最新更新日:2024/11/29 | |
本日:15
昨日:61 総数:404760 |
3/2 5年生 グラフを使って3/2 4年生 リコーダーの美しいひびき3/2 3年生 住みよいまちづくり3/2 2年生 半分の半分の大きさは?3/2 1年生 1年生で習う漢字3/1 6年生 卒業までのこり13日!
今日は、「6年生を送る会」がありました。今日のために1から5年生の仲間たちや、先生方や職員のみなさんが出し物を準備してくださり、6年生の卒業を祝ってくれました。これまで、多くの方々に支えられて成長をしてきた6年生。それは、今日祝ってくださった方々だけでなく、おうちの方や地域の方の協力もあっての事です。これからも、感謝の気持ちを忘れず、自分を大切に明るい将来に向けて進んでいきましょう!
2/28 4年生 2分の1成人式に向けて2/28 6年生 卒業までのこり14日!
今日は、明日の「6年生を送る会」のために最後の練習をしました。会場に入ると、もうすでにほかの学年の児童のみなさんが、体育館を飾り付けてくれていました。とても色鮮やかで、心のこもった装飾に6年生の練習にも熱が入りました。こんなに多くの人に祝ってもらえるのは、とても幸せなことですね。明日は送る会当日。多くの人にお祝いの声掛けをしてもらえることでしょう。感謝の気持ちを忘れず、みんなにとって楽しい幸せな会になるといいですね!
2/28 吉正運輸さまから、千東っ子にボールが贈られましたいただいたボールは、みんなで大事に使って、児童の健やかな成長に役立手たいと思います。誠にありがとうございました。 2/27 6年生 卒業までのこり15日!
国語では、最後の物語文「海の命」の学習を進めています。主人公太一と、どのような人々が出会い、太一がどのように成長していくのか読み取っていきましょう。
また、今日は委員会も最後でした。6年生として1年間頑張ってきた委員会活動も終わりを迎え、次の学年へと一つ一つタスキをつないでいます。最後までお手本になる姿をみせられるよう、頑張っていきましょう。 6年生 算数 2/27
6年生の算数です。
何やら「経済」のような問題が表示されていました。 データをどう生かすのか。これからの時代をうまく生きていくこつの一つのように感じます。データに振り回されず、データを上手に生かしていきたいですね。 5年生 書写 2/27
5年生の書写です。
「考える子」という4文字に取り組んでいました。 漢字やひらがななど、いろいろな文字が入ると、 バランスをとるのが難しくなってきます。 みんな、うまくかけたかな? 4年生 図工 2/27
4年生の図工です。版画に取り組んでいました。
彫り進めている子も多く、静かに取り組んでいました。 版画版に色が付けてあり、彫ったところがよくわかるようになっています。 その分、彫り忘れもほとんどないようです。完成の日も近づいています。 3年生 算数 2/27
3年生の算数です。
表を作りながら考えていました。 なかなか式で答えが求められないとき、表にすると解決の糸口が見つかることがあります。 困ったときに、図や表など、頼れるところがたくさんあるといいですね。 2年生 送る会に向けて 2/27
2年生は、送る会に向けて練習をしていました。
入場から通して練習をしているようでした。 一年一年、大きな成長をしていく時。 もうすぐ本番です。 1年生 体育 2/27
1年生の体育です。
しっぽをとられないように、走り回っていました。 楽しく活動しながら、いつの間にかたくさん走っています。 楽しみながら、体力がどんどんついていきますね。 3・5組 国語・算数 2/27
3・5組では、プリント学習を中心に個別学習を進めていました。
漢字や、大きな数など、先生といっしょに考えたり、○つけをしてもらったりしていました。 着実に力と自信をつけていますね。 油引き 2/27
今日は油引きの日です。
職員室の床もきれいになりました。 職員室の先生が快く油引きを引き受けていただき、みんなが授業の間に油引きが完了しました。 互いに支え合う姿を、背中で教えていただいているように感じます。 2/24 6年生 卒業までのこり16日!
今日は学年全員で「6年生を送る会」の練習をしました。6年生のみなさんは送られる側になりますが、全校児童がみなさんの卒業を祝して出し物を用意してくれているはずです。それに応えられるよう、練習を重ねていきましょう。
(全体像は当日のおたのしみ!) 6年生 算数 2/24
6年生は、算数のテストを返却した後でした。
先生の解説をしっかりと聞いていました。 卒業まで、1か月を切り、登校日数は20日を切りました。 残り僅かな小学校生活。充実した毎日にしてほしいと願っています。 |
|