最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:81 総数:510325 |
【3年生】 絵のぐ+水+ふで いいかんじ!
水彩絵の具と水でいろいろな色をつくったり、筆を使って描いたりする学習です。今日はいろいろな線をかきました。
【6年生】道徳「友達だからこそ」
道徳の学習では、友情について考えました。身近な話題をもとに、友達との関係を考えました。友達の行動に対して友情を維持しながら、どのように返答などをするのかを考えました。
意欲的に挙手・発言をしたり、グループで意見交流したりして、学びを深めることができました。 【6年生】家庭科「朝食から健康な一日の生活を」
家庭科では栄養素の学習をしました。また、それを生かして自分で食品を選び、朝食の献立を立てました。栄養のバランスを考えて、自分の朝食を考え、発表することができました。
学校訪問
今日は教育委員会の方々に学校を参観していただく「学校訪問」の日でした。子どもたちは、緊張しながらも、いつも通りに元気よく一生懸命授業に参加していました。また、お客様とすれ違う時、「おはようございます!」とはきはきと挨拶する姿がたくさん見られて、とてもうれしく思いました。
5/31 今日の献立
焼き餃子 炒めビーフン にら玉スープ ももゼリー
【6年生】図工「私の大切な風景」
図工では「私の大切な風景」で、学校内のお気に入りの場所を選んで、風景画として描いていきます。お気に入りの場所として、校舎や遊具、教室などを選んで、その写真をもとに下絵を描いています。物の大きさに気を付けて、遠近感を考えながら描いています。
理科 子葉のはたらきを調べる実験
発芽前の種子と、発芽後の子葉をヨウ素液につけて子葉にはどんなはたらきがあるのか実験しています。
青むらさきに色が変わったのはどれかな?? 【5年生】ゆでる調理実習
1組と3組が、調理実習で「ほうれん草のおひたし」と「ゆでいも」を作りました。事前に手順をしっかり学習し、グループで協力して実習を行いました。沸騰している湯にほうれん草を入れたり、じゃがいもの皮むきをしたりしました。想像よりも熱かったりうまくむけなかったりと苦戦しつつも、それもよい経験。これから、少しずつ経験を積み重ねていってほしいです。
【6年生】 外国語
How is your school life? 日常の生活について伝え合います。学習の中では、ALTの発音を聴いてその単語の書かれたカードをとるゲームもしました。
【4年生】 理科
電気のはたらき の学習です。今日は、キットを組み立てました。モニターに映し出された組み立て方と先生からの説明を聞いて組み立てていきました。上?下?カチッと鳴るまでだよ。友だちどうして教え合っていました。
西っ子タイム
西っ子タイムの様子です。質問じゃんけんでは、一つ一つじゃんけんをして質問する人、答える人を決めて始めます。
5/30 今日の献立
あげパン リボンマカロニナポリタン グリーンサラダ
はじめてのマットあそび1年生で学校探検をしました特別教室にある道具を見たり触ったりして、終始にこにこの1年生でした! 【6年生】調理実習3【6年生】調理実習2【6年生】調理実習1
野菜を切って、炒める学習です。ボランティアの皆さんにもお手伝いをいただき、調理を進めていきました。
「野菜は苦手だったけど、自分たちで作った野菜炒めは美味しくてびっくりした!」や「家でも野菜炒めを作ったり食べたりしてみようかな!」などと感想を言っていました。 5/29の朝礼
これから3週間、2名の教育実習生が西小学校で実習を行います。朝礼では、校長先生の話の後、それぞれ先生から自己紹介がありました。3週間、どうぞよろしくお願いします。
朝の読書
朝の読書の時間です。自分で選んだ本を読んでいます。限られた時間ですが、集中して読書し、本に親しむ時間にしていきたいと思います。
5/29 今日の献立
キムタクご飯 ホキのパン粉焼き 根菜の味噌汁 冷凍みかん
キムタクご飯の「キムタク」とは、「キムチ」と「たくあん」のことです。キムチとたくあん、豚肉を炒めて薄口しょうゆとこしょうで味を整え、ごはんに混ぜています。たくあんはつぼ漬けを使い、キムチの辛さが緩和されて子どもでも食べやすい味になっています。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |