最新更新日:2024/11/28
本日:count up97
昨日:129
総数:511568
 朝夕の冷え込みが、一段と増してきました。この時期、風邪を引きやすくなっています。温度調節のできる服装をご準備ください。  しっかりと学習に励んでいけるよう、教職員一同で後押ししていきたいと思います。11月15日(金)の合唱発表会、たくさんの方々にご参観いただきました。本当にありがとうございました。

10/7PTA親子文化講座を開催しました その2

 左官体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/7PTA親子文化講座を開催しました その1

 10月7日(土)、年間計画でも予定していたPTA主催の親子文化講座を実施しました。今回は、あま市に事業所がある浦田建築工房さんの方々を講師にお招きし、左官体験とオブジェをあしらった時計やビー玉ころがしの製作を行いました。
 参加された方々からは、好評の声が聞かれました。皆さん笑顔で、体験や製作を楽しんでいらっしゃいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とおもちゃランドをしました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2年生が一生懸命手作りしたおもちゃを使って遊ぶ「おもちゃランド」に招待してもらいました。
 1年生は2年生のお兄さんお姉さんが丁寧にルールやコツを教えてくれたおかげで、とても楽しく遊ぶことができました。授業の振り返りでは、「2年生になったら、自分たちも1年生を楽しませてあげたい」と意気込んでいる児童の姿も見られました。
 来週はスポーツフェスティバルが待っています!元気いっぱい活躍してくれることを願っています。
 

10/6 今日の献立

   春巻き 八宝菜 もやしとコーンのナムル

 今日は中華料理でした。八宝菜にはうずらたまご・ぶたにく・いか・はくさい・にんじん・たまねぎ・たけのこ・チンゲンサイが入っていました。また、副菜も和え物で野菜がたくさんとれる献立でした。
画像1 画像1

おもちゃランドを行いました。

 生活科の学習で、1年生を招待しおもちゃランドを行いました。今日までの間、おもちゃを作って試したり1年生が楽しめるルールを考えたりして、準備を頑張ってきました。
 1年生の楽しそうな姿をみて、2年生も嬉しそうにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 かみはんが

 紙版画の版づくりに取り組んでいます。厚紙、段ボールや気泡緩衝材など、素材の違いを利用して模様を考え版を作っていきます。完成まで、もう少し時間をかけて取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 今日の献立

   オムレツ ハッシュドビーフ マスカットゼリーポンチ

 今日は給食時間の始まりが早い日だったのでご飯と一緒に食べられるハッシュドビーフにしました。早いスタートでも、もりもりと食べていました。
 今日のゼリーポンチはマスカットゼリーを使いました。マスカットの淡い緑色がきれいなポンチになりました。「なんのゼリーかわかる?」と聞くと、子どもたちは「マスカット!」とすぐに答えていました。「毎日献立表をみてるからわかるよ!」と言っていました。ぜひご家庭でも一緒に献立表を見てみてください。
画像1 画像1

【1・6年生】デカパン

 スポーツフェスティバルのペア種目”デカパン”の練習をしました。
 最初のスタート位置に移動するところから流れを確認しながら練習しました。お互いに「頑張れ」と大きな声援を送ります。本番も一生懸命走ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[4年生]式と計算の順序

 算数で「式と計算の順序」について学習しています。どんな順番で計算したらよいか友達同士で伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】 走り高跳び

 走り高跳びの学習です。各グループに分かれた練習しています。中央では、バーを使って跳びます。跳ぶときの様子を先生が録画します。跳ぶときの自分のフォームを見て確認しながら先生からアドバイスをもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科「太陽とかげを調べよう」

理科では、太陽とかげについて学習しています。
斜光プレートを使って、太陽とかげの位置関係を確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 今日の献立

   焼肉 福神和え 鶏団子汁 ヨーグルト

 鶏団子汁にはキムチが入っています。キムチの辛味成分であるカプサイシンには体温を上げたり、食欲を増進させたりする作用があります。
 また、今日はデザートでヨーグルトがでました。毎日給食では牛乳を提供し、1日に必要なカルシウム量の約半分がとれるようになっています。家庭でも牛乳や乳製品、小魚などで成長期に大切なカルシウムを積極的にとるようにしましょう。
画像1 画像1

PTAふれあい除草 その2

 PTA役員の皆様には除草作業以外にも、参加された保護者様の受付や、除草作業後の飲料水配付などもお手伝いいただきました。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAふれあい除草 その1

 10月3日(火)1・2限目に、ふれあい除草を実施しました。秋晴れのさわやかな日差しのもと、ご参加いただいた保護者とともに子どもたちは一生懸命、除草作業を行いました。およそ、2時間の作業を終えると、校庭の風景はすっかり様変わり。おかげさまで、スポーツフェスティバルもすっきりとした校庭で、保護者の皆様を迎えることができそうです。
 ご参加いただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/2 後期児童会役員と学級委員の認証式・児童会役員引継式

 児童会役員の認証式と学級委員の認証式を行いました。リモートでの認証式でしたが、”がんばろう”という気持ちが元気な返事にあらわれていました。
 前期から後期の児童会役員への引継式も行いました。
 よいところを引き継ぎ、新しいアイデアを加え、さらに素敵な大治西小学校にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[4年生]備蓄品を見てみよう

 社会科で「自然災害から身を守る活動」について学習しています。学校にある備蓄品を確認して、ノートにまとめました。水や食べ物だけではなく、ヒーターやオムツなど、さまざまな物があることを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/2 今日の献立

   ベジタブル焼きそば フランクフルト まめまめサラダ

 パンの日はいつもパンのおかわりじゃんけんが行われています。小型ロールパンに、自分で縦に切れ込みを入れてフランクフルトやベジタブル焼きそばを挟んで食べている人がたくさんいました。
 また、まめまめサラダには4種類の豆が入っていました。子どもたちは「2種類くらいだと思ったけどよく見たら違う!」「これは何の豆?」と言いながら食べていました。
画像1 画像1

2年生 スポフェス合同練習

9月29日 5年生とのボール運びの合同練習を行いました。本番に向けて一人一人が並び方の確認やルールの確認を一生懸命に取り組みました。子どもたちからは、「もう一回やりたい!」という声がたくさん聞こえました。本番がすごく楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

[4年生]道徳の授業

 4年2組で道徳の研究授業をしました。家族の役割について学級で話し合いました。最後にはタブレットでワークシートの写真を撮り、みんなで共有しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】図工「いろいろうつして」

図工では、版画作品の制作に入っています。
好きな魚で、版画の型を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

おおはるコミュニティスクール通信

ラーケーション関係