最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:86
総数:404120
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/20 6年生 分数のわり算を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業です。分数を使って速さを求める問題に挑戦しました。「時速」はよく耳にしますが、「分速」や「秒速」も出てきます。図を活用しながら、解く練習を進めていました。

6/20 3・5組 ひょうたんが育っています

画像1 画像1
 先月に植えたひょうたんが順調に大きくなっています。暑い日もありますが、水やりをしっかりと行ってきたからこそですね。これからまだまだ大きくなってほしいですね。

6/20 4年生 初めての水泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年初めての水泳がありました。水慣れをした後、バタ足やけのびの練習をしました。そして、泳げる人は25メートルに挑戦しました。少し風がありましたが、体調をくずす人もおらず、みんな元気に泳ぎました。

6/20 5年生 小数のわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、小数のわり算をしました。わり切れない場合は、商を四捨五入して10分の1までの概数で求めました。子どもたちは、商だてや位取りを間違えないように、ていねいに計算を進めていました。

6/20 3年生 1目もりの大きさに気をつけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、大きな数を学習しています。この時間は、数直線上に表された数を正確に読む練習をしました。まず、両端に記してある数の差がいくつか、また、その間に目もりがいくつあるかを調べました。そして、1目もり分がいくつになるかを求めて、慎重に数直線上の数を読んでいきました。

6/20 2年生 トマト新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で、トマトを育てています。この時間は、これまで観察してきたことを、トマト新聞にまとめました。トマトを育てていて気づいたことやうれしかったこと、びっくりしたことなど記事にしました。トマトの様子が伝わるようにイラストもがんばって描きました。

6/20 1年生 計算カードにとりくみます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、たし算を学習しています。算数セットの計算カードの束をばらして、1+1、1+2・・・と順番に並べていきました。ばらばらになったかーどを、がんばって元のとおりに並べ替えました。これから、計算カードを使って計算の練習に取り組んでいきます。

6/19 6年生 たくさん泳ぎました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 梅雨の晴れ間、絶好にプール日和です。6年生は、水慣れをした後、2つのグループに分かれて練習しました。25mを泳げる子たちは、自分の得意な泳ぎで、25mの距離を繰り返し泳ぎました。また、ビート板を使う子たちは、バタ足で水をしっかりとらえながら、息継ぎにもチャレンジしました。時間いっぱい、たくさん泳ぐことができました。

6/19 2年生 楽しい水あそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、水あそびをしました。みんなでプールの中を歩いて水の流れをつくったり、水に潜って水底に文字を書いたりしました。また、先生が手に持つフラフープを潜り抜けたりもしました。いっぱい活動して、水に親しむことができました。

6/16 6年生 単元のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で縄文時代から古墳時代までの学習が終わりました。今日は単元のまとめとして、ノートに学習事項をまとめたり、学習プリントに取り組んだりしました。時代ごとの特徴を整理しておきたいですね。

6/16 1年生 絵を描いたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「何をしたのかな」「何を思ったのかな」を考えて、絵を描きました。先生のお話をよく聞いて、人物が大きくなるように気をつけて描きました。描いてみてどうでしたか?家でも話題にしてみてください。

6/16 3・5組 素敵な姿

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で文字を書く練習、算数で計算の練習、図工の作品作りなど、自分がやるべき学習に集中して取り組んでいます。自分でできそうなことにどんどんチャレンジしていて、とても素敵ですね。

6/16 2年生 鍵盤ハーモニカを使いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生になってから初めて鍵盤ハーモニカを使いました。1番の親指の位置に気をつけながら「ドレミファソ」や「かえるの合唱」を弾きました。これからも楽しく練習していきたいですね。

6/16 3年生 How many〜?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動で、物の数え方について取り組んでいます。たくさんの子が手を挙げて発表し、とても活気があります。10以上の数も英語で言える子もいました。みんなで楽しく英語に親しんでいました。

6/16 4年生 落ち着いた雰囲気

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の教室では学習が早く終わったので、読書に取り組んでいました。あじさい読書週間中ということもあり、本をたくさん借りている子がたくさんいます。落ち着いた雰囲気で読書に取り組めていました。だんだん高学年らしくなってきましたね。

6/16 5年生 いろいろなわり算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小数のわり算の練習をしています。あまりを求めたり、商を概数にしたり、割り切れるまで計算したり…いろいろな計算方法で解けるように頑張っています。

6/15 仲良し読書(3・5年生)

 今日は、あじさい読書まつりの一つとして、ペア学年の5年生が読み聞かせをしてくれました。
 「3年生なら、どんな本だと喜んでくれるのかな?」と一生懸命本を選んでくれたそうです。読んでもらった3年生は、嬉しそうににこにこしていました。
 
 読書まつりも、明日で終わりますが、引き続き本に親しみ、読書の楽しさを味わってほしいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 1・6年生 なかよしペア読み聞かせ

 今日は、朝の東っ子タイムに「なかよしペア読み聞かせ」をしました。6年生の子たちは、今日のために1年生の子が喜んでくれそうな絵本を選び、読み聞かせの練習をしていました。1年生の子たちもお兄さんお姉さんの話にしっかりと耳を傾けとても楽しそうに読み聞かせを聞いていました。これからも仲良く過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 4年生 なかよし読み聞かせ

 今日は4年生が2年生のペアの子に読み聞かせする日です。
本を選んで、読む練習もしました。
2年生にも楽しんでもらえて、高学年らしく、またひとつ成長した姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 3・5組 あじさい読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・5組では、読書をしたり読書カードを書いたりしました。あじさい読書週間も終盤です。この機会に、1冊でも多くの本を読みたいですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/18 親子ふれあいデー
2/19 朝礼 クラブ最終 第5回運営協議会 あいさつday
2/21 通学団会 B日課

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334