最新更新日:2024/11/27 | |
本日:103
昨日:148 総数:511445 |
12/8 今日の献立
愛知のしそ入り鶏春巻き マーボー豆腐 バンサンスー
【4年生】デジタルシティズンシップ教育
ネットの使い方について、学習を進めています。オンラインでのやり取りは、よいところがある反面、悪いところもあり、どうすれば相手に上手く伝えることができるかを考えました。(3組の様子です。)
【6年生】総合「見つめよう 自分と世界」
総合的な学習の時間では、世界の国々について調べ、まとめています。自分やグループでテーマを決め、様々な国々の衣食住や文化などを調べました。整理してまとめたり、日本と比較してまとめたりしています。
【4年生】図工「光のさしこむ絵」
図工では、「光のさしこむ絵」に入りました。カラーフィルムやお花紙などの、光を通す性質を活かして、作品を作っていきます。
【図書委員会】読み聞かせ
11月28日から始まった西小人権週間の取組の一環として、図書委員会では1・2年生に読み聞かせを行いました。委員会の時間に心が温まる本を選び、練習を重ね、4日間にわたって取り組みました。また、図書室には「心が温まる本コーナー」を設け、おすすめカードを一緒に飾り、全校児童に紹介しています。ぜひ図書室に足を運んで、心をぽかぽかさせてほしいと思います。
12/7 今日の献立
和風カレーうどん ひじきと大豆のサラダ みかんケーキ
12月6日(火)PTA企画委員総会を行いました
12月6日(火)午前中に、PTA企画委員総会を実施しました。2学期の活動報告をお伝えしたり、令和5年度の役員選挙に係る案内などを確認したりしました。特に来年度のPTA役員選挙は、現在1から5年生の全ての保護者様に関係がございます。ご協力いただくことなどは、随時お知らせします。よろしくお願いいたします。
スマイル班活動(1・6年生)運動場で「じゃんけんふえおにごっこ」と「ドッジボール」をして楽しみました。 6年生は1年生に優しく声をかけたり、ボールを譲ってくれたりして皆が楽しめるよう工夫してくれました。 スマイル班活動を通して、1年生と6年生の絆が深まりました。これからも学年の違いに関係なく仲良く元気に遊んでほしいです。 図書委員会の読み聞かせ(3組・4組)12/6 今日の献立
いわしの梅煮 揚げじゃがいものそぼろ炒め ちゃんこ汁 りんご
3年生 理科(物の重さ)【5年生】 作品鑑賞
「ミラクル!ミラーステージ」の作品を、お互いに鑑賞しました。
ミラーシートの効果をうまく利用していたり、材料を工夫していたり、楽しくて素敵な作品が並びます。友だちが工夫しているところをたくさん見つけて鑑賞を楽しんでいました。 【5年生】 調理実習
ご飯とみそ汁をつくりました。お米を炊くのも、ガラスの鍋を使って炊きます。ガラスなので、中の様子がよく見え、ご飯が炊ける様子がわかります。みんな、手際よく、協力しながら調理を進めることができました。
【1年生】 0のたしざんとひきざん
0を含むたし算・引き算の練習です。たすものがない、引くものがない、違いがない…。
0の意味を理解してとらえることは、とても大切ですね。 12/5 今日の献立
とりステーキおろしソース きんぴらごぼう 白味噌汁
シェイクアウト訓練
地震発生を想定して、シェイクアウト訓練をしました。
今回は朝の時間なので、ほぼ全員が自分の席に座っている時間帯です。放送を聞いて、すぐに机の下にもぐった子もいますが、友達の動きを見て机の下にもぐった子もいました。自分の身を守るために、すぐに判断して動けるように訓練を重ねていきます。 【5年生】 漢字の広場
絵を見て都道府県に関する文を書き、すごろくを完成させる学習です。その前に……
漢字で都道府県名を書いてみよう!どのくらい書けるかな? 【4年生】体育「跳び箱」
体育では、跳び箱を行っています。4年生では、普通に飛び越すのではなく、「台上前転」や「伸膝台上前転」などといった、回転技にチャレンジしています。
12/2 今日の献立
鮭のガーリック焼き 大根のそぼろ煮 昆布和え プリン
昔あそびを楽しむ会2
けん玉では、お皿にのせようと何度も何度も挑戦していました。うまくお皿にのったときには「やったあ!」とガッツポーズをする姿も見られました。
お手玉では、1つのお手玉から練習を始め、はるボラフレンズの皆さんに投げるコツを教えてもらいました。 最後には、お手玉2つをリズムよく投げ楽しんでいました。子どもたちは、どの遊びも、最初は上手くできなかったけど練習してできるようになって嬉しかったと話していました。昔のあそびをたくさん教えていただき、楽しい時間を過ごすことができました。 |
大治町立大治西小学校
〒490-1144 住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地 TEL:052-441-6601 FAX:052-443-7873 |