最新更新日:2024/11/28
本日:count up1
昨日:166
総数:583630
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

授業風景 1年生 体育

○ 5月23日(月)

 1年生の体育 鉄棒の様子です。
 「宇宙まわり」や「さかあがり」などできる技を披露します。
 友達にアドバイスをもらいながら、新しい技に挑戦します。
 ここでも対話が生まれています。
画像1 画像1

命を守るために…

 児童のみなさんが下校した後、消防署や学校医の方々をお招きして、救急法の講習会をおこないました。

 心臓マッサージの行い方やAEDの使い方をしっかり学びました。

 毎年行っていますが、いざというときは先生たちが動けるようにしなければなりません。
画像1 画像1

体力テスト 高学年

○ 5月19日(木)

 体力テストを行いました。
 50m走 ソフトボール投げ 立ち幅跳び 反復横跳び 上体起こし 反復横とび…

 それぞれが全力で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハロが見えました!

○ 5月19日(木)

 今日も朝からよく晴れています。運動場で体力テストに臨んでいた5年生が、空を見上げて一言「虹が出てる!」

 太陽の周りに光のリングが現れていました。
 この光のリングは「ハロ」と呼ばれる現象です。ハロは、上空の高いところに太陽が透けて見えるくらいの薄い雲が広がっている時に、太陽の周りにぼんやりと見えるリング状の明るい部分のことを指します。暈(かさ)や日暈(ひがさ)とも呼ばれる虹色現象です。

 *観察する際は直射日光を目にしないようご注意ください。

画像1 画像1

水について知ろう 4年生

○ 5月18日(水)

 水道事務所の方を講師にお招きし、水はどこから運ばれてくるのかや、水がきれいになる仕組みなどについて学びました。
 初めにスライドを見ながら、飲み水に使える水の少なさや1日に使う水の多さについて説明を聞きました。後半は、実際に川の水をきれいにする実験をしました。交代で作業をしながら、水がきれいになる様子を見て「すごーい!」という声もたくさん上がっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

先生たちも「勉強」しています 〜現職教育〜

○ 5月15日(日)

 日曜参観の午後、先生たちの勉強会(現職教育)を行いました。
 「質の高い対話を行うには」「授業研究を推進していくために」などをテーマに熱心な意見交流が行われました。
画像1 画像1

日曜参観 6年生

○ 5月15日(日)

 日曜参観 6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 5年生

○ 5月15日(日)

 日曜参観 5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 4年生

○ 5月15日(日)

 日曜参観 4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 3年生

○ 5月15日(日)
 
 日曜参観 3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 のぞみ学級

○ 5月15日(日)
 
 日曜参観 のぞみ学級の様子です。
画像1 画像1

日曜参観 2年生

○ 5月15日(日)
 
 日曜参観 2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

日曜参観 1年生

○ 5月15日(日)

 日曜参観を行いました。
 新型コロナウイルス感染症感染予防対策のため、教育講演会と引き渡し訓練は中止としましたが、多くの保護者の方に参観いただきました。

 お忙しい中お越しくださり、ありがとうございました。
 授業の感想などを連絡帳を通じてお寄せいただけますと有り難いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 1年 算数

○ 5月13日(金)

 1年生の算数の様子です。
 「なんばんめ」かを考える授業です。指で数えたり、ペアで問題を出し合ったりして学習します。先生からのチャレンジ問題にも正解できていました。
画像1 画像1

授業風景 1年生 国語

○ 5月13日(金)

 1年生の国語の様子です。
 「はなのみち」
 うさぎさんやくまさんの気持ちになって、せりふを考えました。
 発表する友だちをみて、真剣に意見を聞いています。
画像1 画像1

雨の日の休み時間は…

○ 5月13日(金)

 雨模様の一日となりました。
 
 図書室やであいの広場(低学年図書室)には多くの子どもたちが本を借りに訪れました。各教室では、タブレットを使って、タイピングの練習をしたり、プログラミングを楽しんだりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育館の防水工事

○ 5月12日(木)

 体育館の屋上の防水工事を行います。足場を組んで工事の準備が始まりました。夏休みの頃まで工事が続きます。子どもたちの安全を第一に考えて行います。ご迷惑をおかけしますがご理解のほどよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

授業風景 3年生 理科

○ 5月12日(木)

 3年生の理科の様子です。
 モンシロチョウの写真をタブレットで撮影、理科ノートにまとめます。画面を拡大して、じっくり観察したり、友だちと意見交換したりして、取り組みます。校内のミカンの木にはアゲハチョウの幼虫がいたようです。モンシロチョウの幼虫と見比べて、違いを発見します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 5年 家庭科

○ 5月12日(木)

 5年生の家庭科「自分にできそうな家庭の仕事をみつけよう」の様子です。 ガスコンロの正しい使い方を知り、お茶の入れ方を学習しました。

 茶葉を急須に入れる、お湯を注ぐ……。ほうじ茶と煎茶を入れ、飲み比べます。グループで役割分担し、協力してできました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第2回 委員会

○ 5月10日(火)

 第2回の委員会を行いました。
 4月からの活動の反省や5月末に行う児童集会での委員会紹介の計画、委員会活動をよりよくするための方策など、それぞれの委員会で、委員長を中心に熱心に話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125