最新更新日:2024/11/21
本日:count up2
昨日:53
総数:582992
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

今日はバレンタインデー

○ 2月14日(水)

 今日はバレンタインデー。校内にもバレンタインデーに関係する掲示がありました。図書館にはチョコレートに関する本がたくさん紹介されていました。食育コーナーには栄養教諭の横井先生お手製の「チョコレートのできるまで」。ちょこっとチョコについて関心をもつのもありですね。
画像1 画像1

授業の様子 5年生

○ 2月14日(水)

 5年生の図工の様子です。日常の一コマを切り取って版画にします。黙々と彫りを進める子、デザインをタブレットを参考に考える子、下絵の線を一心に描く子、など、それぞれが、それぞれのペースで活動します。
画像1 画像1

第3回これからの五条川小学校を一緒に考えませんか(KGK)

○ 2月10日(土)

 学習発表会の後、3時間目に自己調整タイムを行い、保護者の皆さんにもその様子を参観いただきました。その後体育館にて「第3回これからの五条川小学校を一緒に考えませんか(KGK)」を行いました。自己調整タイムについての感想や意見、子どもの自己決定を促すために私たちができること、などを中心に対話を行いました。子どもを中心に据え、学校、地域、保護者といった立場を超えて、一緒に考える機会となりました。
 たくさんの方に参加いただきました。あちがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 3年生

○ 2月10日(土)

 3年生は「未来の岩倉市について考えた」ことを、保護者や地域の方と対話する機会をもちました。ホタルが住む五条川にするには、桜以外の魅力は、岩倉らしさを商品にできないか、など、子どもたちの提言をもとに、活発な意見交換がされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

○ 2月10日(土)

 学習発表会の様子です。子どもたちの輝く笑顔やがんばる姿がたくさんみられました。多くの保護者のみなさんに参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 6年生

○ 2月9日(金)

 「DREMER〜私たちはどう生きるか」。これまでの学びの成果と未来へのビジョンを発表します。美しい歌声もぜひお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

○ 2月9日(金)

 3年生は「わたしたちでつくる未来の岩倉」の発表を行います。「岩倉の明るい未来」について、保護者の皆さん、地域の皆さんにも参加いただいて、子どもたちと一緒に考える機会とします。
画像1 画像1

授業の様子 4年生

○ 2月9日(金)

 4年生の学習発表会「かがやき発表会」の練習の様子です。英語や音楽、ヨーヨーやマット運動など、さまざまな教科から学んだことを伝え、どのように生かしていくか、という視点でグループごとに発表します。内容によって場所が異なりますので、事前にご確認下さい。
画像1 画像1

授業の様子 2年生

○ 2月9日(金)

 2年生は、学習発表会で、生まれてからの自分を振り返って、今がんばっていることや、できるようになったことを「あしたへジャンプ!」と題して発表します。タブレットで写真を提示しながら、原稿を見ないで堂々と伝えられるよう、気合いを入れて練習に取り組みます。
画像1 画像1

授業の様子 1年生

○ 2月9日(金)

 1年生の授業の様子です。明日の学習発表会「できるようになったよ!」のリハーサルを行っています。一つ一つ丁寧に確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

○ 2月9日(木)

 総合的学習の時間で、ホタルについて学びたいという児童の思いを実現するために、岩倉市内在住のホタルに詳しい方に、『五条川にホタルは戻せるのか?』をテーマに様々な話とゲンジボタルの幼虫を持ってきていただき、子どもたちは食い入るように話を聞き、観察をしています。
 もっともっと知りたい!という子どもの目の輝きと共に、ステキな時間になりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

○ 2月5日(月)

 国語(書写)の様子です。
 『平和』という文字を通して、
 
 ・横画 ・たて画 ・左はらい
 ・点  ・点画の接し方
 ・左右の組み立て方

 を学びます。
 みんな集中してますね!
画像1 画像1

授業の様子 2年生

○ 2月5日(月)

 国語の授業の様子です。
 『ようすをあらわすことば』を学んでいます。

 ・オムライスを【   】食べる。

 【  】に入る言葉にはどんな言葉があるかを自分で探し、対話を通して、新たな言葉の発見を通して、学び合います☆
 
画像1 画像1

資源回収へのご協力をお願いします

画像1 画像1
○ 2月2日(金)

 明日2月3日(土)にPTA資源回収を実施します。
 地域の皆様、保護者の皆様には、回収物の提供にご協力いただきますようお願いいたします。また、PTA地区委員および回収担当の係の皆様には、お世話をおかけします。安全に気を付けての活動をよろしくお願いいたします。

 回収物は、係がお宅の玄関先まで取りに行きます。時刻までに出しておいてください。集荷場所に直接持ち込んでいただいても結構です。
 ・神野、八剱地区……8:30より集荷開始
 ・石仏、井上地区……9:00より集荷開始

 次年度より回収の方法を学校に持ち込む形に変更します。詳細は次年度にお知らせしますが、各学期の終業式(年3回)を予定しています。
 引き続きのご協力をお願いいたします。

授業の様子 5年生

○ 2月1日(木)

 5年生では、家庭科とキャリア教育の一環として、保険会社の方を講師にお招きし、「人生100年時代を生きる My Life」と題した授業を行いました。リスク、社会保障制度、保険、投資といった難しい言葉も出てきましたが、自分たちの将来について、「お金」をキーワードに学習を深めることができました。保護者の皆さんにも参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

○ 1月30日(火)

 3年生の授業の様子です。
 1組は算数。「間の数」について、図にしたり、式に表したりして答えの導き方を考えます。みんなが分かるまで、丁寧に説明します。
 2組はローマ字の学習。タブレットのタイピングには慣れてきましたが、文字で書くのにはちょっぴり手こずっています。
 3組は図工。細かなところまで丁寧にデッサンし、着色します。個性的な作品ができあがります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 1年生

○ 1月30日(火)

 1年生の授業の様子です。2月10日(土)の学習発表会「できるようになったよ」に向けて、けん玉、なわとび、マット運動、鍵盤ハーモニカ、そうじ、音読、計算などなど、それぞれのグループに分かれ、自分たちで考えて、よりよい発表を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

五条川まつり 〜その2〜

○ 1月29日(月)

 大盛り上がりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

五条川まつり 〜その1〜

○ 1月29日(月)
 
  いよいよ始まりました、五条川まつり。子どもたちの笑顔があふれます。どのクラスも工夫を凝らし、お客さんに楽しんでもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

五条川まつり 〜開会セレモニー〜

○ 1月29日(月)

 今日は「五条川まつり」です。児童会の進行で開会セレモニーをテレビ放送で行いました。いよいよスタートです。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125