元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

3年生だより 卒業証書授与練習

本日は午前中に、卒業証書授与の練習を行いました。
動きの確認、呼名の返事、立ち振る舞いなど、たくさんの修正と改善点がみられました。次の練習では、本番に近い状態に近づけていきましょう。
午後からは、学年レクで「電車鬼ごっこ」「謎解きゲーム」など、生徒が考えたレクを行います。みんな楽しい時間になるといいですね。

☆3年生の保護者の方へ☆
本日12時から、公立推薦・特色入試の合否発表が行われています。結果をご確認いただき、不合格や一般入試の出願登録がまだ済んでいない場合は、早急に手続きを行っていただきますようよろしくお願いいたします。本日、夕方に一般入試の出願情報を確認いたします。
画像1 画像1

3年生だより 卒業式合唱練習

本日3年生は、午後の合唱DVD撮影のために、午前中はひたすら合唱練習に励みました。
昨日は、公立推薦・特色入試のため、人数が少ない練習でしたが、本日は欠席者以外の全員で練習することができました。人数が多いと声量が変わって、とても迫力ある合唱になりました。良い記録が残せると良いですね。
明日は卒業式の証書授与の練習を行います。練習から厳粛な雰囲気で取り組んでほしいものです。

☆ 3年生の保護者の方へ ☆
昨日から、公立一般選抜の出願登録(2/6〜2/14)が開始されています。本日までに、出願登録を済ませていただきますようお願いいたします。
※公立推薦・特色受検については、明日の合格発表後にお願いします。
明日、中学校で志望校等の出願情報の確認を行い、承認作業を行います。承認後は、速やかに検定料納付を行ってください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 中部日本個人・重奏コンテスト西尾張地区大会

本日2月3日犬山市民文化会館にて中部日本個人・重奏コンテスト西尾張地区大会が行われ
ました。
打楽器2重奏
金管8重奏
ユーフォニアム独奏
夏から練習をしてきた曲ですが成長をとても感じる演奏でした!よく頑張りました!次は3月の発表会に向けてみんなで頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生だより 学級ミニ総会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒総会に先立って、学級内で生徒会活動の活動報告や意見交換を行いました。

来年度は最高学年として扶桑中学校の生徒会活動をパワーアップさせていくことになります。

学校全体のことを考えて生活を送っていきたいですね。

1年生だより 美術の授業の様子

画像1 画像1
美術の授業では、消しゴムにそれぞれが考えたデザインを彫り、それをトートバッグに連続で押して、作品を完成させています。生徒によって工夫が違い、どの作品も味があって、見ていてとても面白いです。鑑賞会も行うので、そこで級友から色々と吸収してもらいたいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/14 公立一般出願締切
2/15 生徒総会リハ 公立一般志願変更期日 定時制前期合格発表
2/16 生徒総会

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665