最新更新日:2024/11/30 | |
本日:12
昨日:58 総数:511777 |
【1年生】3つのかずのけいさん
1年生の算数で3つの数のたし算を学習しています。今日は、ノートに式を書いて、計算した答えを書いていきました。早い子は自分で式を作って計算に取り組んでいます。「見て見て、たくさん○をもらったよ」「こんなに問題つくったよ」子どもたちはいきいきと計算問題に取り組んでいました。
[4年生]空気を冷やしてみよう
理科の授業で、空気を冷やすと目に見えない空気中の水が目に見える姿に戻るかを実験で確かめました。氷水入れたコップの様子を観察してみるとコップのまわりに水滴がつきました。自分の目で見てみるとよく理解できます。
10/10 今日の献立
ちくわの青じそ揚げ 茎わかめと根菜のきんぴら かぼちゃの味噌汁 ブルーベリーデザート
今日は目の愛護デーです。数字の10と10を横にすると、人の顔の眉と目に見えるところから決められたそうです。 今日使用した食材の目の健康に関わりのある栄養素について紹介します。まず、かぼちゃやにんじんなどの緑黄色野菜、ブルーベリーに含まれるビタミンAは目の健康を保ち、うるおいを与える働きがあります。つぎに豚肉に多く含まれるビタミンB1は目の疲れを防ぐ働きがあります。また、ブルーベリーに含まれるアントシアニンという色素には視力低下を予防する働きがあります。 ただし、この栄養素だけをとればいいのではなく、栄養のバランスよく食べることが大切です。 子どもたちは「ぶどうだと思ったらブルーベリーだった!」「ブルーベリーゼリーを食べて目が良くなるといいな!」と言いながら食べていました。 【3年生】かみはんが その2
海の中の生き物を版画であらわします。
魚やくらげなど海の生き物に模様をつけて版を作っていきます。子どもたちの工夫が加わって、様々な模様の生き物ができあがってきます。 10/7PTA親子文化講座を開催しました その4
続き。
10/7PTA親子文化講座を開催しました その3
製作の様子です。
10/7PTA親子文化講座を開催しました その2
左官体験の様子です。
10/7PTA親子文化講座を開催しました その1
10月7日(土)、年間計画でも予定していたPTA主催の親子文化講座を実施しました。今回は、あま市に事業所がある浦田建築工房さんの方々を講師にお招きし、左官体験とオブジェをあしらった時計やビー玉ころがしの製作を行いました。
参加された方々からは、好評の声が聞かれました。皆さん笑顔で、体験や製作を楽しんでいらっしゃいました。 2年生とおもちゃランドをしました!1年生は2年生のお兄さんお姉さんが丁寧にルールやコツを教えてくれたおかげで、とても楽しく遊ぶことができました。授業の振り返りでは、「2年生になったら、自分たちも1年生を楽しませてあげたい」と意気込んでいる児童の姿も見られました。 来週はスポーツフェスティバルが待っています!元気いっぱい活躍してくれることを願っています。 10/6 今日の献立
春巻き 八宝菜 もやしとコーンのナムル
今日は中華料理でした。八宝菜にはうずらたまご・ぶたにく・いか・はくさい・にんじん・たまねぎ・たけのこ・チンゲンサイが入っていました。また、副菜も和え物で野菜がたくさんとれる献立でした。 おもちゃランドを行いました。
生活科の学習で、1年生を招待しおもちゃランドを行いました。今日までの間、おもちゃを作って試したり1年生が楽しめるルールを考えたりして、準備を頑張ってきました。
1年生の楽しそうな姿をみて、2年生も嬉しそうにしていました。 【3年生】 かみはんが
紙版画の版づくりに取り組んでいます。厚紙、段ボールや気泡緩衝材など、素材の違いを利用して模様を考え版を作っていきます。完成まで、もう少し時間をかけて取り組みます。
10/5 今日の献立
オムレツ ハッシュドビーフ マスカットゼリーポンチ
今日は給食時間の始まりが早い日だったのでご飯と一緒に食べられるハッシュドビーフにしました。早いスタートでも、もりもりと食べていました。 今日のゼリーポンチはマスカットゼリーを使いました。マスカットの淡い緑色がきれいなポンチになりました。「なんのゼリーかわかる?」と聞くと、子どもたちは「マスカット!」とすぐに答えていました。「毎日献立表をみてるからわかるよ!」と言っていました。ぜひご家庭でも一緒に献立表を見てみてください。 【1・6年生】デカパン
スポーツフェスティバルのペア種目”デカパン”の練習をしました。
最初のスタート位置に移動するところから流れを確認しながら練習しました。お互いに「頑張れ」と大きな声援を送ります。本番も一生懸命走ります! [4年生]式と計算の順序
算数で「式と計算の順序」について学習しています。どんな順番で計算したらよいか友達同士で伝え合いました。
【6年生】 走り高跳び
走り高跳びの学習です。各グループに分かれた練習しています。中央では、バーを使って跳びます。跳ぶときの様子を先生が録画します。跳ぶときの自分のフォームを見て確認しながら先生からアドバイスをもらいます。
【3年生】理科「太陽とかげを調べよう」
理科では、太陽とかげについて学習しています。
斜光プレートを使って、太陽とかげの位置関係を確かめました。 10/3 今日の献立
焼肉 福神和え 鶏団子汁 ヨーグルト
鶏団子汁にはキムチが入っています。キムチの辛味成分であるカプサイシンには体温を上げたり、食欲を増進させたりする作用があります。 また、今日はデザートでヨーグルトがでました。毎日給食では牛乳を提供し、1日に必要なカルシウム量の約半分がとれるようになっています。家庭でも牛乳や乳製品、小魚などで成長期に大切なカルシウムを積極的にとるようにしましょう。 PTAふれあい除草 その2
PTA役員の皆様には除草作業以外にも、参加された保護者様の受付や、除草作業後の飲料水配付などもお手伝いいただきました。いつも、ありがとうございます。
PTAふれあい除草 その1
10月3日(火)1・2限目に、ふれあい除草を実施しました。秋晴れのさわやかな日差しのもと、ご参加いただいた保護者とともに子どもたちは一生懸命、除草作業を行いました。およそ、2時間の作業を終えると、校庭の風景はすっかり様変わり。おかげさまで、スポーツフェスティバルもすっきりとした校庭で、保護者の皆様を迎えることができそうです。
ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |