最新更新日:2024/11/25 | |
本日:12
昨日:29 総数:903572 |
4.18 図工「絵の具でゆめもよう」(4年生)4.18「授業がんばっています」(6年生)4.18 心にとめて
本校の教員が、廊下にすてきな花を作り、飾ってくれています。白いかわいらしい花が道案内のように風に揺れていました。向山っ子の皆さん、廊下を歩くときは、花を見ながらやさしく歩いてみてくださいね。
4.17 図工「水彩画のかきかた」(5年生)4.17(月) 体育の授業覚えることがたくさんありますが、話をしっかりと聞き、素早く動くことができるようにみんなで頑張ります。 スキップやジャンプ、走る運動などは、思い切り体を動かすことができました。 4.17 視力検査(なかよし)4.17 委員会活動スタート!
今日は第1回目の委員会の時間です。担当の先生より活動内容や分担、活動日時などを聞いて確認をしました。委員会活動は、学校生活を楽しく安全に安心して過ごすために欠かせないものです。それぞれの委員会の人たちの活躍を期待します!
4.14 算数「角とその大きさ」(4年生)このおうぎを使って、角の大きさについて学習をしていきます。 楽しみですね。 4.14 「今週のなかよし」(なかよし)1年生のみんなが、「給食おいしい!」と言って残さずたべているので、ほっとしています。 今年度もどうぞよろしくお願いいたします。 4.14「がんばりました」(6年生)4.13 「がっこうたんけん」なかよしホールや図書館、理科室などを見学しました。 探検中には、ちょうどコンテナ室に給食が運ばれてきました。 トラックから大きなコンテナが運ばれるところを見て、子どもたちはとても喜んでいました。 4.13 今日もよい日に
青空のきれいな朝となりました。班長さんを中心に、通学団で協力して登校しています。みんなで安全に、気を付けて下校もしましょうね。今日もよい1日に!
4.12 図画工作「立ち上がれ!ねん土」(4年生)4.12 家庭科「家庭科室を探検しよう」(5年生)「さいばしって長いんだね!」 「なべがたくさんあるよ!」 など、いろいろな道具を発見することができました。これからの家庭科の授業が楽しみですね。 4.12「授業スタート!」(6年生)4.12 たくさん遊んでね
休み時間になりました。運動場には子どもたちの元気な姿がたくさんあふれています。
なかよし山も大人気です!思い思いの遊具で遊ぶ人や、「鬼ごっこ、する人!」と周りに呼びかけ、みんなで楽しく鬼ごっこを始めるグループ、「校長先生!!」と手を振ってくれる人たちもいました。みんな、たくさん遊んで、気分をすっきりとさせてね。 4.11 避難訓練 初めての国語(1年生)5時間目の国語は、新しいお友達と一緒に行きたいところを発表しました。 4.11「避難訓練」(6年生)日ごろから 4月10日4.7 心のエンジンを動かして(始業式)
児童数655名で令和5年度は始まりました。校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を心に留め、よい1年間にしましょう。
〇校長より(抜粋) ・今日感じたその気持ちを大切に ワクワクドキドキは、みんなが新しい自分になるために心のエンジンが動いているから。エンジンは動かないと前に進むことはできない。みんなは、確かにきのうの自分より前に進んでいる。そんな自分を大丈夫と思ってほしい。 ・「なりたい自分」を決めてスタートラインを引こう この1年、どんな景色が見えるか、楽しみにしてほしい。時には、つらいなと思ったり、だめだと思ったりすることもあるかもしれないが、大丈夫。スタートラインは引き直すことができる。でも、スタートラインをしっかり引くためには、「なりたい自分」を決めること。自分で自分のゴールを決めること。 ・互いへの「挨拶」「声かけ」を 走るときには、励まし合い、助け合う仲間が必要。みんなの心のエンジンがより強くたくさん動くには、お互いへの挨拶や声掛けが大切。「おはよう」「頑張って」「ありがとう」挨拶や声を掛け合うことで人は元気になり、力が湧いてくる。ぜひ、たくさんの人にあいさつや声をかけよう。 ・道案内は校訓 走り続けるみんなの道案内は、向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び、ともによくなろう」「正しく」自分で一生懸命考えて正しいと思えることをすること、「力いっぱい伸び」どんなことでもいいからまずやってみて、自分の力を伸ばしてみること、そして、「ともによくなろう」自分だけではなく、困っている人には優しく声をかけ、手を差し伸べる。 ひとりではできないことも、心をひとつにしてつながれば、きっと大きな力になる。今ここにいる655名のだれもが大切な存在。しっかり考え、互いに励ましあって心のエンジンを動かし、あきらめずスタートラインを引き直し、伸びていこう。 |
|