元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

サッカー部 U-13西尾張大会 準決勝

画像1 画像1
U-13西尾張大会準決勝が行われ、今伊勢中と対戦しました。2-1で勝利し、決勝に進出しました。決勝は13:00から始まります。応援宜しくお願いします。解散予定近くは14:45です。保護者の皆様、お迎えの方も宜しくお願いします。

サッカー部 Uー13西尾張大会

画像1 画像1
 本日U-13西尾張大会が行われ、甚目寺中と対戦しました。結果は3-0の快勝でした。いい形が何度か見られ、明日の試合につながりました。明日は浅井中学校にて準決勝・決勝が行われます。扶桑中は10時半キックオフです。応援宜しくお願いします。

1年生だより 競書会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
あけましておめでとうございます。本日より、後期の残りがスタートしました。4限に競書会で「新たな決意」の文字を書きました。悲しいニュースから始まった2024年ですが、年末に「やりきった一年だった」と言えるように、新たな決意のもと目標をもって毎日を過ごしてほしいです。

3年生だより 競書会

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
冬休みが明け,本日から学校生活が再スタートとなります。
3年生の競書会の題材は,「友好の精神」です。みんな真剣な表情で取り組んでいました。
3年生のこの時期は,早い生徒で今週から入試です。来週にある私立推薦・特色入試を皮切りに,本格的な入試シーズンに突入します。体調に気を付けて,精一杯実力を出し切ってほしいと思います。

2年生だより 競書会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和6年が始まりました。全校集会での表彰伝達では、多くの表彰があり、皆さんの頑張りが結果として表れていることに嬉しさを感じています。今年も皆さんの活躍を期待しています。
 4時間目には、競書会が行われました。新年の初めに心を落ち着かせて、「生命の尊重」という文字を書き上げました。
 新たな年になり心機一転、今年さまざまなことに前向きに取り組んでいきましょう。

サッカー部 U-13決勝トーナメント準決、決勝

画像1 画像1 画像2 画像2
U-13決勝トーナメントが行われました。
結果は以下の通りでした。
準決勝 対滝中学校 3-1 快勝
決勝 対大口、扶桑北中学校 0-6 惜敗
準決勝は終始優位に試合を進め、決勝に勝ち上がることができました。
決勝は苦しい試合運びとなり、惜しくも優勝には手が届きませんでした。
しかし、西尾張大会の出場権を得ることができ、決勝もところどころで光るプレーが見られました。
立派な準優勝です。
コンディションを整えて、西尾張大会も頑張りましょう!
保護者の皆様、いつも応援ありがとうございます。今後も応援をよろしくお願いします。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/22 公立一般学力検査 3年生自宅学習
2/23 天皇誕生日
2/26 公立一般面接A

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665