最新更新日:2024/06/15
本日:count up41
昨日:377
総数:1027739
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】野外学習 いい景色

くつろぎのひととき
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】野外学習 ベッドメーキング大変

ベッドメーキング、難しい!

サポーターの先生に助けてもらって、やっと^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】野外学習 部屋に入ります

いよいよ部屋に入ります

部屋からの景色最高^_^
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】野外学習 入所式

予定通りの時刻に入所式始まりました。
画像1 画像1

【5年生】野外学習 美浜到着


みんな元気です。
画像1 画像1

【5年生】野外学習 トイレ休憩

高速渋滞のため、20分遅れてトイレ休憩を終えました。
画像1 画像1

【5年生】野外学習 バスの中

ウキウキするねー
 
6年生からのてるてる坊主が見守ってくれています。
画像1 画像1

【5年生】野外学習いざ出発!

快晴
炎のように
明るく 熱く 一致団結
思い出に残る最高の野外学習

保護者の皆様、早朝よりお見送りありがとうございました。
子どもたちにとって最高の思い出ができるよう見守って参ります。

野外学習での活動の様子は、ホームページで紹介をいたしますので、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた?

【1年生】えがお 5/31

 ラビットさんからいただいた手作りおもちゃで遊びました。みんなで仲良く楽しく遊んで、笑顔が広がりました。
 給食当番がんばっています。たくさん食べて、大きくなろうね♪
 
 図工「ちょきちょきかざり」の作品が完成しました。みんなの作品を飾ったら、大きなカーテンみたい! 友達の作品のすてきなところを見つけて発表しました。
 生活科では、あさがおの観察をしています。本葉が出てきて、葉の数もいっきに増えてきました。そろそろ支柱が必要かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた?
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/18 3限6年修了式 6年14:30下校 1〜3年14:00下校 5限6限卒業式準備45年15:50下校
3/19 卒業式
3/20 春分の日
3/22 修了式11:00一斉下校
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214