最新更新日:2024/11/21 | |
本日:9
昨日:217 総数:582788 |
岩倉市中学校制服語り場座談会
○ 3月24日(金)
岩倉市生涯学習センターで、制服語り場座談会が行われました。本校からも児童の代表とPTA役員さんが参加しました。岩倉市制服語り場メンバーによる説明の後、グループごとに話し合いを行いました。令和6年春の導入を目指し、今後も取り組みが続きます。 修了式
○ 3月24日(金)
今日は令和4年度の修了式でした。式に先立ち「世界図画コンテスト 国内優良賞」と「UD作品コンクール 市長賞」の表彰伝達を行いました。 修了式では、各学年の代表児童が修了証を受け取りました。全員無事に、それぞれの学年を修了することができました。 校長先生からは、節目の日に「できるようになったこと」「もう少しがんばりたいこと」を振り返り、新たな目標を定めましょう、ということと、WBCでの大谷選手の姿から、「雰囲気を作る」ことの大切さについてお話がありました。 校区安全ボランティア会議
○ 3月23日(木)
本校には、毎日子どもたちの登下校の見守りをしてくださる安全ボランティアの方々がいらっしゃいます。今日は神野地区、八剱地区、井上地区のボランティアのみなさんが来校され、今年度第2回の合同会議を開きました。 各地区の活動状況や通学路の危険個所、子どもたちの様子など、さまざまな視点で意見交流がされました。各家庭から集合場所へ集まるときが危ない、道路は走らない、グリーンベルトの上を歩くとよい、交差点はしっかり安全確認をして渡ろう、元気よくあいさつをしよう、など、子どもたちへに気を付けてほしいことも確認されました。 一年間見毎日見守りをしてくださり、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 授業の様子 1年生
○ 3月22日(水)
1年3組では「お泊まり会」を計画しています。自分の分身を教室に置いて、一晩過ごしましょう、というものです。お泊まり中に分身たちはどんな風に過ごすのでしょうか。グループごとにタイムテーブルを考えます。お風呂は?夕食は?想像をふくらませます。 授業の様子 5年生
○ 3月22日(水)
5年生では学年末を控え、株主総会が開かれています。日常の係活動を振り返り、それぞれの取組について、学級で評価をします。一人10株をどのように分配するか、悩ましいところです。 歓送… さようなら
○ 3月20日(月)
卒業式の後、5年生と職員で卒業生を送り出しました。「おめでとう」「がんばって」「ありがとう」……。感謝の言葉、応援の言葉が交わされました。 6年生のみなさん、今後の活躍を心より願っています。 卒業式
○ 3月20日(月)
第47回卒業式を挙行しました。 厳粛で、しかも温かみのある雰囲気の中、6年生を送り出すことができました。6年生一人一人の確かな歩みを応援しています。 保護者の皆様、お子様のご卒業おめでとうございます。また、これまでのご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。 授業の様子 5年生
○ 3月17日(金)
5年生の音楽の授業の様子です。授業で練習を重ねてきた「ルパン三世のテーマ」を全員で合奏し、担任の先生や校長先生に披露しました。リズムを取るのが難しい曲ですが、息もぴったり。学級のまとまりが感じられる演奏となりました。演奏後の子どもたちの満足げな表情がとても印象的でした。 6年生 修了式
○ 3月17日(金)
1時間目に6年生の修了式を行いました。6年生の課程を修了したことを示す修了証を代表の児童に手渡しました。また、卒業記念の品を渡した後、5年生からのプレゼントである思い出のアルバム(映像)で6年間の思い出を振り返りました。 校長先生からは「修了」「卒業」の意味と、教育委員会からの告辞が紹介され、卒業式を晴れやかな気持ちで迎えましょう、というお話がありました。 旅立ちの会(日本語教室)
みんなに慕われていた6年生が卒業します。みんなでメッセージを書いた色紙、優しい心が詰まっています。手作りのプレゼントを渡す子供たち、お姉さんのような存在でお世話になりました。今日の日のことは忘れないでしょう。記念に一枚を、ハイポーズ!
春がそこまで
○ 3月16日(木)
校舎南側のしだれ桜が満開です。花壇のパンジーやノースポール、チューリップもきれいな花を咲かせています。明日17日は6年生の修了式。いよいよ卒業まであと2日となりました。 授業の様子 4年生
○ 3月16日(木)
4年生国語「初雪の降る日」の授業の様子です。場面の様子や登場人物の気持ちを表す言葉に注目して、感じたことをまとめます。教科書の表現と向き合う子、自分の思いをどの言葉で表現しようか、友達と相談する子、一心にキーボードを打つ子など、それぞれが学びに浸っています。 授業の様子 2年生
○ 3月16日(木)
2年生の図工の様子です。ゼンタングルでちょうちょを描きます。友達の意見を聞いたり、友達の塗り方を参考にしたりして、自分らしい作品に仕上げます。 授業の様子 3年生
○ 3月16日(木)
3年生の音楽の様子です。リコーダーで既習曲をアンサンブル演奏します。低いドやシのフラットなど、出しにくい音もきれいに出るようになってきました。 卒業式まであと……
○ 3月15日(水)
1、2時間目に卒業式の予行練習を行いました。式の流れを確認することと、式中の卒業生と在校生の歌や呼びかけによる「別れの言葉」、入退場、式中の注意などの確認をしました。在校生、卒業生ともにしっかりとした態度で練習することができました。また、歌にも心がこもり、力強さを感じました。 3月20日(月)が、いよいよ本番です。残り少なくなった小学校生活を大いに満喫して欲しいと思います。 図書館ボランティア「てんとう虫」さんから卒業お祝いしおりをいただきました。「てんとう虫」さんには、いつも図書館・であいの広場の飾りつけや図書整備をしていただいています。子どもたちがたくさん本を読んでくれるようにと、季節の掲示物を工夫して、本を読みに来たくなるような環境を作ってくださっています。 今日は、しおりをプレゼントしていただいた機会に、全校の児童を代表して6年生の図書委員長から、感謝状をお渡しして日頃の「ありがとう」の気持ちを伝えました。 現職教育
○ 3月13日(月)
同志社女子大学の吉永先生をお招きし、現職教育を行いました。今日は野木森教育長先生や岩倉市授業デザイン研究委員会のみなさんも協議に参加してくださいました。 対話を通して学びを深めるとは、などをテーマに意見を交わし、最後に吉永先生より自己との対話・他者との対話・対象との対話について、さまざまご助言をいただきました。 授業の様子 1年生
○ 3月13日(月)
1年生の算数「大きさくらべ」の様子です。タブレットでサイコロを振り、合わせた数が多い方がマス目に色をぬることができます。「6と6で12だ」「5と6で11だからわたしのほうが小さいな」。ペアで楽しく活動しています。 授業の様子 1年生
○ 3月13日(月)
1年生の音楽の様子です。「ほしのおんがくをつくろう」せいざのおとをつないでせんりつを作ります。グループで交代しながら一つの音楽を作ります。リズムを打ったり、一緒に歌ったり、楽しく活動しています。 卒業まであと……
○ 3月13日(月)
いよいよ来週の月曜日は卒業式です。6年生が五条川小学校に通うのも、今日を含めて6日となりました。 最高の卒業式にするために、6年生、5年生、しっかり練習に取り組んでいます。 |
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033 愛知県岩倉市神野町郷浦18番地 TEL:0587-66-3125 |