最新更新日:2024/11/30 | |
本日:12
昨日:58 総数:511777 |
就学時健診のお手伝いをしました
10月19日(木)、5年生児童は来年度入学予定児童の就学時検診のお手伝いをしました。在校生にお手伝いしてもらいこの行事を進めるのは4年ぶりのことです。会場準備から、就学前児童のお世話まで、しっかりと働いてくれました。本当にありがとうございました。
津島警察による巡回あいさつ運動
10月20日(金)登校時、津島警察によるあいさつ運動が行われました。子どもたちは、朝登校した時の雰囲気が違うことにびっくりしていました。用意されていたパトカーや白バイに乗る体験もさせてもらいました。
【2年生】 算数
九九カードを使って友だちと九九の練習をしました。友だちが出したカードを見て答えます。正確に早く答えが言えるように、何度も練習を重ねていきます。
食器洗いとアイロンがけに挑戦しました!食器洗いでは、スポンジで食器をぴかぴかにして、水でしっかり洗い流し布巾できれいに拭くことができました。食器だけでなく、使ったシンクの水も丁寧に拭き取る児童の姿も見られました! アイロンがけでは、やけどに気をつけてハンカチのシワを丁寧に伸ばすことができました。「同じ方向からアイロンをかけるといいよ」など友達同士でアドバイスを送りながら、技術を高めることができました。 10/18 今日の献立
りんごパン なすとポテトのミート焼き 糸寒天サラダ コンソメスープ
なすとポテトのミート焼きはなすとじゃがいも、ピーマンをケチャップなどで味付けをして、チーズとパン粉をのせて焼き上げました。子どもたちからは「野菜が苦手だけどこれなら食べられた!」「来週も出してほしい!」と好評でした。 味噌汁の調理実習(5の1)
頭とはらわたを取り除いた煮干しから出汁を取り、大根と油揚げ、ねぎの味噌汁を作りました。手順よく材料を切ったり、手の空いている人が洗い物をしたりと、調理実習の回数を重ねるごとに、手際がよくなってきました。
出来上がってからの試食の時間には、あちこちから「おいしい!」という声が。風味豊かな和食のよさを味わっていました。 【3年生】西っ子タイム
西っ子タイム3年生の様子です。同じ「質問じゃんけん」です。
【4年生】西っ子タイム
水曜日の西っ子タイムで「質問じゃんけん」をしました。同じ班のメンバーの新たな一面を知ることができました。楽しくコミュニケーションをしながら活動することができました。
10/17 今日の献立
けんちん信田のあんかけ 親子煮 ゆかり和え コーヒー牛乳の素
けんちん信田は豆腐と魚のすり身を油揚げで包んだものです。今日のけんちん信田はそれにひじきとにんじんが入っていました。子どもたちは「これなにー?」「これ何で出来てるの?」と興味津々でした。 コーヒー牛乳の素は子どもたちに大人気です。牛乳を1本飲んだ後でも「もう1本飲みたい!」という児童がたくさんいました。 【5年理科】流れる水のはたらき
流れる水にはどんなはたらきがあるのか、土の斜面に水を流して確かめました。
水が流れたあとはどうなったかな? 10/16 今日の献立
揚げ鶏のレモン風味 ひじきの炒め煮 たこしんじょう汁
今日は汁にたこしんじょうを入れました。たこの食感と風味がよく、子どもたちも「たこの味がする!おいしい!」といって食べていました。 また、揚げ鶏のレモン風味は子どもたちに人気の献立のひとつです。レモン風味のたれを鶏のから揚げに絡めることでさっぱりと食べることが出来ます。今日もおかわりじゃんけんがたくさんの学級で行われていました。 みそ汁の調理実習(5の3)
煮干しから出汁をとって、みそ汁づくりをしました。
出汁をとった後の鍋の水を見て、色がついていることに驚く声や、出汁のない状態と比べて良い香りがすることに感動する声が湧きました。 班でしっかり協力をして調理することができました。 【2年生】 お手紙
国語「お手紙」の学習が進み、グループに分かれて役割を決めて音読練習をしています。役割が決まったら早速練習です。最初は、自分が読む箇所を確認することから始めました。
[4年生]図工の様子
図工で制作していた「まぼろしの花」も出来上がってきました。花びらの色や模様を工夫して、自分だけの「花」になりました。次の図工の授業では、「ひみつのすみか」を作ります。先日、学年通信でお伝えしたように、木の枝やどんぐりなどを飾りとして使用しますので、ご準備をお願いいたします。
10/13 今日の献立
豚骨ラーメン ツナサラダ 蒸し栗のカップケーキ
今日は豚骨ラーメンでした。白く濁っているスープが特徴です。給食ではたまねぎやにんじん、チンゲンサイなどの野菜や豚肉、なるとを入れて具沢山にしています。 また、カップケーキには秋が旬の栗をいれました。大き目の栗がごろっと入っていて、「栗が5個入ってた!」と数えながら食べてる児童もいました。 【1年生】タブレット
初めてタブレット端末にログインをしました。カメラも使ってみました。自分自身や身近にある文房具を撮影しました。自分が撮影した画像を確かめた時には子どもたちから思わず声があがっていました。
10/12 今日の献立
カレーライス キャベツ入りメンチカツ カクテルフルーツ
今日はスポーツフェスティバルなので子どもたちに人気なカレーライスにしました。子どもたちは「スポフェスにカレーは最高!」「おなかぺこぺこだ〜!」と言っていました。 また、今日は外にいると暑かったので、冷たいカラフルフルーツがぴったりでした。 スポーツフェスティバル ペア種目
学年種目の他に、ペア種目競技がありました。1・6年生、2・5年生、3・4年生がペアです。
スポーツフェスティバル 開会式〜
晴天に恵まれ、スポーツフェスティバルを行いました。全校児童が運動場に出て競技をするのは久しぶりです。それぞれの競技では自分のもっている力を出そうと一生懸命がんばっていました。大きな声援が運動場に響いていました。
10/11 今日の献立
鯖の照り焼き 大根のそぼろ煮 きゃべつと小松菜のごま酢和え
鯖は秋から冬が旬の魚で、脂がのっていました。鯖は青魚でn-3系多価不飽和脂肪酸のDHAやEPAを豊富に含みます。これらは血液をサラサラにするため、生活習慣病の予防につながります。「皮にも栄養がいっぱいだよ」と言うと、子どもたちは「苦手だけど皮も食べたよ!」「いつも全部たべてる!」などと言っていました。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |