最新更新日:2024/10/04
本日:count up103
昨日:90
総数:400508
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3/15 1年生 どんどん とこう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、1年間のまとまをしています。この時間は、クロームブックを使って、自分の解きたい問題にどんどん取り組みました。正解すると、ピポン!と音が鳴るので、気持ちが盛り上がります。それにつられて、子どもたちは知らず知らずのうちに、たくさん問題を解いていました。

3/15 2年生 問題づくりに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、自分たちで文章問題を作って、みんなで解きました。計算の式を2つ、3つ使わないと解けない問題ばかりです。また、計算の順番も考えないと正しく解けない問題もあります。いつもの教科書の問題よりも盛り上がって学習することができました。

3/15 3年生 買えますか?買えませんか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の「わくわく算数ひろば」で、買えますか?買えませんか?を学習しました。自分の持っているお金で品物が買えるかどうか、およその計算がスムーズにできると、買い物をするのにとても役立ちます。子どもたちには、授業で身につけた力を生活の場面で生かしていってほしいです。

3/15 4年生 生活調査隊の発表に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「調べて話そう、生活調査隊」を学習しています。これまで、生活の中の疑問について調べ、グラフや表にまとめてきました。この時間は、それぞれの班で発表会に向けて練習しました。調べた内容がしっかり伝わるように準備しました。

3/15 5年生 クレヨンあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「クレヨンあそび」をしました。画用紙に好きな色のクレヨンで彩色し、黒のクレヨンで塗りつぶした後、割りばしや竹串でひっかいて絵を描きました。思いがけない色の模様が描け、どの子も楽しく取り組みました。その作品に、段ボールで額を作りました。5年生最後の作品として、教室の廊下に飾りました。

3/15 6年生 卒業までのこり3日!

 今日は卒業式の予行練習がありました。本番とほぼ同じ時間で4〜6年生の児童がそろい練習したのは初めてでしたが、どの子も凛とした態度で練習に臨んでいました。
 また、今日は6年生最後のお楽しみ会をしました。ドッジボールや鬼ごっこ、バレーボールなど、思い思いの遊びを楽しんでいました。6限には、みんなでそろってレクリエーションをしました。6年生46人、楽しい思い出をまた増やすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 6年生 卒業までのこり4日!

 今日は、6年間お世話になった千秋東小学校をきれいにするために校庭の側溝を清掃しました。砂や落ち葉が詰まって水が流れづらくなっているところや、芝が伸びて蓋が開けづらくなっているところなどがありました。スコップや一輪車を使う大変な作業でしたが、どの子も一人一人真剣に作業に取り組み、短時間で作業を仕上げることができました。みなさんのおかげで、千秋東小学校がまた一段と素敵な学校になりました。本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 5年生 ルパン三世のテーマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「ルパン三世のテーマ」の合奏をしています。子どもたちは、楽器ごとに分かれてパート練習をしました。演奏について分からないことを先生に相談したり、友達と教え合ったりしながら、意欲的に練習を進めています。

3/14 4年生 生活調査隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「調べて話そう、生活調査隊」を学習しています。普段の生活の中で、「みんなはどうしているのかな。」と疑問に思うことを班で調べていきます。ウォーミングアップとして、先生が「朝食は、パンかご飯か?」「ペットにするなら、犬か猫か?」の問いかけをしました。これから、どんな疑問について調べていくのか楽しみです。

3/14 3年生 手紙の書き方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、手紙の書き方を習いました。まず、はじめのあいさつや本文、むすびのあいさつ、後づけについて、基本的な手紙の書き方をにそって下書きをしました。正しく書けているか確認をした後は、いよいよ清書です。いつもお世話になっている家族に向けて、心を込めて書きました。

3/14 2年生 自分の名前を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写で、自分の名前を練習しました。先生から小筆の使い方を教わると、子どもたちは、水ペンで丁寧に書き始めました。鉛筆とちがい、水ペンは線の太い細いが書き表せます。何度も水書板に書いて練習しました。

3/14 1年生 いいこといっぱい1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「いいこといっぱい1年生」を学習しています。この時間は、前の時間に書いた下書きをもとに、清書をしました。「、」「。」は正しく使えているか、「  。」は行を変えているか、「わ」と「は」の使い分けはできているか、など確かめてから、ていねいな文字で書きました。

3/13 6年生 卒業までのこり5日!

 今日は、本番で流れる音楽を流しながら卒業式練習をしました。実際に音楽を流しながら呼びかけや、卒業証書授与などをしてみると、より感情がこもり子どもたちの表情も真剣そのものでした。
 また、今日は校長先生に算数の授業をしていただきました。正方形を山状に並べて、増えていく段の数や高さ、面積、周りの長さなどの規則性を見つけました。中には高校生レベルの問題もあり、みんな熱中して問題に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 5年生 大造じいさんとガン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「大造じいさんとガン」を学習しています。子どもたちは、大造じいさんと残雪の行動や情景の変化に着目しながら、それぞれの心情の変化を読み取っています。子どもたちは、先生の問いかけに自分なりの言葉で意見を発表していました。

3/13 3年生 クロームブックで作文

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「漢字の広場」の授業の様子です。子どもたちは、教科書のイラストに出てくる漢字を使って、クロームブックで作文をしています。付箋に入力をした後、イラストに貼り付けます。できた作文は、みんなですぐに共有することもできるので意見交換にとても便利です。

3/13 6年生 生物と地球環境

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、生物と地球環境について学んできました。この時間は、学習のまとめとして、スライドを使って発表会をしました。地球温暖化や海洋汚染、絶滅危惧種など、人類が直面している様々な問題についてまとめました。子どもたちは、友達の発表を通して、改めて環境保全の大切さに気付かされていました。

3/13 4年生 4年生のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、4年生のまとめに取り組んでいます。この時間は、小数の計算や、大きい数、平行と垂直、図形など、4年生で習った問題を、できるだけたくさん解きました。また、先生からは、「見やすいノート」づくりについてアドバイスがあり、どの子も、自分なりに工夫してまとめていました。

3/13 2年生 ローマ字のれんしゅう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、ローマ字の練習をしました。子どもたちにとって、生活の中でローマ字にふれる機会は意外と多いものです。どの子も慣れた手つきで、クロームブックを使って「かな入力」をしながら、文字の形やローマ字の成り立ちについて学んでいました。

3/13 1年生 大きくなった

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で「ちいさな ふとん」をしました。
 生まれてきた弟を見て「わたしも、こんなに小さかったの」と、よしこは、お母さんに尋ねます。「そうよ。よしこも、このお布団に寝たのよ。」と、母の言葉を聞きながら、よしこは、その布団の横に並んで寝てみました・・・。
 1年生の子どもたちも、このような日常を過ごしていることでしょう。自分が「大きくなったなあ」と感じるときの気持ちを友達と交流しながら、どの子も成長を感じ取っていました。

3/10 5年生 スライドづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「人のたんじょう」についてグループで調べたことをスライドにまとめました。子どもたちは、クロームブックの扱いにもずいぶん慣れてきて、ウエブサイトで調べた情報を写真や文で分かりやすくまとめていました。グループで画面を共有しながら、同時進行で協力してスライドを作成しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行ほたる号
3/17 食育の日6年修了式・記念品授与式
3/19 親子ふれあいデー
3/20 卒業式  挨拶day
3/21 春分の日

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

保健だより

給食献立あれこれ

学校評価

学校いじめ防止基本方針

教育目標

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334