10/30 1年生 オリジナルのこま
自分のこまに色を塗りました。何色で塗ろうか考えながら、ペンを上手に使ってそれぞれオリジナルのこまにしました。授業の時間が終わりかけになっても、「まだ塗りたい」「放課に塗る」という声が聞こえてくるなど、楽しんで活動していました。上手にこまを回せるようになりたいですね。
【1年生】 2023-10-30 09:51 up!
10/27 6年生 We all live〜.
英語で、地球上の生物について学習しています。この時間は、学習のまとめとして食物連鎖についての英作文をしました。覚えた英単語や短文を使って、カードに書きました。最後のまとめの文は、We all live on the earth.でした。
【6年生】 2023-10-27 16:57 up!
10/27 3年生 食べ物のひみつを教えます
国語で「食べ物のひみつを教えます」を学習しています。子どもたちは、説明文の例を参考に、食べ物の秘密を説明する文章を書くために必要なことを考えました。「はじめ・中・おわり」の形で書く、「つなぎ言葉」を使って分かりやすくする、文章に合う絵や写真を入れるなど、自分たちで見つけた工夫を発表し合いました。
【3年生】 2023-10-27 16:43 up!
10/27 4年生 プラタナスの木
国語で、「プラタナスの木」を学習しています。この時間は、マーちんがプラタナスの木に対する思いが深まったところについて考えました。子どもたちは、出来事を見つけ出し、それぞれに理由を考え、班で発表し合いました。全体の交流では、自分の意見に加え、友達の意見でいいなあと思ったところも発表することができました。
【4年生】 2023-10-27 13:25 up!
10/27 5年生 台形の面積は?
算数で、台形の面積を求めました。これまで習ってきた面積の公式を使って、求め方を考えました。対角線で2つの三角形に分けて求める方法や2つの台形を合わせて平行四辺形にして求める方法をみんなで確かめ合いました。
【5年生】 2023-10-27 12:33 up!
10/27 2年生 めざせ九九マスター
算数の時間に、九九の復習をしています。この時間は、四の段を練習しました。子どもたちはペアになりながら、正しく言えているか確かめ合っていました。友達から「合格!」のサインをもらうと、にっこり笑顔で応えていました。
【2年生】 2023-10-27 12:26 up!
10/27 3・5組 説明文の学習
国語で、説明文の学習をしています。本文の内容に合わせて写真を並べ替えたり、動画を見て学習の内容を深めたりしました。「はじめ」「中」「おわり」の組み立てについても、しっかり復習することができました。
【3・5組】 2023-10-27 12:16 up!
10/27 4年生 面積の単位の関係
算数で、面積について学習しています。この時間は、新しい面積の単位「a」アールと「ha」ヘクタールを習いました。1aは1辺10mの正方形、1haは1辺100mの正方形です。単位と面積の大きさの関係について、間違えないように計算をしました。子どもたちは、1aの100倍が1haになることを導き出していました。
【4年生】 2023-10-27 09:54 up!
10/26 5年生 社会テスト
運動会の練習が続く中ですが、学習の方も頑張っています。今日は社会のテストがありました。資料からどんなことがわかるかを考え、答えを記入していました。よい結果が出るといいですね。
【5年生】 2023-10-26 18:51 up!
10/26 4年生 楽しい英語活動
英語活動の様子です。アルファベットを題材としたかるたをしたり、色をあてるゲームをしたりしました。先生に続いて元気よく色の言い方を発音していて、楽しく活動することができました。
【4年生】 2023-10-26 18:48 up!
10/26 2年生 国語テスト
国語で「お手紙」のテストがありました。読み取りも音読学習も今までたくさん学習してきました。これまでの学習内容をよく思い出しながら、テストに取り組みました。
【2年生】 2023-10-26 18:40 up!
10/26 3年生 安全のための施設
社会科で、交通安全のための施設について学習しました。私たちの身の回りには、交通事故を防ぐために、様々な施設があります。道路標識、カーブミラー、ガードレール、歩道橋などスライドを見ながら、それらの名前やはたらきについて確かめ合いました。こうした施設によって私たちの安全が守られていることを知るとともに、交通ルールやマナーを守っていくことも大切ですね。
【3年生】 2023-10-26 12:55 up!
10/26 1年生 たくさん覚えたよ
国語で、漢字の練習をしました。山、水、火、雨、月、上、下・・・、この時間は、漢字ドリルを使って、漢字の読みと使い方を覚えました。短文を声に出して読みながら、漢字の使い方も習いました。覚えた漢字が、どんどん増えていきます。
【1年生】 2023-10-26 09:58 up!
10/26 6年生 I eat〜.
英語で、生き物の生活についての文を読み取りました。登場する生き物などの単語を練習した後、音声を聞きながら、どんな内容かを発表し合いました。かなり長い文ですが、自分が聞き取れた単語や習った構文を頼りに内容をつかみ取っていました。
【6年生】 2023-10-26 09:48 up!
10/26 3・5組 授業の様子
今日の授業の様子です。時計の読み方やひらがなのプリントに意欲的に取り組んでいました。また、4年生は、説明文「世界にほこる和紙」の読み取りをしました。「はじめ」「中」「おわり」の3つの構成を意識することがよくできていました。
【3・5組】 2023-10-26 09:40 up!
10/25 避難訓練(不審者対応)
今日の避難訓練は、不審者を想定した避難訓練でした。昇降口から不審者が校舎内に入り込んだという設定で、職員の初期対応や児童の安全確保、屋内運動場への避難までを訓練しました。避難指示から全員避難までかかった時間は、4分30秒でした。どの子も、放送や先生の指示をよく聞いて、落ち着いて、真剣に取り組むことができました。
学校以外でも、登下校中や家庭生活で不審者にあうことがあると思います。今回の避難訓練の経験を生かすとともに、不審者対応の合言葉「いかのおすし」を心にとめ、いざというときに安全な行動がとれるよう、家庭でも振り返りをしてほしいです。
【できごと】 2023-10-25 17:42 up!
10/25 6年生 まとめのテスト
歴史の学習をしています。単元が終わると、まとめの小テストをします。覚えたつもりでも、忘れてしまったり漢字が思い出せないことがあると思います。定期的に確認をして、学習内容をしっかりと定着させてほしいと思います。
【6年生】 2023-10-25 13:52 up!
10/25 大型絵本(ボランティア読み聞かせ)
今日は、読み聞かせボランティア「クローバー」のみなさんが、低学年に向けて、大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。本の題名は、ハロウィーンにちなんで「おばけ びょうきになる」です。
ちかごろ、おばけのアンリは病気になったり、けがしたり。ある日、みんなで遠足にでかけたら、アンリが動けなくなっちゃった! 病院につれていくと、なんと手術室へ。さて、アンリはどうなってしまうのでしょう・・・?
子どもたちは、ボランティアの方の楽しい仮装と臨場感あふれる読み聞かせに、すっかり引き込まれ、大満足の様子でした。ボランティアのみなさん、ありがとうございました。
【できごと】 2023-10-25 13:23 up!
10/25 5年生 台形の面積の求め方
算数で台形の面積の求め方を学びました。やや複雑な形をしていますが、今まで学習した三角形や四角形に分けながら考えると、面積が求められることがわかりました。いろいろな形の図形について、学びを深めていきたいですね。
【5年生】 2023-10-25 13:01 up!
10/25 2年生 がんばったね
昨日の2組に引き続き、今日は1組で音読発表会がありました。すらすらと読める子が多く、がんばって取り組んできた様子がよく伝わりました。お友達の発表を聴く姿からも真剣さが伝わってきます。
【2年生】 2023-10-25 11:37 up!