最新更新日:2024/11/29
本日:count up15
昨日:61
総数:404760
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3年生 発表 2/22

3年生では、順番に発表をしていました。
準備できていた子は、どうどうと発表をしました。
まだ整っていない子は、「金曜日にがんばります。」と、
自分の言葉で話していました。
自分の言葉で伝えることの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 図工 2/22

2年生の図工では、完成した版画の作品を渡していました。
大事そうに作品をもらう子、仲間の作品を見ている子など、
みんなうれしそうに活動していました。
一生懸命に作り、満足のいく作品になったことが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語 2/22

1年生の国語です。いろいろな国について、画像を見ながら話していました。
画像を見て「マスクがない!」そんな発表に、思わずうなってしまいました。
1年生にとっても、マスクをしての生活が当たり前になっているようです。
「コロナウイルス」の大きな影響を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・5組 国語・理科 2/22

3・5組では、国語や理科に取り組んでいました。
カタカナの学習をしたり、漢字の読み方を確かめたりしていました。
理科では、ものの重さについて学習していました。
身近なものの重さを測りながら、量感を養っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22 5年生 完成間近(伝言板)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、伝言板づくりをしています。電動糸のこぎりの扱いにも慣れ、板を自在に切る子も増えてきました。また、限られた材料を最大限に生かし、板の組み合わせや台座への配置も工夫して、自分だけの伝言暖づくりに励んでいます。完成まであと一息、出来上がりが楽しみです。

2/22 大型絵本読み聞かせ(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせボランティア「クローバー」のみなさんが、卒業を控えた6年生に向けて、大型絵本「とべないホタル」の読み聞かせをしてくださいました。臨場感あふれる読み聞かせに加え、光や音の演出もあり、まるで小さな劇を見ているかのようで、素敵な贈り物となりました。
 小学校入学以来、ボランティアの方からたくさんの読み聞かせをしていただきました。そのお陰で、本が大好きな児童が増えました。「中学校へ行っても、千秋東小で学んだことを忘れずに、ずっと仲良くしていってください。」と、卒業生へのはなむけの言葉と「卒業おめでとう」のくす玉のプレゼントもいただきました。ありがとうございました。

2/21 6年生 卒業までのこり18日!

 図工では、版画で自画像を彫っています。今日はその版を使って紙に刷りました。ねらい通りに刷れたところ、意外な仕上がりになったところなど様々でしたが、これまで丁寧に彫り上げてできた版画に、子どもたちからは感動の声が上がっていました。
 また、今日は昨日の卒業式練習に引き続き、6年生全体での歌練習も開始しました。自分たちや会場にいる方々を感動させる歌を作り上げていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 ありがとうございます!ボランティア(クラブ活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度、最後のクラブ活動がありました。学校ボランティア方には、折り紙クラブと栽培クラブで、子どもたちに指導をしていただきました。専門的なことをいろいろ教えていただいて、子どもたちはとても充実した時間を過ごすことができました。ボランティアの皆様、1年間ありがとうございました。

2/20 最後のクラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 将棋、音楽、図工のクラブの様子です。自分の好きなことに、仲間と楽しく取り組めるクラブ活動は、子どもたちにとってお気に入りの時間でした。

2/20 最後のクラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、今年度の最後のクラブ活動でした。バドミントン、ボッチャ、ボールゲームのクラブの様子です。風が強く、まだまだ寒い一日でしたが、子どもたちは元気よく体を動かしてスポーツを楽しんでいました。

2/20 6年生 卒業までのこり19日!

 今日から卒業式の練習が始まりました。立つ・座るは基本的な動きですが、単純な動きこそ、きちんとそろうと迫力があります。これまでの成長した姿をお世話になったおうちの方、先生方に見ていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 学校運営協議会の報告について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【第2回千秋中学校連区学校運営協議会全体会・第5回千秋東小学校学校運営協議会の報告】

1 開催日時 令和5年2月20日(月曜日)10:0〜 
2 場所 千秋東小 パソコン室 ※全体会はオンライン
3 公開
4 傍聴人 0名
5 出席者 10名
6 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
<全体会>
  ・令和4年度中学校区学校運営協議会のまとめ(経過報告・学習マナー)
  ・令和5年度中学校区学校運営協議会の活動計画案
  ・質疑応答と今後の予定
<小学校部会>
 ○経過報告について
  ・2学期後半と3学期前半の様子(学習面・生活面・地域連携)
  ・各種アンケート(児童・保護者・地域・教員)の評価
 ○3学期後半の主な行事について
  ・3/ 1 6年生を送る会 
  ・3/17 6年修了証・卒業記念品授与式
  ・3/20 卒業式
  ・3/24 修了式
 ○その他
  ・次年度の学校運営協議会に向けて
  ・令和5年度の教育目標
  ・標準服の取扱について など

3年生 体育 2/20

3年生の体育です。跳び箱にチャレンジしていました。
開脚跳びやかかえこみ跳びなど、自分にできそうな技に挑戦していました。
「もう少しでかかえこみ跳びができそう!」そんな子もいました。
いつか成功する日を夢見て、失敗を重ねていました。
「失敗する子はすばらしい!」そんな言葉が頭に浮かんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会 2/20

5年生の社会です。風水害の対策について学習していました。
集中豪雨がよく報道されるようになった昨今。水害の報道もよく耳にします。
千秋東小にも、1学期の登校前後にとても激しい雨が降り、たいへん危険な
状況になりました。対策と予防の大切さをひしひしと感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 社会 2/20

4年生の社会では、日間賀島の漁業について学習をしていました。
「たこ」や「ふぐ」がおいしいイメージのある日間賀島です。
他にもいろいろな魚介類がとれると思います。昔、「マンガ漁」の体験をさせていただいたことがあります。「マンガ漁」どんな漁か、想像つきますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 書写 2/20

2年生の書写です。
正しい書き順で書こうと、がんばっていました。
「書き順」簡単そうで、意外に正しい書き順でかけない子がたくさんいます。
「○画目クイズ」をしたとき、漢字によっては正解率が半分にもいかないことも。
新しい漢字を覚えるときに、書き順にも気をつけて覚えていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 キャリア教育 2/20

6年生のキャリア教育です。
キャリア新聞づくりを進めていました。
いろいろな職業にふれてきた子どもたち。
ひょっとすると、今はまだない職業に就く児童もいるかもしれません。
どんな職業でも、自信とほこりをもってがんばってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お絵かき 2/20

1年生では、画板サイズの作品を持ち帰る袋にイラストを描いていました。
思い思いのイラストがえがかれ、楽しそうでした。
世界に一つしかない自分だけのマイバック。
みんな素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・5組 社会・図工 2/20

3・5組では、社会や図工に取り組んでいました。
社会では、世界地図を目の前にし、学習していました。
いよいよ世界へと広がっていきます。
図工では、折り紙を折って切る才能を発揮し、手足がいっぱいの新しいキャラクターを切り出していました。完成度の高さに、見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

入学式の服装について

入学説明会にて、服装についての質問が多くあったのでお伝えします。
本校では「各式典は標準服を着用」を基本としております。始業式については標準服の着用をお願いします。
入学式については、標準服を基本とさせていただきますが、
式にふさわしい服装でも構いません。
ご準備をよろしくお願いします。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 卒業式  挨拶day
3/21 春分の日
3/23 事故・けが0の日 安全点検 大掃除
3/24 終了式

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334