最新更新日:2024/12/02 | |
本日:60
昨日:23 総数:404857 |
6/21 ほたる号6/21 5年生 立ち上がれ!ペーパーアート6/21 6年生 水泳6/21 5年生 野外教育活動説明会6/21 4年生 コロコロガーレ6/21 学校のためにありがとうございます3年生 工場見学 6/20校庭の花・植物 その2 6/20
葉色のきれいなリシマキアの中にきれいなピンクの花。
大きな花のアガパンサス。 さわると葉を閉じるオジギソウ。 ちょっとさわってみると、スッと葉を閉じました。 いろいろな種類の花があると、時間を忘れてしまいます。 校庭の植物たち その1 6/20
バラにユリにアジサイ。たくさんの花が咲いています。
ボランティアの皆さん。いつも子どもたちのためにきれいな花をありがとうございます。 1年生 算数 6/20
1年生の算数です。計算カードに取り組んでいました。
「一通り終わるまでの時間を計る」と聞いて、目を輝かせる子どもたち。 一生懸命に取り組んでいました。1分で終わるつわものもいました。 がんばった分だけ、大きな自信になります。自分の成長を、ぜひ感じてください。 3年生 国語 6/20
3年生の国語では、漢字の確認をしていました。
小学校で覚えた漢字は、そのほとんどを覚えています。 でも間違って覚えてしまうと、いつも間違えてしまったりします。 正しく、正確に覚えられるよう、がんばってくださいね。 5年生 理科 6/20
5年生の理科です。メダカの卵の観察記録をノートに書いていました。
少しずつ目ができ、体ができていきます。 心臓の動きを見ることができたときは、「生きている」と実感するのではないでしょうか。 大切な命です。 6年生 国語 6/20
6年生の国語です。「私の本」をテーマに、印象深い本を紹介しようと、作文に取り組んでいました。先日、図書館で「チェロの木」という本を見つけました。
森の木を育てる仕事をしていたおじいさん。お父さんは楽器をつくる仕事をしていました。 そんな家庭で育った主人公は、どんな仕事についたのでしょうか。 予想をしてみてください。 図書館にある本ですので、よかったら読んでみてくださいね。 4年生 道徳 6/20
4年生の道徳です。「友達を大切にすること」をテーマに、自分の考えを深めていました。
ほとんどの4年生が、「学力を高めたい」と思っています。よい姿勢、進んで発表、相手の顔を見て話を聞くなど、学力に直結するものだけでなく、整理整頓、あいさつ、忘れ物をしないなど、学力に直接関係なさそうなものでも、学力の向上に結び付くものが多いです。昔聞いた言葉「靴の整頓をする子は成績が伸びる」あながち、ウソではありませんね。 2年生 算数 6/20
2年生の算数です。100をこえる数について学習していました。
びっしりとかかれた星の数々。全部でいくつあるのでしょうか。 10のかたまりを上手に作ったり、順番に数えたり、正確に数えることは、 意外に難しいものです。上手な数え方をみつけながら、数の仕組みについての理解を深めていました。 3・5組 算数 6/20
3・5組の算数です。統計であったり、計算であったり、個々に目標をもって取り組んでいました。3桁のあるかけ算では、机の上に電卓がありました。計算した答えがあっているかどうかを確かめるのでしょうか。
それをヒントに、答え合わせのしやすい問題を考えてみました。どうでしょうか? 15×823=? 69×662=? 259×429=? 6/17 4年生 コロコロガーレ6年生 英語 6/17
6年生の英語の様子です。
いろいろな国の英語の紹介に耳を傾けていました。 流れるような英語を聞きながら、聞き取っていく6年生。 子どもたちの新しい言葉やものの吸収力は、とてもすばらしいですね。 5年生 理科 6/17
5年生の理科です。メダカの飼育の仕方について振り返っていたようです。
メダカをはじめ、新しい命が誕生する瞬間は、感動的です。 グッピーを飼育していた時があり、見た目はメダカですが、 卵をお腹の中で育てていました。お腹に目がいくつか透けて見えていました。 そして、誕生。その時の様子は、今も鮮明に思い浮かんできます。 6/17 一宮市教育支援センター親の会について
「一宮市教育支援センター親の会」は、学校へ登校できずにいたり、登校を渋っていたりするお子さんをお持ちの保護者の方の懇談会です。
普段なかなか話せない胸のうちの悩みや不安、同じ立場だからこそ聞いてほしい体験談や共感できる思いなどを、ざっくばらんに語り合ってみませんか。 下記の日程で開催されます。ご希望の方は、要項をお渡ししますので、担任までお知らせください。 1 日 時 7月25日(月)14時〜16時 2 場 所 一宮市中保健センター 2階 集団指導室北(一宮市貴船町3−2) 3 内 容 小グループでの懇談 4 その他 問い合わせ先 (前日まで)学校教育課 85−7073 (当日)サンシャイン138北 23−2775 |
|