笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
#感謝と恩返し
#最高到達点 #1、2、3 TEAM!!
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150 #GOAT
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた♡

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#感謝と恩返し
#最高到達点 #1、2、3 TEAM!!
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150 #GOAT
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた♡

クリスマスコンサート

画像1 画像1
画像2 画像2
「赤鼻のトナカイ」「あわてんぼうのサンタクロース」「ホールニューワールド」「星に願いを」など、たくさんのピアノ演奏を聞きました。
楽しくなって思わずピアノと一緒に歌っていました。
「星に願いを」…うっとりと聞き入っていました。
さいごは、「赤鼻のトナカイ」を元気に歌いました。
クリスマスが、もっと楽しみになりました。

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

 いよいよ2学期も最終週となりました。今日は寒い一日でしたが、たくさん笑顔が見られました(^^)

 図画工作では「くぎうちトントン」の学習をしています。釘打ち台を使って、けがの無いように気を付けながら釘を打っていきました。できあがりが楽しみです!

 算数は分数の学習をしています。「2等分した1つ」や「3等分した1つ」は分数ではどう表すのか学びました。

 最後は放課の様子です。大繩やなわとびの練習をする子がたくさんいました。寒さに負けず、げんきいっぱいで過ごせました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 12/15

 今週も楽しい行事が盛りだくさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#感謝と恩返し
#最高到達点 #1、2、3 TEAM!!
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150 #GOAT
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた♡

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#感謝と恩返し
#最高到達点 #1、2、3 TEAM!!
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150 #GOAT
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた♡

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
#感謝と恩返し
#最高到達点 #1、2、3 TEAM!!
#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150 #GOAT
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所
#今日誰かをうれしくできた♡

【2年生】おもちゃまつり 2−2

一年生を招いて、おもちゃまつりをしました!
生活科で作ったいろいろなおもちゃを使って、どうしたら楽しく遊べるか、みんなでルールを考えました。一年生が楽しんでくれるのが嬉しくて、二年生も笑顔いっぱいの時間でした。一年生、遊びに来てくれてありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 12/14

 道徳「はしのうえのおおかみ」
いじわるをしたときよりも、親切にしたときのほうがずっと気持ちがいいね。
画像1 画像1

【1年生】えがお 12/14

 今日も学びに一生懸命
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 12/13

ビスケットでプログラミング体験
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 12/13

【おもちゃ祭り No.2】
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 12/13

【おもちゃ祭り No.1】
 2年生のお兄さんお姉さんから、おもちゃ祭りに招待してもらいました。紙コップを使ったぴょんコップや,牛乳パックを使ったパッチンジャンプ。乾電池を使ったコロコロころんや,カップを使ったとことこ車など。工夫を重ね,改良を繰り返して出来上がったおもちゃで、めいっぱい遊ばせてもらい、景品まで用意してもらって、1年生の子どもたちは大喜びでした。
 2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 12/13

 ラインズさんによる読み聞かせ。楽しみにしてましたー!!
いつもありがとうございます。
画像1 画像1

【学校日記】東小のお友達と楽しく遊んだよ

特別支援学級の交流会が東小でありました。

仲良く遊びながら、交流ができました。
画像1 画像1

【学校日記】班長チェック

毎週木曜日
担当の先生に登下校の様子を話します。
画像1 画像1

【学校日記】読み聞かせ

お弁当の中のウインナーのお話

すご〜くおもしろい^_^
画像1 画像1

日本語教室お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロング放課に日本語教室でお楽しみ会をしました。
6年生の司会でゲームやクイズをして、にこにこ笑顔で楽しく過ごすことができました。
外国の食べ物や学校クイズ、おもしろかったです!

【4年生】うれし たのし スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もがんばりました!
しっかり考え、自分の考えを出し、友達の意見を聞いて話し合いました。友達の意見を聞くとよい方法やよいアイデアが浮かんできますね。
スマイル(o^^o)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/15 6限3〜6年授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214