、心を込めて歌っていました。

2/16 5年生 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、サッカーに取り組んでいます。班でパスを回したり、コーンの間をドリブルしたりして、基本的な動作を練習しました。今日は、風の強い寒い一日でしたが、子どもたちはそんな寒さにも負けず、元気に活動してました。

2/16 4年生 マット運動の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、マット運動の発表をしました。これまで練習してきた技をいくつか組み合わせて発表します。ポイントは、技と技とのつながりです。子どもたちは、スムーズに技がつながるように動きを工夫していました。

2/16 3年生 しょうかい文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、紹介文を書きました。子どもたちは、作品展を鑑賞して「お気に入りの1枚」を選びました。その作品のよさが伝わるように、理由を添えて文を書きました。どの子も、「一つは・・・」「もう一つは・・・」などと、書き方を工夫していました。

2/16 3・5組 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パソコンで、プログラミングをしました。自分たちで描いた絵をプログラミングソフトを使って動かします。先生の説明をしっかり聞いて、慎重に操作していました。子どもたちは、指示したとおりに絵が動くと、にっこり笑顔になっていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334