最新更新日:2024/06/29
本日:count up149
昨日:85
総数:564884
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

ペア交流

○ 4月21日(金)

 1年生と6年生が「手つなぎ鬼」をしてペア交流をしました。6年生は走るペースを1年生に合わせたり、声をかけたりして、お兄さん、お姉さんとして気遣いのある行動を心がけていました。1年生のパワーに6年生は圧倒されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生 春の遠足

○ 4月20日(木)

 1・2年生は長瀬公園に遠足に行きました。どのペアも仲良く手をつないで歩いていました。2年生がお兄さん・お姉さんとして1年生をリードする姿が頼もしかったです。たくさん春を見つけることが出来ました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.4年生の春の遠足

画像1 画像1
お弁当を食べている様子です。

3.4年生の春の遠足

画像1 画像1
午前中の学年自由行動の様子です。

3.4年生の春の遠足

画像1 画像1
3年生のスポットガイドさんの説明は、アヌビスヒヒの見学です。

3.4年生の春の遠足

午前中は、学年ごとに別れてスポットガイドさんの説明を聞きました。
4年生は、ジェフロイクモザルです。
画像1 画像1

34年生の遠足

画像1 画像1
猿の仲間についてレクチャーを受けて学びました。

授業の様子 5年生

○ 4月20日(木)

 5年生の体育の様子です。体力測定に向けて、20メートルシャトルランの練習を行いました。ペースをつかむのに戸惑う子どもたちもいましたが、みんなの声援を力に、あきらめることなく走り抜けました。多くの子どもたちが最高得点をマークしました。
 
画像1 画像1

3、4年生 春の遠足

モンキーセンターに到着しました。
このあと、レクチャーを受けます。
画像1 画像1

体力テストに向けて

○ 4月19日(水)

 愛知県教育委員会からの依頼を受け、中京大学の先生方の指導で、5年3組が体力測定(体力テスト)の実地指導を行いました。グループに分かれて、反復横跳び、上体起こし、長座体前屈の3種目について、記録を伸ばすための動きのポイントなどを学びました。大学生の模範試技を見たり、実際に動いたりすることで、正しい体の使い方がわかり、記録が良くなっていきました。ペアの友達に対しても応援する気持ちで回数をカウントすることで、さらに記録が伸びることも体感しました。
 市内の小中学校の体育担当の先生方も参観され、指導のポイントや正確な測定等の指導もいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車体験 4年生

○ 4月19日(水)

 3年生に続き、4年生も起震車体験を行いました。震度7の地震が来る、という構えがあっても、その揺れの大きさに子どもたちは衝撃を受けていました。もしも実際に地震が起きたら……。自分の命を守るために何をするべきななか、真剣に考えることができました。
画像1 画像1

起震車体験 3年生

○ 4月19日(水)

 3年生が起震車による地震体験を行いました。クラスごとに4人ずつ、起震車に乗り込み、震度4から震度7の揺れを体験しました。机の脚をしっかりにぎって、揺れが収まるのを待ちます。貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ 2年生

○ 4月19日(水)

 読み聞かせボランティア「まあち」さんによる読み聞かせが始まりました。初回の今日は2年生で「こわい、こわい、こわい?」でした。効果音の絶大なる効果で、こわさが増します。みんな本の世界に引き込まれています。
画像1 画像1

授業の様子 3年生

○ 4月18日(火)

 3年生の授業の様子です。今年度は3年生でも図工・算数・国語で教科担任制を行っています。それぞれの先生方の専門性を生かし、授業を進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 4年生

○ 4月18日(火)

 4年生の算数「正三角形や二等辺三角形の角の大きさをはかろう」の授業の様子です。分度器の使い方など、お互いに確認し合いながら学びを深めます。
画像1 画像1

全国学力学習状況調査

○ 4月18日(火)
 
 6年生が全国学力・学習状況調査の国語・算数を行っています。みんな真剣に問題と向き合っています。
画像1 画像1

1年生 給食スタート

○ 4月17日(月)

 今日から1年生の給食が始まりました。今日の献立は「入学おめでとう献立」(ハヤシライス、ごはん、牛乳、ツナサラダ)でした。
 少し早めに給食の準備を始めた1年生。当番のやり方、手洗いの順番、配膳の方法、おかわりの仕方などなど丁寧に確認しながら進めていきました。待つときは静かに、会食はおいしく、楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

○ 4月17日(月)

 2年生の生活「校ていで春をさがそう」の授業の様子です。ロイロノートを使って、グループごとに、見つけた春をまとめます。タブレットの使い方も確認しながら、友達との会話を通して、学びを深めます。
画像1 画像1

授業の様子

○ 4月14日(金)

 1年生の算数の様子です。初めて開く教科書。わくわく、どきどきです。「ぐー、ぺた、ぴん」、名前をよばれたら「はい」、発言の最後は「〜です」など、さまざまな約束事を確認しながら、授業が進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブを決めました

○ 4月14日(金)

 朝の活動時間を利用して、今年度のクラブを決めました。上限人数を超えたクラブもありましたが、話し合いを通して、それぞれが第3希望までのクラブに所属することができました。どんな活動ができるかな、こんなことがしたいな……。会話がはずみます。
 第1回のクラブは25日(火)です。楽しみですね。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125