最新更新日:2024/06/12
本日:count up94
昨日:105
総数:888963
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

9.21 運動会練習(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の練習が始まっています。小学校最後の運動会です。自分たちの成長した姿を本番で見せることができるように、ひとりひとりが真剣に練習に取り組んでいます。

9.21教室での学びを未来へ

 今月から教育実習生が本校で実習を行っています。日頃より子どもたちの中に積極的に入り、教職員の話や指導を熱心に聞き、学びを深めています。今日は大学より指導教官の先生においでいただき、授業を参観し、ご指導をいただきました。先生は、ご指導の中で、「授業の中で思考の追体験をさせる」「わからないといえる子を育てる」「社会性を育てる」というお話をされ、具体的にどのような声かけや発問をするとよいかを話されていました。ご指導の場に同席をしていた本校の教務主任から、先生のお話を本校の教職員に打ち合わせの場で紹介をし、それぞれの授業を振り返り、考えてもらうよう話がありました。
 本校の現職教育でも、正解を問うのではなく、考え方を説明させる発問や場の工夫を研究しています。先生がおっしゃっていた思考の追体験(他者の考えを、説明させること)を意識して取り入れることで、自らの考えや理解をも深めていくことができます。
 今、学んだことが子どもたちの将来にどのように役立っていくのか、常にそこに立ち返っていくことで、授業で子どもたちの社会性を育てていきたいと思います。玉置先生、本日は私たちも貴重な学びをいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9.21 運動会練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会のダンス練習を行いました。今日はサビの練習をしました。難しいポーズや振り付けもありますが、楽しみながら練習することができました。

9.20 体育「運動会練習」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の運動会練習が始まりました。これから全員で力を合わせて取り組んでいきます。

9.20今日のひとこま

 相変わらず蒸し暑い日が続いています。そんな中でも見守り隊・PTAの皆様に温かい声をかけていただきながら、安全に登校できました。各教室では熱心に学習に取り組んでいました。集中して学ぶ姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.20「運動会の練習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から運動会の練習が始まりました。ふりを大きくしたり、動くタイミングを仲間と合わせたりすることを意識して一生懸命練習に取り組んでいます。よい演技ができるよう、力を合わせてがんばっていきましょう!

9.20 算数「たし算とひき算のひっ算(2)」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
「たし算とひき算のひっ算」で学んだことを生かして、ゲームをしました。
どの組み合わせなら答えが大きくなるのかを考えながら、一生懸命に楽しく取り組むことができました。

9.19 運動会練習開始(3年)

画像1 画像1
今日から運動会の練習が始まりました。リズムを取るところや手足の伸び、姿勢などを意識しながら練習に取り組んでいました。

9/.20  図工「やぶいたかたちから」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 包装紙をちっぎったり破いたりした形から、何にみえるか想像しました。紙の向きをかえたり重ねたり並べたりして、想像を膨らまし、画用紙に貼りました。
 とても楽しく取り組むことができました。

9.19 運動会練習スタート

 今週より運動会の練習が始まりました。3時間目には屋内運動場で2年生が練習を行っていました。みんなで拍を取りながら、個人やグループでの動きを練習していました。新しい学習に向け、期待に満ちた表情がピカピカ輝いていました。それぞれのめあてに向かう中で、自分の成長が感じられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.19 図工「ミラクル!ミラーステージ」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミラーの立て方や向き、材料のうつり方を楽しみながら、楽しい世界をつくっていきます。白い紙粘土に絵の具を混ぜ合わせ、色粘土も使って作品作りをしました。

9.15 図工「ミラクルミラーステージ」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、図工で「ミラクルミラーステージ」の学習をしています。粘土や画用紙を切って飾るだけでなく、鏡に映る姿をどのように生かすか、想像力を働かせながら制作しています。どんな作品に仕上がるのか、今からとても楽しみです。

9.15 図工「くるくるランド」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の「くるくるランド」で、夏休みの思い出を表現しました。
割りピンを使い、くるくる回る仕組みを生かせるよう、考えていました。
遊園地のコーヒーカップ
夜空にうかぶ花火
川の中の泳ぐ魚 など
折り紙を切り貼りして、細かい部分も集中して取り組むことができました。

9.15 よりよい授業をめざして

 今週は3年生が研究授業を行いました。学級ごとにさまざまな手立てにより、子どもたちが主体的に考え、理解が深められるように工夫をしました。どの学級も子どもたちが集中して、楽しみながら学ぶ姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.15 「今週のなかよし」(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・読み聞かせをしていただきました。
・英語の先生に楽しくアルファベットの学習をしていただきました。
・保健の先生に「応急処置の方法」を教えていただきました。
今週も、たくさん学びましたね!

9.15  初めての絵の具  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で初めて水彩絵の具を使いました。
絵の具用具の置き方、水入れの使い方、色のぬり方など、しっかりと説明を聞いて、みんな真剣に取り組みました。そして、きれいな作品を仕上げることができました。

9.14 図工「まどからこんにちは」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めてカッターを持ち、慎重に慎重にゆっくりと紙を切る練習をしました。次の時間は、作品作りに入ります。お楽しみに。

9.14  向山タイムでゲーム集会 4年生

 向山タイムで児童会によるゲーム集会が行われました。2年生のペアの児童と楽しそうにクイズをして交流することができました。まだまだ暑いですが、体調には気をつけて生活しましょう。

9.14 PTA運営委員会、委員総会を開催しました

本日、PTA運営委員会、委員総会を開催しました。
主に2学期のPTA行事や運動会についての話し合いを行いました。
また、明日、PTA研修会のプリントも配付しますので、みそ作りに興味のある方はぜひご参加ください。

画像1 画像1
画像2 画像2

9.14 あいさつ運動ありがとうございました

本日は、残暑がまだまだ厳しい中、あいさつ運動にご協力いただきましてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538