6/6 6年生 衣服のはたらき
家庭科で「衣服の快適な着方」について学習しています。素材の違いで水分を吸収するスピードがずいぶん違うことを学習動画で確認しました。その日の気候に合わせて衣服を選ぶようにしたいですね。
【6年生】 2023-06-06 10:25 up!
6/6 1年生 かっこいい理由
国語で「くちばし」の勉強をしています。どのくちばしがかっこいいかを選び、その理由を伝え合いました。感想の話し方を学んだあと、お友達に理由を上手に話すことができました。
【1年生】 2023-06-06 10:21 up!
6/6 3・5組 授業の様子
3・5組の授業の様子です。担任の先生に教えてもらいながら、あるいは自分でできることを進めながら、今日も頑張っています。また一つかしこくなりましたね。
【3・5組】 2023-06-06 10:14 up!
6/6 相談週間
6/5(月)〜6/7(水)は千秋東小学校の相談週間です。朝の時間を使って一人一人とじっくり話をしています。困ったことがあったら、ぜひ大人の人に話してみてください。
【できごと】 2023-06-06 09:13 up!
6/5 6年生 1dLでぬれる面積は?
算数で「ペンキ1dLでぬれる面積」について学習しました。子どもたちは、線分図で確かめながら『1dL当たり』でぬれる面積は、わり算で求められることを確かめました。その考え方をもとに、ペンキの量が分数になっても、『1dL当たり』の量を求めるときには、同じようにわり算で求められることを学びました。
【6年生】 2023-06-05 19:56 up!
6/5 5年生 言葉の意味が分かること
国語で「言葉の意味が分かること」を学習しています。この時間は、「中」について深く読み取りました。筆者の「言葉の意味に広がりがある」という考えが表現されているのはどの部分かについて意見交換しました。内容が複雑なのか、子どもたちの中でも、意見がいろいろと分かれていました。
【5年生】 2023-06-05 19:47 up!
6/5 4年生 大きな数の計算
算数で「大きな数の計算」に取り組んでいます。これまで、億や兆といった数について、読み方や書き方を学んできました。この時間は、「35億+28億」のような計算するときは、「35+28=63」の数字の部分の計算して、その後に「億」をつければよいことを学びました。また、これと同じように、ひき算やかけ算でも計算できることも学びました。
【4年生】 2023-06-05 19:36 up!
6/5 3年生 時こくと時間
算数で、時こくと時間について学習しています。子どもたちは、時こくと時間の違いをしっかり理解した上で、○時○分から□時□分までの時間はどれくらいかを求めました。また、自分が求めた答えを、算数セットの時計を動かしながら確かめました。
【3年生】 2023-06-05 19:27 up!
6/5 2年生 スイミーのよみとり
国語で「スイミー」を学習しています。この物語には、『ミサイルみたいに』とか『にじ色ゼリーのような』といった、例えの表現がたくさん出てきます。子どもたちは、スイミーが見た世界を想像しながら、その例えについて説明し合いました。
【2年生】 2023-06-05 19:22 up!
6/5 1年生 ふえたり へったり
算数で「ふえたり へったり」を学習しました。黒板の前にいすを並べてバスに見立てて、バス停で降りたり乗ったりしながら人数を確かめました。子どもたちは、手元でも数図ブロックを動かしながら、いまバスに何人乗っているか調べました。この後、「たしざん」「ひきざん」の学習につながっていきます。
【1年生】 2023-06-05 19:11 up!
6/2 あじさい読書まつり
「あじさい読書まつり」が始まりました。今朝は、図書委員会の児童が、あじさい読書まつりについて、めあてや読書ゆうびんの説明など詳しく発表しました。千秋東っ子みんなが、本が大好きになるように、心が本の栄養で満たされるように願っています。
【児童会・委員会活動】 2023-06-02 20:42 up!
6/2 6年生 世界に目を向けよう
総合的な学習の時間に、「世界の課題」についての調べ学習をしています。子どもたちは、クロームブックや資料集で調べたことをレポートにまとめています。環境や人権、平和など、自分に興味を持った内容について、文字や絵図を使って分かりやすくまとめていました。
【6年生】 2023-06-02 20:33 up!
6/2 5年生 ローマ字との違いは
英語で、ローマ字と英語の表記の違いについて学びました。プレゼントの表記の場合、「purezento」と「present」になります。子どもたちは、ローマ字は子音と母音が組み合わさって1つの音になっていますが、英語では子音だけでも発音することがあることに気づいていました。
【5年生】 2023-06-02 20:26 up!
6/2 4年生 かん電池のつなぎ方
理科で「電池のはたらき」について学習しています。この時間は、かん電池2個をつないで、モーターの回り方や豆電球の光り方について調べました。同じ極どおしをつないだときは1個のときと変わりませんが、違う極をつないだときはモーターが速く回ったり豆電球が強く光ったりすることを確かめました。
【3年生】 2023-06-02 20:18 up!
6/2 2年生 どーす こい!
体育で、ボール投げをしました。子どもたちは、「どーす こい!」のタイミングでボールを投げます。「どーす」のところでは、後ろ足に体重をのせて腕を引き、「こい!」でしっかり踏み込み腕を振り下ろします。ちょうど、おすもうさんが四股を踏むような感じです。どの子も、ボールをうまく的に当てていました。
【2年生】 2023-06-02 20:09 up!
6/2 1年生 おばさんとおばあさん
国語で、のばす音を書くことを学びました。「まほう」「ほうき」「たいそう」・・・のばす音の表記には、『う』を使うことが多いようです。また、「おかあさん」「おばあさん」のように『あ』で表すときや、「おにいさん」「おじいさん」のように『い』で表すときものばして読みます。実際に書くのと読むのでは違いがあるのですね。
【1年生】 2023-06-02 20:00 up!
6/2 歯と口の健康週間です
5/26(金)から「千秋東小 歯と口の健康週間」として歯みがきを行ってきました。その取り組みの一環としてご家庭での染め出しがあります。歯みがきがしっかりできているかどうかがよくわかります。6/5(月)までに用紙の提出をお願いしておりますので、まだのご家庭は、休日にぜひ取り組んでみてください。
【保健室から】 2023-06-02 18:01 up!
本日6/2(金)の下校について
本日6/2(金)の下校は、5限後、15:00一斉下校とします。
・ご家庭でのお出迎えや通学路まで出て児童の安全を確保していただきますと助かります。
・通学団「西5」については、通学路で冠水の危険がありますので、教師引率のもと、通学路を変更して下校します。
・雨風の状況によっては、下校を見合わせることもあります。そのときは、再度メールなどでお知らせします。
【できごと】 2023-06-02 13:31 up!
本日 6/2(金)の児童クラブとキッズiについて(お知らせ)
本日 6/2(金)の児童クラブとキッズiについて、以下のようにご連絡します。
・児童クラブは、「通常通り実施」します。
・キッズiは、「中止」となりました。
5限後の一斉下校(15:00)で下校する予定です。
※ご家庭でのお子さんのお迎えができない場合は、千秋東小までご相談ください。
【千秋東小】0586−28−8732
【できごと】 2023-06-02 09:51 up!
本日6/2(金)の下校について(お知らせ)
本日6/2(金)の下校は、5時間目の授業後、一斉下校で下校する予定です。
雨風の状況によっては、下校を見合わせることもあります。そのときは、メールなどでお知らせします。また、ご家庭でのお出迎えや通学路まで出て児童の安全を確保していただきますと助かります。ご協力をお願いします。
【できごと】 2023-06-02 07:48 up!