最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
昨日:44
総数:511079
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

1/11 今日の献立

   和風スープカレー 豆腐ハンバーグ 安倍川餅

 今日は鏡開きです。お供えした餅を下げ、木槌等で叩いて小さくして食べます。開いたお餅は、無病息災を願う縁起の良い食べ物とされています。給食では餅をゆでてきなこ・砂糖・塩を混ぜてまぶした安倍川餅を出しました。器に残ったきなこをスプーンですくって最後まで食べている子がたくさんいました。
画像1 画像1

昼休みの時間

 寒くても子ども達は元気いっぱいです。冬の時期はなわとびで遊ぶ子もふえてきました。
 先生も子どもと一緒に元気いっぱい走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/10 今日の献立

 愛知の食材入り揚げ餃子 麻婆豆腐 バンサンスー ココア牛乳の素

 今日から3学期の給食がはじまりました。2024年一発目の給食は、子どもたちに人気の麻婆豆腐です。子どもたちは「やっぱり麻婆豆腐最高!」といいながら食べていました。
 また、愛知県でとれた食材が入った餃子を揚げて、甘酢だれをかけました。「いつもの餃子(蒸し餃子)も好きだけど、こっちも好き!」という子どもたちがたくさんいました。

 今年も安全でおいしい給食を作っていきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

【5年生】身体測定

 今年度最後の身体測定です。身体測定の前に、12月に行った「すいみんカレンダー」の集計結果から、ゲームや動画などメディアを利用する時間か長いこと、睡眠時間の確保のために改めて自分の生活を見直すことなどを、実際の例を見て考えました。
 小学生に必要な睡眠時間は「9時間から12時間」です。十分な睡眠時間がとれているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】 なわとび

 体育の授業では「なわとび」に取り組んでいます。1年生にとって、縄をまわすことができるようになるまでに時間と練習が必要です。
 友だちが跳ぶ回数を数えます。何回跳べたかを記録します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】算数:正多角形

 紙を折って正六角形をつくりました。六角形の性質を調べました。辺の長さや角の大きさについて考えていきます。このあと、円を使って正多角形をかいていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級活動の時間

 学級活動の時間は、日誌の答え合わせをしたり、3学期のめあてを決めたり、さっそく新しいドリルに取り組んだり…。新しいドリルを見て、新しい学習内容に興味を示している子もいました。どんな学習か楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式

 始業式は全校児童が体育館に揃って行いました。元気な挨拶とともに3学期がスタートしました。短い3学期ですが、西っ子がますますキラキラ輝ける学期したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 12月21日(金)、2学期終業式です。本当に久しぶりに、全校児童が体育館に集まり、集会形式で式を行いました。今年一番の冷え込みの中、寒さにじっと耐えながら、厳粛な雰囲気を作り出すことができました。校長先生のお話、生徒指導担当の林先生のお話を真剣に聴く様子が大変良かったです。
 保護者の皆様、2学期も多くの場面でご支援いただきありがとうございました。年末年始、ご家族でゆっくりお過ごしください。新年1月9日(火)、元気一杯の子供たちに会えることを楽しみにしています。よいお年を。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(木)、PTA保健厚生委員も大掃除に参加しました

 年末の大掃除に、本年度もPTA保健厚生委員さんにお手伝いいただきました。今回は、PTA役員以外にも有志を募り、参加していただいた方もいらっしゃいました。子どもたちと一緒に時間一杯活動していただきました。ありがとうございました。
 3学期、年度末にも大掃除があります。多くの方のご参加を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 今日の献立

 菜飯 元気100倍サクサク唐揚げ コンコンサラダ かぼちゃの味噌汁

 明日、12月22日は冬至です。今日は一足早く冬至献立としました。冬至は1年で最も日照時間が短い日とされており、「ん」がつく食べ物を食べると運を盛ることができると言われています。今日はコンコンサラダにれんこん・だいこん、みそしるになんきん(かぼちゃ)を使いました。
 また、元気100倍サクサク唐揚げは応募献立の優秀作品です。青のりを使っているのと、なにもつけなくても味がしっかりついているのがポイントだそうです。子どもたちは「おいしすぎて元気100倍超えて120倍!」と言っており、大好評でした。
 今日で2学期の給食は最後でした。3学期も安心安全でおいしい給食を提供できるよう努めていきます。
画像1 画像1

【6年生】学活「学級レクリエーション」

 6年生は2学期のまとめとして、各学級でお楽しみ会を計画し、行いました。
 レクリエーションを子どもたちが考えて、ルールやチーム分けなどを工夫し、みんなで楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 学活

 今日、冬休みの日誌を配付しました。最初のページに冬休みのめあてを書くページがあります。自分のめあてを記入して、担任の先生に見ていただきました。めあてが達成できるようにして、よい冬休みにしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 音楽

3年生のクリスマス会でした。グループごとにハンドベルで演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】 漢字の練習

タブレットを使って漢字の練習をしました。タブレットにうつった手本を見てノートに文を書き、漢字練習をしました。終わったらタブレット上で書き順に気をつけなて漢字練習をしました。正しく書けたら花まるがつきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】松ぼっくりツリー作り

 松ぼっくりを使ってクリスマスツリーを作りました。緑や赤、白など素敵なクリスマスの飾りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ミラクル!ミラーステージ

 鏡の反射を利用して、楽しめる作品を制作しました。1つのものが4つに見えたり、直接見えるものと反射して見えるものの色が変化したりと、それぞれに工夫していました。友達の作品を鑑賞する時間には、作品に目を近づけて、工夫を見つけ合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 今日の献立

  ドライカレー 星形コロッケ アルファベットスープ 
  クリスマスチョコケーキ

 今日は一足早いクリスマス献立でした。特にドライカレーが人気でした。「ドライカレー最高!」「また出して!」という声があちこちから聞こえました。
 アルファベットマカロニが入ったスープには冬が旬のかぶやブロッコリーをいれました。子どもたちはアルファベットマカロニに興味津々で、自分の名前のアルファベットを探しながら食べていました。
 クリスマスチョコケーキは前日から楽しみにしている子がたくさんいました。どのクラスでも残ったケーキをかけて、白熱したおかわりじゃんけんが行われていました。
画像1 画像1

【4年生】 音楽

 クリスマス会をしました。グループごとに曲を選びハンドベルで演奏をしました。ベルのきれいな音が音楽室に響きます。
 服装も自分で選びます。演奏もそれぞれの変装も楽しいクリスマスになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団児童会

 それぞれの通学団に分かれて2学期の振り返りをしました。反省をしたり並び順を確認したりするとともに、登下校で気を付けることなどを確認しました。交通ルールを守り、安全確認をしっかりして、交通安全を心がけたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

大治西小学校だより

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

おおはるコミュニティスクール通信

ラーケーション関係