最新更新日:2024/11/16 | |
本日:34
昨日:95 総数:903011 |
7/19 算数「かさ」1学期最後の授業でしたが、最後まで一生懸命取り組むことができました。 7.19 ありがとう
朝、園芸委員会の人たちが植物の水やりをしてくれていました。大変な暑さの中、植物たちも水をもらって喜んでいることでしょう。近頃の向山小の朝は、にぎやかなセミの鳴き声で始まります。今朝も、どこで鳴いているのかなと探していると、なかよし山のふもとにセミの抜け殻がありました。地面の下から出てきて限りある時間の中、精一杯に鳴いている様子を思うと、自分に与えられた時間も大切にしなければと思いました。
7.18 図工「おってたてたら」(1年生)大きなまちを作ったり、自分の部屋を作ったりしました。 いろいろな折り方や立て方があり、おもしろかったです。 7.18 体育(なかよし)7.18「万引き防止講話」(6年生)7.18 道徳の時間(1年生)
「かぼちゃのつる」というお話から、自分がしたいことをするときにどんなことを考えるとよいか話し合いました。登場人物の言ったことや行動から、その思いをみんなで考え、発表しました。自分なりに一生懸命考えたり、友達の発言をしっかり聞いたりと、一人一人が集中して授業に参加する姿がすばらしかったです。
7.18 きちんと整頓
昇降口の靴箱の様子です。靴が丁寧に整頓されていました。きちんと整頓されている靴の様子から、連休明けでもゆるみなく、いつもと変わらず週のスタートを切ることができた子どもたちの心が見えるようで、私もすがすがしい思いになりました。
靴も大切にしてもらって喜んでいるようですね。これからも大切にしていきましょう。 7.18 端末を使って
各学級で、端末を用いた学習が行われていました。2年生の教室では、練習問題を端末で行っていました。一人一人が問題を解き、その場で解答を確認しながら進めていました。5年生の教室では、詩を書いた後に添えるイラストのイメージを検索していました。関連するキーワードを入力し、検索結果を参考にイラストのイメージを考えていました。6年生の音楽では、作曲家の調べ学習に取り組んでいました。画像や業績を検索し、まとめていました。
端末が、個別最適な学びや、個人の知識のみならず興味や関心を広げ、深い学びにつながっていくような使い方をしていくことが大切であると考えています。そして、最後に選択をするのは自分であるという自覚をきちんともち、正しい使い方をさせていきたいと考えています。 7.14 日々の見守りありがとうございます
今朝も見守り隊の皆さんに寄り添っていただきながら、朝の登校が始まりました。「今日は少し涼しいね」と額に汗をかきながらも、子どもたちに声をかけてくださっていました。暑い日も寒い日も、子どもたちのために時間を使っていただき、おかげで子どもたちは安全に登下校ができています。また、挨拶や声かけをしてくださることで、子どもたちの表情がやわらぎ、元気な様子が見られます。日々見守っていただいていることに感謝の思いでいっぱいです。いつもありがとうございます。
7.12 セレクト給食(1年生)今回は デザートを、メロンとパイナップルのどちらかから選べました。(事前にアンケートを取って用意) 7. 12 給食7.12「夢教室」(6年生)7.12 給食(4年生)7.12 暑い日が続いています
朝から気温の高い日が続いています。暑さの中でも、登校時にはたくさんの子どもたちがすてきな朝の挨拶をしてくれ、元気をもらいました。日中も水分補給を呼びかけ、暑さ対策をしていきます。
7.11 家庭科「調理実習」(5年生)ジャガイモの皮をむいたり、包丁で4等分に切ったりしました。 しっかりゆでたおかげで、ほくほくのおいしそうなゆでいもが出来上がりました! 7./11 図工の学習(2年生)
今日は図工の「はさみのあーと」の学習で、はさみでかみをどんどん切って、できた形が何に見えるか考えました。魚や岩に見えて、海の世界を表現する子がいました。
7.10 着衣泳 4年生7.10 表彰・児童集会(3年生)7.10 「ゲーム集会」(6年生)7.7 今週のなかよし(なかよし) |
|