最新更新日:2024/11/27
本日:count up1
昨日:99
総数:903816
向山小学校のウェブサイトへようこそ!校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.30 楽しかった秋季校外学習(なかよし)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の校外学習では、なかよし全員元気に行ってくることができました。
みんなとても楽しかったと、笑顔で帰ってきました。
早朝からお弁当ありがとうございました。おいしそうにいただいていました(^^)

10.27 音楽科「カノン」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「カノン」のリコーダーテストをしました。音の重なりや和声の響きに気をつけることができました。これまでの練習の成果を発揮しました。

10.27 校外学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海津市歴史民俗資料館と木曽三川公園に行きました。
資料館では、社会で学習した「金廻四間門樋(かなまわりしけんもんぴ)」の実物を見て、驚いていました。お話を聞いたり、資料を見て分かったりしたことを、ワークシートに一生懸命にメモをしていました。
木曽三川公園では、治水タワーにのぼって、上から三川の様子を観察しました。天気もよく、川の流れをよく観察することができました。
おうちの方に用意していただいたお弁当をうれしそうに食べる姿が印象的でした。

10.27 校外学習「半田運動公園」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
半田運動公園では友達と仲良く遊んだり、大きな遊具で力いっぱい遊んだりしました。きれいな景色のもと楽しい時間を過ごすことができました。

10.27 校外学習「お弁当」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝から「お腹がすいた」という声が聞こえてきました。
お待ちかねのお弁当の時間は、半田運動公園の芝生で過ごしました。
芝生にシートを広げると、お友達と嬉しそうに、それぞれのお弁当を見せ合いました。
青空の下、友達と食べるお昼ごはんは、笑顔であふれていました。

10.27 校外学習「ミツカンミュージアム」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミツカンミュージアムでは、酒粕を使った昔ながらの酢の作り方や、ミツカンの歴史などを学芸員の話を聞いたり、映像やプロジェクションマッピングを見たりして学習することができました。酢の香り体験などもあり、子どもたちも楽しみながら学習することができました。

10.27 校外学習 名古屋港水族館(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、名古屋港水族館へ行きました。
楽しそうに海の生き物を観察する様子がみられました。

10.27  校外学習「モリコロパーク」  1年生  NO.4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4組の様子です。

10.27 校外学習(モリコロパーク)1年生No.3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

10.27 校外学習(モリコロパーク)1年生 NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組の様子です。

10.27 校外学習 (モリコロパーク) 1年生 No1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
良い天気に恵まれ、モリコロパークで元気に遊ぶことができました。
愛知児童総合センターでは、チャレンジタワーにのぼったり、粘土をしたりして遊びました。
芝生広場では、おいしいお弁当を食べました。
アスレチックでは、おにごっこをしたり、秋見つけをしたりしました。
無事に帰ってくることができました。

10.27修学旅行を終えて

 今週6年生は「修学旅行を通して より善進しよう」の合言葉のもと、修学旅行に出かけました。家庭から離れ、日ごろ机を並べている級友と寝食をともにしながら、学んだ2日間でした。
 私がとくに印象に残ったのは、1日目の東大寺での班別行動のあとの集合の様子でした。みんなが5分前集合を心がけ、予定時刻よりも早く集まることができました。みんなで協力をし、声を掛け合うことで、時間が生み出せたことに、自然と拍手が起きました。その後、担任から指導を受ける場面もありましたが、宿での準備を手早く行ったり、班別での見学時に忘れ物を取りに戻った子を班員が待ち、せめることなく見学先に向かったりなど、子どもたちが確実に善進する姿や、やさしさを折々で見ることができました。
 行事を通して子どもたちを成長させるという、学校ならではの学びの大切さを、改めて感じた2日間でした。子どもたちには、この2日間で学んだことをこれからの糧としてほしいと思います。そして、私たち職員は子どもたちの成長をさらに後押しできるよう働きかけていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.27 学んでふれあい楽しい1日を!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は校外学習です。どの学年の子どもたちも、期待にあふれた表情で出発をしていきました。同じ学級、学年の仲間と過ごす時間は、学校生活ならではです。たくさん感じて、たくさん学んで、たくさん楽しんできてくださいね!

10.27家庭科「調理実習」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は調理実習でみそ汁とご飯を作りました。
お鍋で炊いたご飯は、もちもちしていておいしかったと嬉しそうに教えてくれました。
次はキャンプでのカレー作りが楽しみですね!

10.26 国語「そうだんにのってください」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お互いの話に関心をもち、相手の発言を受けて話をつなぐ学習に取り組みました。グループの中で自分たちで話し合いを進めることができるようになった姿に成長を感じました。

10.26(木)  体育の授業  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、鉄棒の練習に取り組んでいます。
授業以外でも、放課や家に帰ってから公園で練習している子も多くいるようで、だんだんできる技が増えてきました。これからもけがに気を付けて、がんばっていきたいと思います。

4年生 出前講座「水育」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習や社会で水の勉強をしています。今回はサントリーの方に出前講座をしていただきました。水を育むために使われている仕組みを知ったり自分たちができること考えたりしました。

10.24(火)   音楽の授業 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業では、継続して鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。
 今日は「いろいろなおとをみつけよう」の学習で、複数の楽器を扱って、奏法や強弱などを変えて、音の違いを楽しみました。

10.24 算数の学習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、かけ算の九九を勉強しています。九九カードを使ってペアゲームをして楽しみました。

10/24 時間を守って

画像1 画像1
 予定されていた集合時間に全員集まることができました。すばらしいですね。これから学校に戻ります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538