最新更新日:2024/06/29
本日:count up42
昨日:218
総数:1033983
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【3・5年生】ブロック交流会

 今日は5の3と3の2でブロック交流会を行いました!

 名刺交換の時には自己紹介と3つ質問をお互いにしました。照れながら話す姿がほほえましかったです♪

 さらにグループで自己紹介をした後、絵しりとりを楽しみました。5年生が優しくリードしてくれて、とっても盛り上がりました(^^)

 1年間、よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】今日の2年生

勉強、楽しんでいます^ ^!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

元気なあいさつが響き渡り、気持ちのよい朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【学校日記】あいさつ運動

思わず笑顔になります

そんな自然なあいさつがいいなあ^_^
画像1 画像1

【1年生】えがお 5/9 No.2

 新聞紙を使って、体ほぐしの運動を行いました。
 音楽では、わらべうたを楽しみました。「おちゃらか」と「なべなべ そこぬけ」という曲です。友達と歌いながら、楽しく学習できました。
 図書館指導では、おとぎの森の使い方や本の借り方について、司書さんから話を聞きました。これからたくさんの本を借りて、読んでみてくださいね。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 5/9 No.1

 学校のことをもっとたくさん知りたいな。学校探検をして、学校と仲良くなろう!
今日は1年生だけで、探検に行きました。「お兄ちゃんの先生がいたよ。」「おとぎの森にはたくさんの本があったよ。」など、探検で見つけたことを、友達に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】うれし たのし スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
友達のいいところ探しをして、お互いにほめ合いました。
ミニほめ言葉のシャワーです。
しっかり観察して、誰も発見してないこと見つけようねー。
スマイル(o^^o)

【4年生】うれし たのし スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
グループの話し合いが盛り上がってます。
友達から学ぶことって多いです。
しかも、記憶に残ります。
話し合う力をアップさせようね。
スマイル(o^^o)

【4年生】うれし たのし スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
図書館の使い方を確認して、久しぶりに借りる本を選びました。
何を読もうかなー。迷うなぁ。(o^^o)
今年もたくさんの本を手に取って、読書に親しんでね。

今年もツバメさん来てくれたね。
スマイル(o^^o)

【2年生】今日の2年生パート2

図工の「わっかでへんしん」
みんな好きなものにへーんしん‼︎
頭や手足・腰にたくさん飾りを付けて、可愛くカッコよく変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】輝気 体力テスト

今日は、3・4時間目に、体力テストをしました!
みんな、自分の記録を伸ばそうと、キラキラ輝いていました!!
画像1 画像1

【2年生】今日の2年生

どんなクラスにしたいか、みんなで考えています。いきいきしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】幼稚園、保育園の先生が来てくださいました

お世話になった幼稚園、保育園の先生が5時間目の授業を見に来てくださいました。

子どもたちは大張り切りでがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】うれし たのし スマイル

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストを行いました。
みんな、力いっぱい頑張りました。
よし!やったぁー (o^^o)
去年より記録はのびたかな?
友達の頑張りにも称える雰囲気がありました。
スマイルがいっぱい (o^^o)

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
体力テストがんばりました!!
全力でやりました!!
お茶のご準備、いつもありがとうございます(^o^)

【6年生】ヨクワラエ 友よ、この先もずっと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
幸せを分かち合える、そんな温かい雰囲気のみんなはステキ(^o^)

#出会いは一瞬、繋がりは一生
#ヨクワラエ #3150
#友よ、この先もずっと
#学校は失敗が許される場所
#学校は一人ではできないことをみんなで協力する場所

【1年生】えがお 5/8 No.3

 落ち着いて、学習しています。発表もじょうずになってきました。
給食は、みんなが大好きな時間です。今日のメニューはカレーライス♪
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 5/8 No.2

 8時半になると、日直さんの合図で朝の会が始まります。健康観察が終わると、音楽係さんの出番です! CDデッキを操作して歌を流したり、今月のダンスをみんなの前で踊ったりしています。
 生活科の学習では、アサガオの種の観察をしました。種の特徴を「見つけたよカード」に絵と文でまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 5/8 No.1

 ゴールデンウイークも終わり、今日から学校が始まりました。今週も行事など楽しい活動が盛りだくさん! 元気いっぱい笑顔で学校へ来てくださいね。
 1年生の体力テストは10日水曜日。50m走、ボール投げ、立ち幅跳びを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】チャレンジ 友だちと力を合わせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しいゴールデンウィークを過ごせたみたいでよかったです\(^o^)/
元気に学校に来てくれて、先生たちはうれしかったです!
火曜日は体力テストです。
頑張りましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/11 PTA委員会1 体力テスト6年 歯科検診135年
5/12 フッ化物洗スタート2〜4年 6限3〜6年授業
5/15 眼科検診3456年
5/16 知能検査3年
5/17 ベルマーク回収日 耳鼻科健診13年
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214